ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

ふぅ~~やっと1枚。

2011-07-09 23:57:02 | 洋裁(家)

 

こちらに送る「のれん」を作成中。

本日やっと1枚完成。

↓ 遠目で見ると割と可愛いでしょ。

↓ 近づくとこんなんだけど・・・。シャッペスパンで縫ったので、高級感が無い。。。残念。でも、糸調子がこれしか合わなかったんだもん。

 

ミシンの調子がイマイチなんだよーーー。

窓際に置いて、風がビュンビュン通るからホコリが入ってんの??

嫌~~~ん。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


今月買いたい本

2011-07-08 23:28:57 | 本の紹介

 

「裁縫女子」の著者:ワタナベ・コウの新刊 「節電女子」が日本文芸社から今月下旬発売予定!

私はご飯を炊くのは土鍋より断然炊飯器派だし、かんずり(著者出身地の新潟名産品)も苦手だし、コウコラムで紹介されてる晩御飯のメニューを見ても「少なくない?これで足りる?ビールのあてはどこ??」って感じだし。油抜きダイエットで10㎏減は羨ましいけど、油抜きなんて考えられないーーーー!

けど、やっぱり気になっちゃう。

 ↓ 夫の新潟出張土産の「かんずり」。苦手なにおいの原因は糀(こうじ)だと思う。3年物と5年物が有るらしいけど、買ってきてくれたのは3年物の普通のやつ。ポン酢に合わすと割と大丈夫。

 

もう1冊気になってる本は、上沼恵美子の「犬も食わない 上沼さんちの夫婦げんか事件簿」。

こっちは本日発売。

上沼恵美子はラジオが一番面白い♪ (ミシン・アイロンにはラジオが有ると楽しい♪)

そのラジオで夫の愚痴・不満が出てくるんだけど、夫の言い分も聞いてみたい。

 

追記 7/10 12:45

発売日7/12(火)らしい。

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


失敗 ショックすぎ。

2011-07-08 15:30:30 | 洋裁(家)

 

仮設住宅で使ってもらう暖簾製作中・・・ 

詳しくは ふんばろう東日本プロジェクト 依頼者ページで確認ください。

サイズを間違えたーーーーーー。

 あぁーーー、ショック過ぎる。

幅85cmのはずが、20cmほど足りない。裁断時に幅47cmにするところを37cmにしてしまったんだ・・・。

 

「え?他のは??」 と思ったらこれもじゃん!! ガーーーーーーーン。

↓ これは大丈夫だった。。はぁ~~。

つなげる?と思ったけど、それもねぇ。

それにね、ペラペラの生地って重みで垂れない分、のれんの縫い合わせてない部分がパカッと開いちゃうんだけど・・・。

だから、スナップボタンを付けて閉まるようにもしようかなぁと思うんだけど、どう?

自分で使うのなら出来上がり85cm×150cmのただの一枚の生地で目隠ししたいけど。

難しいっ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


室温46℃仮設住宅

2011-07-06 17:09:35 | 洋裁(家)

朝のテレビで言ってたんだけど、仮設住宅はやっぱりすっごく暑いんだって。

室温が外の気温に比べて10℃上がることも有るって。

理由は、平らな鉄板の屋根のすぐ下が部屋になってて熱が直接行ってしまったり、中には柱の鉄骨がそのまま部屋の中に剥き出しになってるところも有って、そこから熱が放出されるから。

木造の仮設住宅もテレビで見たけど、そんなに数は無いだろうし。

仮設だからほとんど安普請なんだろうけど、それにしても室温46℃にもなる可能性が有るって過酷過ぎる。

エアコンも1台は付いてるらしいんだけど、それも効きが悪いだろうって。そりゃそんなけ暑けりゃ効かないでしょう・・・。

屋根にホースで水を流したり、平らな鉄板屋根の上によしずで三角屋根を作って隙間を作って直に太陽熱が室内に行かないようにすれば、5℃から10℃位は下がるらしいけど、それも力仕事だし、台風が来る前は撤去しなきゃいけないだろうし。。

ゴーヤとかつる系植物を屋根の上に這わす?と思ったけど、屋根の熱で焼けちゃいそうだし。

 

「のれんで暑さ対策」って言っても焼け石に水感は有るけど、それでも少しでもお役に立てたらと思って午後一から作業開始。

でも、生地と糸の相性が悪いのか、下糸がカラム絡むからむ。。。

こういう時はちょっと休憩。

小腹も空いたし。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


やっと宿題中。

2011-07-05 20:13:14 | 洋裁(家)

 

やり始めると何でもないんだけど、ミシンの前に座るまでがなかなかねぇ~~。

昨日の昼間は、暑さと睡魔が襲ってきて、でも寝れなくて、結局は台所の横っちょにお布団を敷いて(家の中で一番風が通る所)、本を読んでてそのまま睡眠という自堕落な過ごし方をしてしまった。。

今日は午後一から気合を入れてやってたけど、全然進まなかった。。。

ポケットの周りの始末をバイアステープで包む方法にしたんだけど、袋縫いの方が簡単だったのかなぁ。でも、縦の縫い代はバイアステープで包んじゃってるし、うーーーーん、どうなんでしょう。「既製服を沢山見ろ。」と言うのかもしれないけど、買わないのに見れない・・・。

 

↓ 自分用メモ。バイアステープで包む為に、ポケットの合印で切り込みを入れる。ポケットの縫い代がペタンとなるように。

↓ クリップは邪道?でも、まち針だったら穴が開いちゃうし。

 

 

本日22時からテレビ東京系列「ガイアの夜明け」

 ふんばろう東日本支援プロジェクト」の活動が紹介されます。

最近の日記に有る「仮設住宅への暖簾作り」は、このプロジェクト経由です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


救援物資としてのミシン

2011-07-03 23:41:14 | 洋裁(家)

意外にミシン人口が多いのか、それとも必要に迫られての久々のミシンなのか、どちらにしても被災地でミシンが求められている。

ふんばろう東日本支援プロジェクトのHPの検索窓で「ミシン」を検索すると、希望物資でミシンを挙げている方が多い。)

「家電ミシン」と有るんだけど、これは家庭用電子ミシンの事で良いのかしら??

私のほぼぶっ壊れている家庭用ミシンのテディちゃん(brother teddy)は、20年近く前に8万円位で買った記憶が有る。(当時のバイト代、数か月分を思い切ってつぎ込んだ。それにしてもあれから20年??私も年をとったもんだなぁ・・・。)

 これくらいのレベルのミシンは、今買うと、いくら位なんだろう。技術の進歩で安くなっていると期待したい。

でも、一万数千円のミシンはどうなんだろう・・・。よくあるテレビショッピングの1万円のキティちゃんミシンに、ジーパンの裾上げは無理そうだけど。

私のテディちゃんも、ミシン屋さん曰く「重いのだけが取り柄。」と言われたので、あんまり良くないみたいなんだけど。

でも、安いミシンでも、重けりゃ何とかなるんじゃないだろうか。

ちょっと一台試しに買ってみようかなぁと思ってる。ちょっと使ってみて良ければ、希望物資で「家庭用ミシン(中古可)」となっている避難所に送ろうと思っているんだけど、迷い中。まぁどっちにしても、来月かなぁ。

節約して救援物資を送ろうと思ってるんだけど、今日の夕食も外食。

それも全然楽しくなくてストレス満載!ふんっ。

節約してどうこうするより、パートを始めた方が良いんじゃないかとも思ってる。

「洋裁教室歴+1年」が私の無職歴。。。長っ!!もはや働く自信も無いけど・・・。

働いてた頃の貯金(自分名義)は、とっくに底をついてるしねぇ。嫌ぁねぇ~~。 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ


買い物

2011-07-02 21:21:54 | 買い物

今日は船場センタービルでセールをやっていたので、夫と共に行ってきた。

 

でも、布を見ても心が躍らないーーー。

震災以降、購買意欲が低下しているのか、それとも気に入った布が無いのか・・・。

良さそうな布を見ても「あぁ、〇〇製ね。。ふーーーん。」と冷めちゃったり。(〇〇には今回の原発事故で「日本の足元見て商売してくるんだろうなぁ。」と私が思う国名が入ります。)

結局買ったのは、自分のTシャツ2枚(国産。2万円ちょっと。かなり奮発?)と夫の綿パン(1500円。お店のおっちゃんが「これ履いたら、涼しくて止められへんで。」と言ってた。)だけ。

 

昨日、ふんぱろう東日本支援プロジェクトを通じて、福島の避難所にシーツを送った♪

この分を食費で節約しよ~。こないだの夫の健康診断の結果、全然中性脂肪が下がってなかったし。(去年が550位で、今年は350位だったと思う。スゴイでしょ。)張り切って、お野菜生活?まぁ無理っぽいけど。

ちなみに我が家の夏のシーツの半分は、大塚屋で買った布での手作り。割と良いよ♪ 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ