goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

芝桜の小道

2023-04-24 09:31:10 | ドライブ・お出かけ・帰省など

今年もヤマサ蒲鉾株式会社の「芝桜の小道」に行って来ました

大きなカニの爪


家を出た時は黄砂で空が霞んでいましたが
姫路は綺麗な青空でした



ヤマサ蒲鉾株式会社
姫路市にある創業大正5年、ヤマサ蒲鉾本社工場
姫路に花の名所を作ろうと平成19年に作られた場所
ヤマサ蒲鉾本社工場の裏山に広がる芝桜の小道

シバザクラ


昨年はシャボン玉の演出があって華やかでしたが
今年はありませんでした

昨年の画像

昨年は生憎の曇り空でしたが
シャボン玉が綺麗でした





カラフルなピンクの芝桜に・・・



ジャコウアゲハが蜜を吸っていました


他の色よりも ピンクの方が甘い蜜があるのかな~?



 奥の 芝桜公園


暑い中で作業をされていました


今年は昨年よりも随分と早く咲いたようです
やや 見ごろが過ぎていました
昨年の方が華やかに咲いていました

山道に咲いていた花や植物たち

ヤマツツジ

タケニグサ&アジュガ


ニガイチゴ:バラ科


初めて見るキイチゴです


グーグルレンズで調べました

クサイチゴ&ニガイチゴ


山の中を泳ぐ鯛



メダカも泳いでいたのですが・・・

今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤


やや曇り空で ひんやりとした朝を迎えました
暑かったのに 冬に逆戻りなの???

オレガノ  ミルフィーユ

大好きな花に出会いました
フラワーセンターで購入しました

シクラメン

次々と花を咲かせてくれましたが 最後の一輪になってしまいました

ピメレア・ピソディス

花はまだまだ 咲き続けていますが
若葉が伸びています

ヤマトニシキ

赤い花が咲くようです