goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ライラック&プルーンなど

2023-04-19 10:10:29 | 樹木・木の花・果樹&鳥など

ライラック:モクセイ科


ヨーロッパ南東部原産の落葉性高木



一般に親しまれているライラックという名称は英名です
リラとはフランスでの名称です



シャリンバイ:バラ科


東北地方南部以西の本州、四国、九州及び沖縄に分布
自生は暖地の海岸近くに多く
日本以外でも東南アジアや東アジアにかけて広い範囲に分布


潮風や大気汚染に強い性質を持ち
街路樹や公園樹として利用されることも多いです

プルーン:バラ科


アメリカ合衆国のカリフォルニア州が一大産地となっています



西洋スモモと呼ばれるスモモの仲間


プルーンは鉄分が含まれているので 貧血には効果があるそうです
ミキプルーンで有名ですね

今日の空
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::


雨降りです



リシマキアリッシー


百均で購入しました
可愛い黄色い花が咲くのですが まだ蕾すら出ていません



孫たちは男女の双子なので 記念に購入した植木鉢です


仲良し双子です
今日は娘がシバザクラを見に連れて行ってくれる予定でしたが
雨になってしまいましたので 日を改めることになりました