goo blog サービス終了のお知らせ 

CLASSIC ROCKを聴こう! PLUS

1960年から1980年代のロックを紹介していきます。またPLUSと言うことで、ロック以外の話題も!

Taxmanに怯える、ガクブル

2022年10月03日 | BEATLES-BADFINGER関連

ビートルズのアルバム、Revolverのステレオ音源がリミックスされ今月末に発売されるとのことなので本日はレコード引っ張り出して予習でも。

日本盤で一番古いのは1966年、Odeonレーベルで発売されたOP-7600。EverCleanと称された静電気の帯電を防ぐためのパウダーをレコードの原料に投入しプレスされた盤で、どす黒い赤色が特徴。当時日本ではステレオ盤のみ製作していて、モノ音源を聴くには輸入盤しか無かった。

日本でのモノ盤は1982年のEAS70138まで待たねばならなかった。

(これも赤盤だけれど、明るい赤)

いつもステレオ盤を聴いていたので、モノ盤を初めて聴いた時は音がセンターからど~んと飛んで来て結構圧を感じたし、今聴いてもでもそんな感じですかね。

今回ステレオ音源をリミックスするとのことなので、多分ペッパー軍曹の時と同じく両サイド泣き別れのミックスをある程度両サイドにバランスよく振り分けるのかな?

例えばTaxmanにおけるジョージのギターが右からだけでなく左からも聴こえるかも…

ぎゃー!、両サイドからTaxmanが取り立てにやってくるわけ? 実は昨日ロト6当たったんだけど

ロト6の当選金は無税だよ。でいくら当たったの?

5等の1000円、キリッ。