R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

色々

2022-01-31 22:11:00 | 日記
毎年毎年
誕生日をお祝いして貰って恐縮なのですが



一人一人にお祝い返しもやりきれなくて
気の合う連中だからこそ
軽く飯でいいよ!なんてわけにもならず



長渕好きの後輩の行きつけの
永ちゃん好きの西新宿の親父のいつもの店で


長渕ファンと永ちゃんファンの噛み合わなさを実感しながら




西新宿では割と落ち着いていて
美味い料理を出してくれます


月に一回は行ってますね





久々に歌舞伎町もセットで



風林会館の近くに
厳ついゴリラみたいなキャッチの兄さんがいまして


いつも色々とアテンドしてくれます



歌舞伎町遊びはやめたんですけど



この日ばかりは仲間に甘えて記憶を飛ばす





赤羽が先か


北千住が後か


もはや記憶になく






誕プレにスタンスミスを貰う



これは嬉しいなぁ

靴をプレゼントって🎁イイね





で、そんなに遊んでいても
コロナには無縁でしたが、、、




全く関係ない身内がコロナになりまして



2回目の濃厚接触者 笑



PCR結果待ちだけど



東京は連日1万人オーバー
仕事に影響というか、関係各所の誰もが
インフルエンザにかかったくらいの反応




次こそは
陽性でお願いしたい
全くの無症状ですが





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一陽来復

2022-01-30 08:25:00 | 日記
早稲田にある穴八幡宮



毎年の恒例行事となって数年



様々な事業を展開している社長と参拝して
恵方巻きを模した御守りを買って帰る



今年の恵方は
ほぼ北で昨年とは真逆になる



商売繁盛や出世、開運に御利益があると言われていて


自分もこちらに来るようになり、収入も仕事も広がりを実感しています









アクセスも電車で早稲田駅から徒歩で2分くらいというのも便利だし



早稲田大学の学生に紛れて、日本中から参拝客も来るのでタイミングによっては混雑している





今回は仲間でお参り




そのあとは、経営者仲間が北区の赤羽で飲食店を展開していて



僕的には、僕が出来なかった飲食店を経営しているように感じているのと、普通に美味い店ばかり




で、
からあげ番長






これお通し





番長ジョッキ399円



5名で会計も6千円台



正にセンベロってやつで、接客も清潔感もコロナの配慮も当たり前だけど素晴らしい



飲食は当たり前が当たり前にできない店が殆どだから潰れると僕は思ってる




それから、のどぐろが堪能できるお店へ



まずは


マグロ



おすすめをいただき



仕入れやコンセプト、利益をいかに作るか?



面白いのが、元々は素人で始めて



顧問税理士が自分が焼肉やってた時のオーナーだから
色んな縁を感じるとともに



縁の筋道をわからないと結果が知れる



人の縁を大切にする人
人の縁を肥やしにしか考えていない人


大切なのは
縁のある人を大切にするんじゃなくて


縁を作ってくれた人の方が大事だから



散々、自身も失敗してきましたが



本物の人達こそ
そういう所を大事にしている人が多いんじゃないかと思ってます



そんな話で盛り上がったりして
のどぐろの茶漬けで〆る






会計は5名で2.5万くらいだけど




安すぎる



割烹店とか小料理屋とか懐石料理とか
よく知らないけど、お会計は色々と経験ありますが


倍はすると思う



よくこの単価でやってるなと思うくらいの料理


ろば炭魚🐟




最後にプライベートで




久々に白州の美味しい水割りを飲んで〆る










赤羽に行く事があったら是非



ポリシーとコンセプトと漢気が凄い




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の大バーゲンセール

2022-01-25 00:34:00 | success
FOMCを水曜日に控え



ウクライナ侵攻の瀬戸際のロシア

米国は大使館を国外退避命令



中国は軍機39機を台湾上空へ



米国大統領命令で暗号資産について発令か




一番の注目はFRB議長のパウエル
米国の金融政策を


雇用から物価に軸足を移すと表明したこと





まぁ、とにかく米国の金利というのは世界にとって極めて重要だと言う事



明後日のFOMCで



利上げが何回になるか


3月の利上げが0.25か0.5か




例えば、利上げ回数が既定路線で0.25だったらひとまずの織り込み完了



回数が増えて0.5だったらもう一段安と見てます




それらに加えて



戦争というリスク




利上げだけを見ればシンプルだけど



これが刷り込みかわかりませんが



戦争が絡んだら



確実にコモディティ高で


原油爆上げ


円高なんだけど



実質、円高の恩恵は国民にはなくて
単純に賃金変わらずの物価高に苦しめられる

日銀は利上げしないって
言ってるし



ビットコインは下手したら円建てで100万円台に?


しかし、NFT界隈は活況で
ビットコインからイーサリアムなどスマートコントラクトを実装している通貨に流れて行く


スマートコントラクトって
契約事が組み込む事ができる通貨




難しい事は抜きにして



積立放置


米株は買い場を


暗号資産は指値を!



僕はSOXSを握りしめて見守ります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Buy and Forget

2022-01-23 14:00:00 | success
金融業界に携わって



僕が初めて株を買ってから



この1、2年間の世の中の金融リテラシーの浸透は尋常じゃない



積立ニーサも昔は無かったけど、今は一番の相談とも言える


ただ、僕自身は富裕層や経営者に特化して仕事をしているので、富裕層達にしてみるとさほど興味があるわけではない


理由はシンプル
金額が小さ過ぎるから



ただ、我々にとっては
その小さな事をコツコツやる事が
とんでもないところへ行ける唯一の方法とはイチローが言った言葉だったか



株を買ったら忘れなさい



これは僕の経済の先生達が言っている事



つまり


Buy and Forget



投資とは酷く退屈なものである
そして退屈を感じていられるという事は
良い投資をしているんだよ


これは投資の神様ジョージソロスの言葉






投資って聞くとギャンブルのイメージがして、親がバブルの世代や金融リテラシーがない家庭だと、破滅の象徴のように思う人も少なくない



更に、投資って
経済を勉強して、毎日チャート見て研究してお金がある程度あって、トレードを上手くやるもの
だと思っている人も多い



全然そんな事はなくて



定期預金と同じような考え方で放ったらかしにコツコツと積み上げるだけ



評価額やチャート
ニュースも新聞も見る必要もない


あとは忘れて
20年くらい経ったら評価額を見る仕事



定期預金の4〜5倍にはなってるかもしれないし、最悪でも倍くらい
僕はそう思ってる



その投資対象とするものが
米株のインデックスファンド


理由は散々言ってるので省くけど



資本主義経済が続く限り株は成長し続ける

これが否定された時は
時代が変わって戦争が起こったりしてるかもしれない
その時は何持っていようが損も得もないから



年明けから軒並み株が下げ
ビットコインも


何もやっていない人達はきっと
だから危ない
良かった買わなくて


そんな頭の悪い連中は気にしちゃいけない


なぜなら


だから彼らは彼らなんだから




お金持ちや社長達や
世界の長者番付の人達を見てみると



ラッキーだと思って
買い場を探してるから



そもそもの本質を理解しているから



買ったら忘れましょう



ガチャガチャ素人がやる必要はなし!



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会計と戦略

2022-01-20 10:45:00 | success
日経がやってるビジネススクールが色々とありまして


個人的に興味があるMBAいわゆる経営修士ってやつですが、その一環になるのか


会計力 戦略思考力 養成講座というものに参加しました


1日で税込4.4万


これが高いか安いかはわかりませんが、金額だけを見たら高いよね


断腸の思いと物は試しで



経験から言うと無料はダメ
対価を払わないと身が入らない
なんなら参加すらすっ飛ばします



結果は


会計は凄く大事


ただの数字の羅列だけど、色々と読み取れる
そして、そこから戦略が見えてくる



例えば、ユニクロ



ユニクロは常時100日以上の在庫を持っている

これはかなり異例らしいんだけど



逆にしまむらは少ない


そこで仮説を立てる


なぜ在庫はダメ?

なぜ在庫を持つ?



ステークホルダーの立場から考える




実際の企業の決算書から学びます




例えば
資生堂


粗利が高い理由


粗利が高く販管費も高い


美容部員
リベート
広告


製造業は
売上イコール資産


製造業の三大コスト


例えば
ZOZO


売上は場所代


場所貸し


高利回り


セブンイレブンも同様


売上イコールロイヤリティ





当たり前の事かもしれないけれど



色んな事が読み取れる



じゃあ、どうするか?



実際は、僕らのお客さんになるのは中小企業だ


中小企業に必要なものは?







先日、長い付き合いだけど
なかなか会える機会のない社長と
たまたま話せた



いまや年商が数十億ある企業ですが、初めてお会いした時はまだまだ小さい会社だった



社長の言葉と僕が見てきた感想は




まず、社長自身は会った時から何も変わらない

価値観が何も変わっていない
贅沢もしないし

言っている事もずっとブレていない



ただ、雇用をずっと続けていられるような仕組みを作りたい


安心して働ける環境を作りたい



仕事が面白い



営業なんかしない


ノルマなんか作らない


社員旅行なんか行かない
社員旅行に行くくらいなら
社員の家族にお金あげたい



そんな社長の今の一番の悩みは


事業承継




そんな社長も言ってますが


会計がわからない社長だらけ


会計がわかっているかいないかは大きい




言葉の重みが違う



というアウトプット



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする