goo blog サービス終了のお知らせ 

R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

行動の差は覚悟の差

2025-05-17 16:07:00 | success
決断の差は責任の差


自信の差は準備の差


人格の差は苦労の差


幸福の差は感謝の差


成長の差は挑戦の差


信頼の差は誠実の差


知恵の差は経験の差


技術の差は練習の差



byとろサーモン久保田



本当にその通りだなと思う


何かを形にしてる奴は
必ず何かをやっている

かっこいい奴や素敵な奴は
何かを考えている

その考え方や
考える事に気付けるのも才能だけど

素直さは運を呼び

運に気付けるのは生き方なんだと
つくづく思って


トリトンとは何ぞやと思ったら
北海道発の回転寿司なんだって




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王道

2025-03-03 12:52:00 | success
安い時に買って高い時に売る

誰でもわかるシンプルな構造


なんだけど誰でもできない


そう
そして

みんなお金が欲しい
お金が稼ぎたい

みんな聞きにくる

そして誰もやらない

みんな自分の都合の良いように
自分の感覚で
都合良く解釈して
自分が損しないように
得だけしたいと




そんなやつらはごまんと見てきた


99%やってないし
やらないし
そのまんま

だけど、残りの1%は上手く行ってるし
そういう奴らは仕事も成功していく

そして、その1%が仲間になって
成功の尺度はあれど共有できるようになっていく




もうずっと言ってきた

田中貴金属か三菱マテリアルで
金の積み立てを毎月3000円でいいから

そうすると
金って儲かるんですか?

積み立て手数料がどうのこうの

税金がどうたら


ビットコインを
ビットフライヤーかビットバンクで
毎月3000円でいいから積み立てしなって

またYouTubeでにわかな知識を覚えて
こう言うんだ

手数料がどうの
ボラティリティがだの
投資じゃなくて投機だの


せめて米株S&P500を毎月3000円でいいから
やりなさい と

すると
米国一極集中はどうなんですか?
S&P500の主要銘柄は結局GAFAMなんですよね
為替はどうのこうの


さすがにこちらも
もはや見極められますが


結論だけ言いますが
年間12万円10年で120万円が
約7500万円になってる現実


そして、それを今後未来に向けても

やらない現実

もはやある意味天才の素質

そして、いつもそういうやつらは
上手くいってる奴らの失敗を願ってる


大暴落とニュースに出れば
大丈夫なんですか?

どのくらい減ってるんですか?

自分が失敗しなかったことの成功を確かめたくて、、、


上手く行ってる奴らはそんな話すらしない
当たり前だから



そんなやつらへ
円でそのまま持っていた場合、インフレや税引き後の金利を考慮すると、10年後の資産価値は約98.8万円(元本120万円に対して約▲2.6%の実質減価)になります。

つまり、実質的に価値が減ることになり、ゴールド・ビットコイン・米株への投資と比べると資産を目減りさせるリスクが高いと言えます。 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるちゃん

2025-02-17 11:32:00 | success
YouTubeで有名な猫

もう随分と高齢になってしまったんだろうな

太々しい姿は健在だが

若々しさはない

生まれ変わったら猫になりたいと常々思う



さて
久しぶりにマインド的な話



殆どの人が長生きしたいと言う


長生き前提に


各々の老後のイメージをしているんだけど



そのための努力をしている人は一握り


努力していない人に限って
二言目には老後どうするの?


僕?
老後の事なんか考えて生きていない

長生きしたいとも思わない

ただ、5年先10年先のイメージを持って
目先の選択をする


家買わないの?
賃貸だともったいなくない?

YouTubeや色んなところで
どっちが損だどっちが得だ

投資がどうの
節税がどうだ




仕事も老後も一緒で要は価値観だと思うわけです


仕事も頑張りたいやつや稼ぎたい人は頑張って稼いでるだろうし努力しているだろう


老後も日頃からトレーニングして、自制して節制して貯蓄して不安を解消する努力しているだろう


もっとも、それをアドバイスするのが自分の仕事なんだけど


人間はわからない事に不安を感じる


その不安を解消するために


何をするか?


その次のステップが
上手くいってる人といってない人の最大のポイント


上手くいってない人は


それこそ、YouTube観たり友達と話したり、本読んだり
勉強した気になって
耳年増という状態になり
結局、選択ができない
もしくは、誤った選択をする

1番の最大の奥義

結局、何もできないから
何もやらない

中途半端な知識や情報だけ引き出しが増えて


1番最悪な事は
それを親が子に
子が親に
友達に後輩にと受け継がれていく

日本人の殆どがこのような人 だと僕は思ってる

つまり、上手くいかないマインドや行動を一生なすりつけ合っている



上手く行く1番簡単な方法は


上手く行ってる人で
そうなりたい人にどうすればいいのか聞いて
それを真似するだけ


ただそれだけ


難しい本読む必要も
エビデンスのないSNSの情報に翻弄される必要もない


老後が不安なら

老後に幸せな人と同じことをすれば良いだけじゃない?


1番やばいやつは
上手く行ってる人に話を聞いといて

やらないやつ

こういう人間は友達もいない気がする


周りに上手く行ってる人がいないと言う人


当たり前です
あなたが上手くいってないんだから
いるわけない
言い換えたら成功してる人


じゃあどうするか

環境を変えていくしかない
話す人や学ぶ人
それも努力


ただ、以上の考え方を押し付けるつもりもないし
正解だとも思わない

ただ、そう言うならこうだよって話


老後に苦労しようが
損してようが
自分が幸せなら他人と比較する必要がない


そういう人たちに限って
他人と比較したがる

そもそものマインドが腐ってるって話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上を見ても下を見てもキリがない

2024-12-08 10:33:00 | success
だからこそ
自分はどうなんだと向き合って

自分は何になりたい?
どう在りたい?
何を掴みたい?

常に自問自答し
必ず掴むと自分と約束する

成功者たちと付き合って

考えて考えて考え抜いて
動いて聞いて実行して

思い通りに
上手くいかなくても

失敗して
心が折れそうになっても


絶対にやめない事


やり続ける事

人の道を外さないで

心の中では号泣していても
笑って続けてれば人は寄ってくる


運やお金は大体、人が運んでくる


不運や失敗は自分の決断の甘さに尽きる




人は殆どが安定しながらの安心が欲しい

だから、お金が欲しいと言いつつも

本気で稼ぎたい自分とは話が噛み合わないし、参考にならない

そんなの危ない、できっこない、騙されている、地に足をつけろ、バカな事を言うな


成功者や本物は常にリアルタイムの話と未来の話ししかしていない


そうじゃない人たちは
大体、昔話か出来なかった事ややれなかった話ばかり


そんな連中と一緒にいても生産性がないばかりか、上手く行くわけない


成功者たちは
決していつまで経っても自分が成功したとは言わない

常に次を見ている

しっかり栄養摂って
トレーニングして
ちゃんとぐっすり眠って
人1倍学んで
情報を仕入れて
よく遊ぶ



何もリスクを取らずに何が欲しい
お金が欲しい
成功したい
それは無理だ

ただ、成功者たちは
リスクだと思っていない

なぜなら
当たり前だと思っているから

それがトレードオフ

世の中の理


自分がそれが欲しいか掴みたいか

そう本気で自分と自問自答して
決めて
約束して
やり続けている人たちの事を

人は成功者と呼んでいるだけ


肝心なのは

やり続けているだけ

勝ち続けているわけではない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富裕層への道

2024-11-27 12:00:00 | success
億万長者から全ての資産を奪い


貧しい人たちにそれを渡したらどうなると思う?


断言する

3年以内にかつての富裕層たちは


その富の大半を再び手にし


かつて助けられたはずの貧しい人たちの殆どは

貧困に逆戻りする


なぜこんな事が起こるのか?


それは富がただの物質的なものではなく


人の内面に深く根を張っているからだ



成功者たちは
単に資産を持っているわけではない


資産を生み出す力を持っている


だから、彼らの多くは


破産や倒産などで全てを失っても
また再び這い上がってくる


だが、貧しい人たちは


資産を生み出す力もなければ
その術も知らない


だから、浪費するしかない



じゃあ
どうすればいいのか?


自分に投資することだ


知識や経験を手に入れる事で


自分を成長させる


それが自分だけの資産となる


知識や経験は一生なくならない


奪われることもない


生き抜く術を身につけろ


そうすればお前は


時代の流れに左右されずに


勝ち続ける事ができる






久々にブッ刺さりましたね


僕自身は富裕層でもなんでもないが
この思考をずっと刷り込んで貰えた


マネーゲームの勝ち方は



誰も教えてくれないし



成功者以外からの言葉は殆どが間違っている


そんなマインドにつられて足を引っ張り合っている事にすら気付かない


成功者たちのマインドを知る事から全ては始まる


その投資すらケチって
日々の節約に勤しんでも


成功者には決してならない


成功したいと考えるならば
いままでの全てを捨てて

成功者の道を歩めば
僕は必ず誰でも成功できると思っている


















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする