ringoのつぶやき

音楽、ガーデニング、株、社会経済政治、etc・・・・日常の色々なことを書きたいと思います。

R-Iヨーグルト培養中

2012年07月08日 15時52分18秒 | クッキング

2月ごろ、インフルエンザウイルスや花粉症の免疫力を効くと評判になり、品切れ状態の、ピロリ菌に効くヨーグルトを一時生産中止までして、増産体制した、明治のヨーグルトR-I

148円とお高めで、通り過ぎるだけの私だったのですが、昨日、カワチ屋で128円でみ~~~~っけ^^

牛乳500ccに、味見用、3割残し、7割種にし、くるみちゃんにくるんで培養中。

24時間後にできると思いますが、ドキドキ・・・・

そのころ、「148円は高い!!!」の声が続出で、「だったら、牛乳買ってきて培養すればいいんじゃないの?」

とネットで話題になってました。

そんな簡単に家庭用のヨーグルトメーカーで培養できちゃったらうれしいんですけどね?^^

 

それで、味のほうは、普通の甘いヨーグルトでした。

砂糖、入れなくてもいいのになあ・・・・

また実験結果、報告しますね^^

 

                                        

 

 

7月9日 報告

今、思い出して(すっかり培養してるの忘れてました・・^^;)見てきたら、できてたぁ~~

これを種にさらなる培養はわかりませんが、なにせ、普通の環境では、余計な菌も入ってしまうから。

多分、牛乳500ccにつき、2分の1個でOKだと思います。

128円+168円=296円 あと電気代が20wで一晩ですが10円ぐらいでは?

約300円

ヤクルトは30cc=35円 10本分ですね。

アトピー、花粉症、アレルギー等々、免疫力の弱い方、試してみてください^^

あとで写真UPしておきますね^^

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。