R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

two tone records

2011-03-31 23:25:21 | 日記

一期一会

元々は、茶道の言葉

禅宗の流れなのかな

本当の意味で理解している人はなかなかいないのかもしれない


もう二度と会うことはないかもしれない、
だけど、この今の一緒にいる時間を最高のものにしたい

だから、最高のおもてなしをしましょう

そんな意味だと言う

僕はこの言葉が好きだ

ホスピタリティ

リッツカールトンのおもてなしは味わったことはないが、
真心とは
一体何なのだろうと考えることがある

ホスピタリティを演出として掲げる企業や会社もある

そんな薄っぺらい
中身のない演出はすぐに見破られるし、浸透しない

ものごとの本質や真理

ブレない心は絶対に利益を求めることではない

『喫茶去』
という言葉を知る人も少ないのかなと思うが、
これも茶道の言葉、禅宗から生まれた言葉で、

人と人が向き合った時、
その瞬間に邪念が生まれるというが

凡聖、貴賎、貧富、老若、男女、自他分別の一切ない思い

誰に対しても畏れず、構えず無心で接する

これこそが、人が人にできる最高のおもてなしの心

喫茶去
「まぁ、お茶でも飲んでいきなさい。」
そんなシンプルなおもてなし
ただそれだけ

取り繕うことでも、へつらうことでもない

無心で言える言葉

そこには利害の類は一切ない


また一つ好きな言葉が増えた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fake

2011-03-30 22:06:30 | 日記

悪人どもがどんな害悪をなすにもせよ、

善人どもの害悪こそ最も有害な害悪なのだ!

              ニーチェ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blow in the wind

2011-03-30 01:59:14 | 日記

3分でできる、あるゲームを紹介

*約束事として、絶対に先に進まず、1行1行進むこと。

ペンと紙を用意して下さい。

必ず、先は読まないように!!!!

1)まず、1番~11番まで縦に数を書いて下さい。





2)1番と2番の横に好きな3~7番の数字を書いて下さい。





3)3番と7番の横に知っている人の名前を書いて下さい。*必ず異性の名前を書く





4)4・5・6番の横にそれぞれ知っている人の名前を書いて下さい。
  家族・知人・友人など誰でもOK

先を読まないように!!


5)8・9・10・11番の横に歌のタイトルを書いて下さい。





6)最後にお願い事をしてみて下さい。






~解説~

1・・・3番に書いた人、貴方の愛する人です。

2・・・7番に書いた人、好きだけど叶わぬ恋の相手です。

3・・・4番に書いた人、貴方が大切に思う人です。

4・・・5番に書いた人、貴方をとっても理解してくれる相手です。

5・・・6番に書いた人、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

6・・・8番に書いた歌、3番に書いた人を表す歌。

7・・・9番に書いた歌、7番に書いた人を表す歌。

8・・・10番に書いた歌、貴方の心の中を表す歌。

9・・・そして、11番に書いた歌、貴方の人生を表す歌です。


どう??奇妙だけど、当たってない!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

patience

2011-03-29 11:18:21 | 日記
プルトニウムの風に乗って~
ブルーハーツの旅人を思い出す。

原発の報道で右往左往する様を見て思うこと。

なんと国の信用のないことか…。

そらそうだ。

国だから安心、国がやっているから?

今の日本にそんな期待はない。

結局は自己責任だ。

そう国も言ってるだろう。
その思いがちぐはぐじゃない?

買い占めに走ったり、放射能が、水が…

その前に、郵貯から貯金おろして国外行けよと

それができないんだからさ
腹括るしかないじゃん

沈没して板木に群がる群衆のようだ。

自分の意志で、自分の思いでやってきて、責任の擦り合いは良くないよね。

かっこよく生きたいよね

やせ我慢して

かっこつけて
人に譲りたいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

take a look at yourself

2011-03-19 21:51:33 | 日記

駅を降りると、
真っ暗な闇に包まれていた。

停電だ。

外灯や非常灯の類も一切無く、
月明かりのみだ

異様とも取れるが、
田舎の暗闇とはやはり感覚が違う。
水道も止まり、トイレに行くのにペットボトル持参だ。

しかし、被災地に比べたらなんてことはない。
被災者の方々の苦労や不安は想像を絶する。

こんな状況においても経済動向が気になってしょうがない。

病気だな。。。

食料品関連の小売りが物凄いという。

打って変わり、サービス関連がダメージを受けているようだ。


しかし、
万が一、殆ど無いかも知れないし、
全く気にならないかもしれないが、

あったらどうする?

これこそがリスクヘッジである。

不安を煽ってもしょうがないが、
誰も助けてくれない。

全ては自己責任において人生を歩んでいる。
無力だからこそ、ヘッジはしておくべきだとつくづく感じた。

頻発する余震、
不自由な日常、
先行きの不安・・・。

退屈だと思っていた平穏無事が、
どれだけ幸せなことなのかと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする