Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

梅の花とジョウビタキ

2022-02-28 10:10:30 | 樹木・木の花・果樹&鳥など

石ケ谷公園の梅園の梅の花です
コウバイ:バラ科


コウバイは咲くのが早いので 殆どが終盤になっていました







シダレウメ


ハクバイ:バラ科

咲き初めのシダレウメ




八重咲です



ポツンと咲いてた リョクガク


高い所には数輪咲いていました

ハクバイ&コウバイ


ジョウビタキ♂


ツボミの木に止まっていました







今日の空
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::


青空で暖かいです



こぼれ種のシクラメン



このシクラメン 咲き方が変なのです


フリンジ咲きなのですがこんな咲き方のシクラメンは
見たことがありません
シクラメンの花弁は 普通は上に反り返るのに

ラッパ状に咲いています
突然変異かな~???





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事中のカンタロウくん

2022-02-27 11:12:50 | 公園にて

昨日は石ケ谷公園にお花見に行って来ました
気象予報士の蓬莱さんが
石ケ谷公園の白梅が咲いたと宣伝していたのですが 
まだまだ咲き初めでした
もっと咲いているのかと思ったのに チョットだけガッカリ
でも カンタロウくんに会えたので嬉しかった~🐎

カンタロウくん


昨日はお仕事中でした
小さなお子様を優しく乗せていました


お姉さんと一緒にお仕事して
とっても良いお顔をしていました

咲いていた花
クリスマスローズ:キンポウゲ科




ボリジ:ムラサキ科

地中海沿岸に自生する一年草のハーブ
白い毛に覆われた葉や茎には、キュウリのような香りがあります

ナノハナ:アブラナ科


サンシュユ:ミズキ科

もうすぐ咲きそう

ハーブ園で
チコリ:キク科


和名はキクニガナ
名の通り やや苦みのある野菜です



今は花の時期ではありませんが
薄紫の愛らしい花が咲きます

鳥たち
シロハラ




ツグミ


ツグミが一番多くいました



コゲラかな


サービスエリアにて

3時のおやつを購入しました
リーフチョコは公園に行く度に購入しています

今日の空
  

今日も暖かいです
ベランダはポカポカ~~

斑入りのブーゲンビリア

新鮮な若葉が出てきました


何でしょう?


実は・・・


昨年の9月に採取したメロンです
おもちゃカボチャなどと一緒に籠に入れて飾っていましたが
何時まで経っても腐らないので 中はどうなっているのか 昨日 切ってみました
当然 腐っているものと思っていましたら 綺麗なままで 種まで出来ていました
採取して5か月以上も経つのに \(◎o◎)/!でした

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニソドンテアなど

2022-02-26 09:59:26 | 花と鳥&動物

アニソドンテア ピンククイーン:アオイ科


南アフリカ原産



耐寒性・耐暑性に優れた常緑低木



関東以西では常緑のまま屋外で容易に越冬出来ます
フヨウの花を小さくしたようなピンク色の花を多数つけます


別名:サクラアオイ(桜葵) ヒメフヨウ(姫芙蓉)
季節感が無く 一年中咲いている様に思います

ソシンロウバイ


ウグイスカグラ:スイカズラ科

咲きだしました

ハクバイ:バラ科


ハクサンボク

果実もまだ生っていますが 小さな蕾も出来ました

キジバト


屋根のスズメ


ジョウビタキ♀


愛らしい女の子


ジョビオ君もいましたが私は愛らしいジョビ子ちゃんが大好きです🐤

今日の空
   


好天が続いています

ポカポカと暖かいです


ブーゲンビリア
少しずつ蕾が大きくなってきています

カブの花


カブのヘタを水に浸けていたら 根が出て花が咲きました


可愛い菜の花が咲いてます

八重咲きシクラメン

購入して3年目を迎えますが 今年は
沢山の花が咲きました


コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケボノアセビ&ヒヨドリ

2022-02-25 11:14:30 | 花と鳥&動物

アセビが咲きだしていました
アケボノアセビ:ツツジ科


本州・四国・九州に自生



ピンク色が濃い種類を アケボノアセビと呼ばれています
これとは逆にピンクが薄いものはウスベニアセビといいます





果実とコラボ

花は下向きですが 果実になると上向きになります

アセビの木の隣にはクロガネモチの木があります
今年もヒヨドリが止まっていました
ヒヨドリ


去年も止まっていてくれたんですよ




おすましさん🐥

今日の空
  


好天が続いています



セネシオ(七宝珠)



ミニハボタン

2年前に購入したミニミニハボタンが 踊っています


こぼれ種のシクラメン


コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花とツグミ

2022-02-24 11:03:31 | 花と鳥&動物

昨日は比較的暖かかったので 近所を散策しました
何と・・・
ムスカリが咲いていました
ムスカリ:ツルボ亜科


ブドウのような花を咲かせる 春の球根植物
耐寒性の強い花です


球根は植えっぱなしでも自然分球で増えて 毎年花が咲きます
近所では野生化していて 土手にも沢山咲きます

オウバイ:モクセイ科


 花数を増やして咲いていました



フッキソウ:ツゲ科


日本(北海道から九州)を含む東アジアに分布



山地の林内に自生し日陰でも育ちます


草丈が低く収まることから庭園等の地面を覆うグランドカバーや
日陰の植栽に使われています

プリムラシネンシス:サクラソウ科


中国原産



ピンクも咲いていました



ツグミ


最近は 外に出れば 必ず出会えるツグミちゃんです




ジッとしていてくれる モデルさんです

昨日の夕暮時のハッカチョウ


ネグラに帰る前に 電線で寛いでいました



今日の空
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::

眩しいほどの青空です


バンダ



今朝の散歩道で購入しました
1本 200円です


駐車場を改良した小さなお店に売っていました
他にミカンも250円で購入して来ました

蘭は日持ちするのでお得です

赤い大根

以前 JAで購入した大根を切ったら 中まで赤でした





コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイワンツバキ&菜園のツグミ

2022-02-23 10:09:14 | 花と鳥&動物

タイワンツバキ(ゴードニア):ツバキ科


 原産地:台湾、中国南部、ベトナム



暑さ寒さに強く育てやすい庭木



秋~冬に花が咲きます






日当たりの良い所では 紅葉します

菜園のツグミ


毎年 菜園の一か所が 小鳥のレストランになっています



多くのムクドリたちがランチしていたのですが 私に気づいて逃げてしまいました



でもツグミだけは残っていました


ツグミって 意外とフレンドリーな鳥で 近くに行っても逃げません

今日の空


雲が多いですが晴れています
昨日よりは暖かいです

クロホウシ


ミドリホウシになっているクロホウシです
今日はこの鉢のお手入れをしました



シャワーを浴びて すっきり~


子株がいっぱいできています
ほっといても育つ 丈夫な多肉植物です

ハボタン&フキノトウ

背比べ

お江戸小町

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実3種とヒヨドリ

2022-02-22 10:56:02 | 果実&木の実

アスパラガス スプレンゲリー:キジカクシ科


南アフリカ原産の多年草



伸びてくると下に垂れるのが特徴です
鉢植えの他にもプランターなどで吊るして植えるのに適しています


レースのように細くて繊細な葉が魅力的な植物
切り花の添え葉やブーケにも利用されている品種
別名:スギノハカズラ

マンリョウ:サクラソウ科


センリョウ(千両)等と共に お正月の縁起物とされています


松の木とコラボ

スギノハカズラ&クロガネモチ

クロガネモチも まだまだ 沢山の果実を付けています

ヒヨドリ




カップルかな~






菜園で




今日は歯のメンテナスの日でした
今日の空
   


綺麗な青空ですが風が冷たかったです
歯医者の帰り道で撮りました



電線のカワラヒワ

団体で止まって とても賑やかでした

コールラビ

2個にしました


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川沿いの花と水鳥たち

2022-02-21 10:05:46 | 海岸&川沿いにて

ビバーナムティヌス:レンプクソウ科


地中海に分布
別名:トキワガマズミ





葉は常緑性で、冬の寒さでも枯れずに肉厚の葉をつけます

川の水鳥たち

コガモ・オカヨシガモ・オナガガモ


オカヨシガモ・オナガガモ

ヒドリガモ


キューピーちゃんの様に愛らしいカモさんです



ゴイサギ


オオバン

陸に上がって良く 草を食べています

痒いの?


カルガモ


今日の空
   


快晴です
風もなく穏やかな朝を迎えました




クロホウシ



暖かい日差しの中で シャワーを浴びました



気持ちいいね~!(❁^^❁)!






コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道端の植物とオカヨシガモ

2022-02-20 11:38:38 | 花と鳥&動物

フウセントウワタ:キョウチクトウ科


アフリカ南東部原産


風船のような実が印象的な植物で、生け花やドライフラワーに利用されます
暑さ寒さに強くて
明石では四季を通して見ることが出来ます

カンザキアヤメ:アヤメ科

荒れ地に咲いていました

キンギョソウ:オオバコ科

地中海沿岸部原産
こぼれ種で発芽したのでしょうか
道端のコンクリートの隙間から花が咲いていました

ヒメツルソバ:タデ科


ヒマラヤ原産
野生化して道端でも沢山咲いています



寒さで銅葉に染まっていました



オカヨシガモ♀


女の子です



パシャパシャしながら楽しそうに泳いでいました



羽繕い



両端が雄です

オカヨシガモの羽繕い


今日の空
   


晴れましたが寒いです


フリンジ咲きのシクラメンが 今朝 咲いていました

カブの蕾

カブのヘタを捨てずに水につけて置いたら葉が出て 蕾が出てきました



此方は 菜の花を切り取ったカブの方です
再び花が咲きだしました

コールラビ

小さな蕾が出来ました

🥌カーリング🥌

今 観ています
頑張れニッポン

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオイタビ&メジロなど

2022-02-19 11:40:39 | 海岸&川沿いにて

オオイタビ:クワ科


クワ科イチジク属の常緑つる性木本



東アジア南部に分布
日本では関東南部以西、特に海岸近くの暖地に自生



 幹から不定根をだして木や岩の上を 這うように伸びていきます
幼木の茎や葉柄には伏した短毛が密にはえます
葉は互生する単葉 

青い果実


メジロ


川の枯草に数羽のメジロが飛び交っていました









モズ


イソシギ




今日は冴えない 曇り空です
雨も降る予報になっています
昨日の空はとっても綺麗でした
昨日の空
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::


飛行機雲が見えました✈



八重のシクラメン

沢山の花が上がってきて賑やかになっています

ガーデンシクラメン

種が大きく成長中です

こぼれ種のシクラメン

葉の下に花が隠れていたので 出してあげました

赤いシクラメン

嬉しいことに フリンジ咲きでした

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする