R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

Implus buying

2014-08-29 16:06:55 | 日記
ピンホールシャツのピンが度々無くなり、ついでにシャツを買おうかとぶらりとレイクタウンへ



まぁ広いこと
どこにどんなお店があるかもわからずに、ありきたりなスーツ屋にイメージのものはなく


帰ろうとすると


閉店セールなるテナントを発見

写真のあのざっくり感伝わるだろうか
昔からあの手のものが大好きで、モルガノという老舗のイタリアブランドらしいが、アメリカブランドにはないスタイリッシュさと、古着風の色褪せた感、エジプト綿の最高級で織られた重厚感、それでいてしっとり感があり、シルエットがたまらない


元値が5万なんぼで、売り切りで19000円

買いでしょ!

それと、短パン2000円
スウェードのハーフブーツ7000円
安い
安過ぎる!


久々の衝動買い
しかも私服なんて

リーバイスの519コーディロイの古着を今風にロールアップして、ラフにバンズのスリッポンなんてどうかなとか


秋の海にざっくりニット
かっこいいと思います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人焼肉

2014-08-26 01:12:46 | 日記
前々から気になっていたお店があり、一人で行ってきました


タンと特選カルビ、シマチョウ、ユッケ、チョレギサラダを頼み


ライスを迷いましたが


ノーライス、ノーアルコールで



いや、結構お腹いっぱいで
きつかった


久々にユッケを食べたけど、やっぱり美味い



この歳になると
やっぱりタンが一番いいや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-08-24 21:40:35 | 日記
クライスラーと言えば


車でしょ


神楽坂のライブハウスにて
バイオリンとピアノのアンサンブルって言うのかな


観てきました
いや、聴いてきました


およそ場違いな空気とシチュエーションで、ビール一杯で酔っ払い

いや全然酔えなくて


何と言いますか
どう聴けばいいのか
どう観ればいいのか
全くわからずに


久々に、己と空気と格闘しました

テクニカルなことを言えば上手いのでしょう
フレットもない小さなネックで凄まじい程の音色を繰り出し
弦を擦って音を作るなんて
とんでもない次元です






イメージができないんです


作曲者の思いが
わからないんです


まだまだ未熟だと思いましたね
自分自身が


バイオリンと言えば
クライスラーらしいんです


今宵は涼しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VA

2014-08-19 13:58:59 | 日記
実に19年ぶりに歯医者に行ってまいりました。


歯医者が大嫌いで、
幸い虫歯にもなっていなかったんだけど、信頼できる先生に会えたことと、身体が資本や幸せの条件だと考えて一時間かけて行って来ました。


しばらくお世話になるつもりです。

今までの歯医者と違うのは、通わせるという対応がないのと、やっぱり信頼ですかね。

さて、入院の保険金が給付されました。
退院時に148000円の支払いをして、今後、高額療養費の差額分が約6万程戻ってきますが、数ヶ月はかかるでしょう。

なので、長期入院などの際は適応額認定証は必要だと感じます。
また、貯蓄に不安がある人は事前に取っておくこともお勧めします。半年に一回更新しなければなりませんが、急な医療費に対応できない可能性があるなら安心だと思います。
自治体によって異なるかもしれませんが、基本的には同じだと思います。

各保険会社の対応ですが、保険法が改正されてかなりスムーズだと思います。

僕は2社の請求で、トータル50万ほどの給付がありました。

自営だと助かりますね。

個人的な意見ですが、オリックスはかなりいいです。
また、メットライフが新商品を出します。当然、後だしなんで安くていいはずです。
昔は、見直しと言って保険のおばちゃんが更新の手続きに高くなる手続きか、新商品とか言っていいように転がされているお客さんが多かったのですが、今は時代が違います。

条件が良くなって安くなる可能性がありますし、無駄なコストを一円でも下げて資産を作るというコンセプトを第一にリスクヘッジするべきだと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーは世界を救う!

2014-08-17 12:01:57 | 日記
自他共に認めるカレー好き


三日に一度はカレーを食べる



昨日の続きでもあるんだけど
震災時に6万食以上も無料提供し、特に宣伝するわけでもなく黙々とカレーを提供し続けた会社があったとか

寒くて空腹時に食べるカレーライス
想像するだけでもヤバい


その会社はココイチ
はっきり言って特別美味しいわけでもないが、行くと必ず食べる
野菜カレーにカニクリームコロッケトッピングの芳醇ソースがけ

ココ最近食べてないけど
そんな企業姿勢に心を打たれた!


ノーマークだっただけに
早速、株価情報を
一株4500円位で100株から
優待は、1500円位の食事券


ただ、チャートが…
震災以降かな?ものすごいことになってる


うーむ

企業理念はどこも掲げていて、もっともらしいことを言ってても
なかなかできないよね

しかも、控えめな姿勢

近所のお客さん少ないココイチ
三年に一度行くか行かないかだったけど

月に一度行こう
そんな企業姿勢の会社のお店は居心地悪いわけないもんね


ただ、株…
バフェットさんならどうするか?

ちょっと高値じゃね
背景はどうでもいいけど


それと、
フェイスブックに
カレーライスプロジェクトなるものを発見
こちらも、カレーライスでボランティアみたいな集まりだけど、今は活動休止だとか


カレーライスって凄いよ
ああ、今夜はカレー食べよう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする