窓際日記・福島原発

窓際という仕事の雑感

新型インフルエンザ・上昇気流が吹き荒れました。

2010-02-01 07:47:13 | Weblog
・新型インフルエンザ患者発生の状況です。

・流行の終息状況         
 ・第52週(12月21日~27日)    ・北海道が警報解除
 ・第53週(12月28日~3日)     ・沖縄(3回目ピーク)     
 ・第 1週(1月 4日~10日)                 
 ・第 2週(1月11日~17日)     ・北海道がほぼ終息         
                        ・33都道府県が定点10人未満        
 ・第 3週(1月19日~24日)     ・青森がほぼ終息
 ・第 4週(1月25日~31日)           
 ・第 5週(2月 1日~ 7日)     ・・・・・・・今週・・・・・・・       

 ・流行終息度      79.0%

 ・感染倍率        0.91倍 -> 0.95倍 

 ・定点確定値です。                  
                        定点あたり   定点合計    全国推計
 ・第48週(11月23日~29日)   39.63人    190801人    189万人
 (第48週がピーク)
    ・・・・
 ・第 1週( 1月 4日~10日)    9.18人     43759人    59万人
 ・第 2週( 1月11日~17日)    8.13人     39053人    48万人
 ・第 3週( 1月18日~24日)    9.03人     43436人    48万人


 ・定点あたり報告数の順位(ラスト10)

            1月10日       1月17日      1月24日

    38      大阪          富山          富山
    39      群馬          山口          福岡
    40      神奈川         山形          岩手
    41      石川          神奈川         山口
    42      東京          東京          石川
    43      宮城          石川          宮城
    44      山形          宮城          山形
    45      秋田           秋田            秋田 
    46      青森          青森          北海道
    47      北海道         北海道         青森

コメント

岩手、福岡がラスト10入りし、東京、神奈川が抜けました。

ご常連は、北海道、宮城、山形、石川、秋田、青森の6都道県です。

特に北海道、東京、神奈川、大阪、は安定して低位グループを形成していましたが、
ここにきて東北、北陸、南方エリアの県が割り込んできて、関東、大阪エリアの県を
押し上げています。

前回は大阪が追い出され、今回は東京、神奈川が追い出されてしまいました。

これでラスト10には関東、関西勢はいなくなり、かわりに「北」と「南」の県に
なりました。

関東、関西圏の地域は本当の意味での「終息圏内」にはなく、まだまだ感染の余地が
あったものと思われます。


・定点あたり10.00人未満の県の推移

        52週   53週   1週    2週    3週
北海道    9.19   4.98  2.68   1.51  1.67↑  
東京    10.01   4.16  5.51↑ 4.83  6.59↑
神奈川          4.52  5.72↑ 5.19  7.35↑
宮城           5.02  5.48↑ 3.8   4.67↑
奈良            5.27  7.36↑ 6.02  6.67↑
山形           6.54  4.94   5.19↑ 4.38
群馬           6.76  6.63   7.32↑ 7.78↑
大阪           6.81  6.66   5.74  6.71↑
千葉           7.03  8.53↑ 8.19 11.15↑
富山           7.25  7.08   5.63  6.29↑
山口           7.25  7.79↑ 5.27  5.56↑
岡山           7.31  8.44↑ 7.37  7.26
石川           7.42  6.54   4.4   5.04↑
埼玉           7.64  7.32   7.38 10.66↑
青森           7.74  4.28   2.17  1.48
広島           7.86  7.35   7.03  8.19↑
兵庫           7.88  8.51↑ 8.26  9.09↑ 
新潟           8.18  8.62↑ 9.35↑ 9.85↑
和歌山          8.28  8.86↑ 8.84 11.34↑
秋田           8.29  4.85   3.15  2.04
徳島           8.94  9.18↑ 6.51  7.38↑
香川           9.19  8.68   8.3   6.6
京都           9.31  7.83   6.77  7.04↑
三重           9.54  10.07↑8.72 11.26↑
福岡                 7.26   6.69  6.16
岩手                 8.23   6.66  5.88
栃木                 8.66   6.42 10.01↑
島根                 9.39  10.05↑13.26↑
長野                 9.89   7.05  9.84↑
鳥取                 9.93  10.17↑ 8.41
茨城                 9.96   7.13  8.17↑
佐賀                        7.77  6.41
大分                        8.05  8.41↑
福島                        8.65 11.95↑
山梨                        9.75 17.55↑
滋賀                              8.48

全国平均 19.63 10.22  9.18   8.13  9.03
        52週   53週   1週    2週    3週


滋賀が新たに10人を切り、鳥取は再度10人を切りました。

26の県が前回よりも値をあげており、山梨、福島、島根、栃木、三重、和歌山、
埼玉、千葉、は再び10人を超えてしまいました。

以上を合計すると、前回より5つ減って28の都道府県が10人を切っています。


今回は非常に強い「上昇気流」が発生したようです。

47都道府県中33の県が前回よりも値を上げています。

そのなかにあって、青森、山形、秋田、岩手の「東北グループ」は順調に数値を
下げています。

これらの県はほどなく「終息圏内」に入るものと思われます。

また、香川、福岡、佐賀の「南方グループ」も同じような「下げ」の動きをしていますので、
「東北グループ」に続いていくものと思われます。


対照的に、「関東、関西グループ」はほとんどこの風に吹きあげられてしまいました。

これらの「先行グループ」は本当の意味での「終息点」まで状況が落ち着いて
いなかったようですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする