goo blog サービス終了のお知らせ 

R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

落ち溢れる

2023-09-12 12:59:00 | 日記
昔、よく俺たちは落ちこぼれだからって
色々教わった先輩に言われた


全く意に介さず気にもならなかったんだけど



たまたま夢中になれるものを探せただけで
たまたま、いい仲間たちに出会えただけで

運が良かった

それも引き寄せの一つかもわからないんだけど

夢中になるものが少しでもズレるだけで
落ちこぼれどころか
犯罪者にすらなり得る


自分が思うほどに世界は狭くはないし


自分が思うほどに他人は自分に興味を持っていない


自分が思うほどに世界は退屈じゃないし


面白いやつも沢山いる


外の世界に興味を持って


凄い奴らにどんどん会って


可能性を常に高めていく



そのベクトルや
意識、楽しさや喜びを伝えて行くのが教育なんじゃないかなとフト思う



それを自力で見つけられるほど運が良いやつばかりでもないし


親がしっかりしてる家庭ばかりでもない



そんな些細な一歩で
人生が狂ってしまうこともある



熱にうなされながらそんな事を思った



勉強の目的と
勉強の楽しさは違うだろう



何だっていいんだと思う
どうせ人生なんか一瞬の出来事に過ぎないんだから

好きにやればいいんだけど


その好きが
誰かを幸せにできる好きだと
いいよねって話


じゃあお前はどうなんだよって
考えながら生きてるさ





ちなみに、
これは絵ではない

ナミブ砂漠だ


光は影を映し
影は光を映やす


世界にはこんなところも沢山ある


小さな事でクヨクヨしてる暇があるなら
出かけようぜ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間一回目

2023-09-07 23:00:00 | 日記
サーフィンの仲間達から教わる事はたくさんあるが


その中の一つ


対人で腹が立つ事があったらさ


あぁ、こいつは人間一回目なんだから
大目に見てやんなよ だって



幼児にムキになって
メンタルすり減らすなんて事はないでしょ



それとおんなじだって



前世はタワシとか
タライとかから初めて人間になったばかりだからさ


イキってるんだって


わからないんだって



幼児と同じレベルで怒る事ないだろ?



しょうがねぇんだよ



俺たちはもう何回も人間やってんだからさ



スルーしてあげようぜって



大人だよなぁって


お互いオッさんだけど



悟りの境地よな




人間一回目じゃあ
しょうがねぇよな







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の序章

2023-09-04 16:07:00 | 日記
昨日から若干調子が悪い


いつも調子悪くなるタイミングはシャワー浴びた後だ


色々と重なるネガティブな事を
どうポジティブに変えて行くか


そんな事を考えながら
いつもより長いサーフィンが免疫力を下げたのかもしれない


倦怠感を引き摺りながら



芸能界で仕事をしているお客さんと会う



なんだか会う人会う人調子悪そう



季節の変わり目で


目に見えない変化に身体もやられてるのかな






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

chatGPTでポートフォリオを作る

2023-08-26 10:04:00 | 日記
恒例の
虎ノ門の法律事務所で勉強会


今回の講師は
現役東大生でありながら
会社経営もしている


柔道でも繋がりがあるので顔馴染みではあるが勉強会は初


テーマはAI


AIってそもそも何?

AIで何ができる?

AIは何ができない?


AIって僕なんかは人口知能?くらいにしか思っていなかったが


講師曰く

「既存のデータの特徴から
未知の計算をして予測するもの」


つまり、AIは計算 だと言っていた




そして、AIに人間の表情を読み取らせると
どうなるか?


僕らが思う



例えば、こんな表情見たら
小さい子だって察するように


怒っているんだろうな と



しかし、AIだと
これをハッピーだと認識したりする







そして、最後に
僕が一番考えていた事をデモンストレーションしてもらった



個々の属性や
価値観、家族構成、年齢、目標など踏まえて


ファイナンシャルゴール
つまり目標の金融資産までに到達する


最適解というのか
あらゆる金融商品の中からリスク許容度を踏まえてポートフォリオを作成する



これをchatGPTにやってもらう




結論から言うと
出来なかったんだけど



ポイントは
質問の仕方が全て

聞き方というか
AIが答えを導き出すために
僕らは何を伝えるか



思った以上に勉強になったのと



現役の学生ながら
士業の中で堂々とする姿は素晴らしいし、
自分には出来なかったなと思うと凄いなと思った


そして、chatGPTのコンセプトが
人間から仕事を無くす?そんなニュアンスだったかわからないが


確実に、作業的な業務の仕事は無くなっていくんだろうと切に感じた


スピードと正確さを考えたら人間の比ではない

今後、数年で
AIで代替できるものは増えるだろうし


もしかしたら、ターミネーターみたいな世界も無くはないなと思った









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガリガリ君

2023-08-22 05:54:00 | 日記
ガリガリ君の梨味にハマりまして


毎日のように食べている


当たり🎯ました


10年以上振りくらいじゃないかな
当たりなんて


噂では100本当たりもあるとかないとか





いつもの茨城


台風のうねりも落ち着いて


風も無風


波は面ツルの
程よい腹〜胸


久々のサーフィンらしいライディングをかましまして大満足


さぁ、本日もサーフィン🏄
行ってまいります





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする