Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ハコネウツギ

2015-07-30 10:05:33 | 植物画(ボタニカルアート)

ハコネウツギ(箱根空木):スイカズラ科
別名:ベニウツギ・ゲンペイウツギ
日本各地の海岸近くに自生する落葉低木
花期は5〜6月頃
花色の変化が楽しめる 可愛いウツギです
白→ピンク色→赤色になっていきます
良く似た花で タニウツギがありますが この種類は 花色の変化はありません
描いたのは数年前で スケッチブックの中で 眠っていました(笑)
時期外れの絵になってしまいましたが。。。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホザキ ナナカマド

2015-07-27 18:15:22 | 植物画(ボタニカルアート)

ホザキ ナナカマド:バラ科
北海道から本州の中部地方 海外では、朝鮮半島、中国東北部、シベリアにも分布

昨年の6月に 先生から頂いた 小さな花の咲く
ホザキ ナナカマド
初めて見るお花で 描いてみたものの あまりにも小さなお花で 参りました
色がないので 映えなくて つまらない絵になってしまいました(苦笑)

頂いたときの画像です

小さな白い花を無数に咲かせます
花弁数は5枚で 花弁より長い雄しべがたくさんあり 全体的に ふんわりとしています
お花のふんわり感が出せずに 放置してしまいました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマモモ

2015-07-24 07:29:18 | 実の生る植物の絵

ヤマモモ:ヤマモモ科
雌雄異株
春に咲く花は 雄花の方が美しいです
花粉を飛ばして 散り落ちます
雌花は地味で目立ちませんが 果実が生ると 見事に逆転します
ヤマモモの果実って 愛でるだけでも 楽しくなります
和名の由来は、山に生えモモのような果実をつけることから

青い果実の方が多かったのに 描くスピードの遅い私ですので
着色の段階では 赤い果実だらけになってしまいました
花瓶の中で 赤く熟していきます
甘酸っぱい果実です
果実酒やジュースにしたら美味しいそうです!(*^^*)!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種類の野菜

2015-07-21 19:25:07 | 野菜・果物の絵

コールラビ・レディースサラダ・ハヤトウリ
3種類の野菜を描きました
描いたのは 冬です
頂いたハヤトウリを飾っていたらツルが出て来ました
左側が コールラビ:アブラナ科
真ん中が レディーサラダ:アブラナ科
右下が ハヤトウリ:ウリ科です

コールラビは 甘くてとても美味しいです
今年の1月に JAで購入して 一個描いて 一個は食べました
レディーサラダはサラダに合う とても美味しい 三浦大根です
ハヤトウリは 絵の仲間のご主人が 家庭菜園で 育てたのを頂きました
真冬に描いた絵を 真夏にアップして
時期外れの絵になってしまいましたが
これからも スケッチブックの中で眠っている 絵をアップしていきたいと思っています

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリノキ

2015-07-19 17:44:58 | 植物画(ボタニカルアート)

ユリノキ:モクレン科
北アメリカ中部原産の落葉樹で、生長すると30mもの高木になります
別名
(半纏木(はんてんぼく)
 軍配(ぐんばい)の木 
 チューリップの木  
 奴凧(やっこだこ)の木)
お洒落なTシャツの様な葉が可愛い 花木です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツ

2015-07-14 09:04:04 | 野菜・果物の絵

パッションフルーツ(クダモノトケイソウ):トケイソウ科
ブラジル原産の亜熱帯地域で栽培されている果樹です
時計の文字盤に似た花が咲くことから
別名:果物時計草(クダモノトケイソウ)とも呼ばれています
果実は甘酸っぱく南国の風味があります

昨年 ホームセンターで購入した鉢植えの パッションフルーツです
果実は描いて一度アップしましたが お花の咲くのを待っていたのですが
蕾は出来ても 冬に向かうので 咲かずに終わってしまいました
どうしてもお花も描いて見たくて
ブログのお友達の チャリさんから 画像をお借りして 描いてみました
描いたのは昨年なのにアップが遅くなってしまいました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルリリー

2015-07-07 16:07:17 | 散歩道のお花たち

パイナップルリリーが 少しだけですが 咲き始めました
パイナップルリリー:ユリ科


別名:ユーコミス
円柱状の花茎を直立させ、径約2㎝の多数の花咲かせます
山地の斜面に生息する多年草




年々家族が増えて行きます


花序の先端には葉状の苞が付きます




花が咲かない時の方が パイナップルらしいと思います


花色も 色々あるようですが 近所では この種類しか見られません

トサミズキ:マンサク科


新緑の美しさに 目を奪われました





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランタナ色々

2015-07-02 22:04:19 | 仕分けした花

アジサイのミニミニ版の様な 可愛いランタナの花
散歩道に咲いていた ランタナたちです

ランタナ:クマツヅラ科

熱帯アメリカの原産 


別名:シチヘンゲ


真夏の直射日光にも負けない強い植物です




繁殖力旺盛で 野生化している所もあります
また こぼれ種でも発芽します

斑入り


白花




果実

花後に果実が生ります

コバノランタナ

寒さに強いので コバノランタナは 一年中花を咲かせ続けています

ヒメイワダレソウ:クマツヅラ科

芝生代わりに庭のグランドカバーとして人気があります
 大変繁殖力が旺盛でさらに乾燥にも湿気にも強く 耐寒性も十分あります
ランタナの超ミニミニサイズの様な可愛いお花です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする