カリン:バラ科
中国から日本へ渡来した薬用にもされる果樹
果実は同科のマルメロとよく似ているようです
カリン&モッコウバラ
タイワンフウ&カリン
タイワンフウの雄花と雌花
上が雄花で 下が雌花で 果実になります
ネグンドカエデ:カエデ科
雌雄異株の落葉高木
雄花です
メバナには多くのプロペラが付きます
ベニバナトキワマンサク&ボケの花
ジンチョウゲ
そろそろ終盤かな
ゴモジュ:レンプクソウ科
沖縄及び奄美大島を原産とする常緑低木
イソヒヨドリ
良い声で鳴いていました
ヒヨドリ
ゆったりと寛ぐヒヨドリ
今日もお花見
🌸🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
🌸
朝から綺麗な青空でしたので 近所の公園でお花見
フジの花が咲きだしていました
リンゴの花も咲きだしていました
何もかも早すぎます
シャクナゲとソメイヨシノのコラボ咲き
白いライラックも咲きました
ソメイヨシノを背景に 青いサクランボが沢山 生っています