Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

水辺にて

2021-07-31 10:25:02 | 野原・田園・ミニ公園にて

ハグロトンボ


雄♂



雌♀



カップル
今まで性別は全く分かりませんでしたが 水中に卵を産み付けているのを見て
雌であることが分かりました
雄は綺麗なグリーンの尾っぽをしています

チョウトンボ


コウホネ:スイレン科





キカラスウリ:ウリ科


雌花です


果実になります

アカメガシワ:トウダイグサ科


雌花




水田のアオサギ

ダイサギ

屋根の上のイソヒヨドリ


真夏のハボタン
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.




お江戸小町


ベレーボ

この形から ベレー帽の形に変化するのか
とても楽しみです

パッションフルーツ

毎日猛暑で  高い位置で生っている果実がしわくちゃです

無人の直売所で

トマト3個とインゲン&トマト3個とオクラがセットで置いてありました
合計200円です

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きだしたカンレンボク&ムクドリの幼鳥

2021-07-30 10:53:20 | 公園にて

カンレンボク(喜樹):ヌマミズキ科あるいはミズキ科


中国ではカンレンボクの生命力が強く果実が多数成ることから
子々孫々繁栄を表す喜びの木ということで、キジュ(喜樹)と呼ばれます



僅かですが咲きだしていました
今年は咲くのが遅かったです






リキュウソウ:ビャクブ科

中国原産の ツル性多年草
茶花や 生け花の花材として 用いらます

果実


パンドレア:ノウゼンカズラ科 

原産地:オーストラリア

サネカズラ(美男カズラ):マツブサ科

花&蕾

果実


日本、朝鮮半島南部、台湾、中国に分布



ムクドリの幼鳥


親を待つ兄弟





スイショウの木に数羽の幼鳥が止まっていました


ウツボカズラ
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.

沢山ぶら下がっていた捕虫袋も 数少なくなってきました



大きな捕虫袋


巨大な捕虫袋になりました



一輪挿し!(❁^^❁)!



コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火鳥

2021-07-29 10:36:08 | 淡路島にて

立体花壇「花火鳥」


阪神淡路島大震災からの復興の祈りを込めて
「再生・復興」の象徴である「不死鳥」をモチーフにした
花火鳥です



翼や胴体部分はベゴニアです
尾の部分はアンゲロニア


おすましポーズ



お顔のドアップ



何だかユニーク


いろんな角度で撮って来ました
今はベゴニアですが 四季折々で植え替えられます



アンゲロニアの花壇







🌴ヤシ🌴




今日はセミの声が賑やかです
淡路島ではミンミンゼミも鳴いていましたが 明石ではまだ鳴いていません
ベランダの植物
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.

夕映え(キュオニウム)
何度もアップしていますが カラフルで葉の色がとても美しいです

オレンジフラミンゴ


おもちゃカボチャ(ベレーボ)

少しずつ大きくなっています

アリストロキア フィンブリアータ:ウマノスズクサ科

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリと植木鉢の人形

2021-07-28 09:28:35 | 淡路島にて

ヒマワリ:キク科


淡路島のヒマワリは自由奔放に咲いているので
綺麗な正面顔が撮れませんでした







淡い色のヒマワリ


ベンチに座る人物が・・・

脚を組んで寛いでいました
植木鉢で作られた人形が彼方此方で見られました



後ろ向き
ソーシャルディスタンスを守るための秘策なのかしら


色々あって 楽しい演出にほっこりしましたヽ(^o^)丿

水辺にて


暑いけど涼感が漂います



この花の名は?

花はタイタンビカスで 葉はモミジアオイです
タイタンモミジ???

ハクセキレイ


見つめる先には・・・


あっと言う間に獲物をゲット
獲物の目玉が見えますね~\(◎o◎)/!

ツールバーの気温と天気予報は
29℃で曇りのち晴れ
雲が多いので少し涼しく感じます

今朝のベランダの花です
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.

ブーゲンビリアがほんのりピンクに染まりました

四季生り苺

花から果実へ

ゴシキトウガラシ

色が出てきました

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南あわじにて

2021-07-27 09:57:39 | 淡路島にて

道の駅 うずしお
鳴門の渦潮を見に 南あわじに行きました


鳴門の渦潮は 徳島県鳴門市と兵庫県南あわじ市の間にある鳴門海峡で発生する渦潮です
 残念ながら渦は巻いていませんでした
時間帯があるそうです


娘たちが幼いころにも来ています
その時 顔を出して写真を撮った記憶が娘にも残っていたようです

鳴門大橋

目の前が四国です

涼しい遊歩道


玉ネギのベンチ

淡路の玉ネギは 甘くて美味しいです
玉ネギのベンチが彼方此方に設置してありましたが
 暑くて 誰も座ってはいませんでした

眺望の良い うずしおレストランでランチしました

私は 淡路島煮だこの島ごはん
お腹一杯になりました

娘は 釜揚げしらす御膳


その後 「道の駅  福良」に向かいました
淡路人形浄瑠璃資料館


淡路人形座

淡路人形座は 500年の歴史を持つ淡路人形芝居(淡路人形浄瑠璃)を上演する常設館です
20年くらい前に淡路島の友人たちと観たことがあります
人形座の前が「道の駅 福良」です


道の駅には足湯もありました
でも暑くて 入る気にはなりません


石造りの船

トビ

屋根の上でトビが鳴いていました
トビの鳴き声は初めて聞きましたが 意外と可愛い声でした

遊覧船

のんびりと船に乗ってみたいですが先を急ぐので無理でした
孫たちが釣りをしているので 迎えに行かないといけないので(゜))<<
二人の孫たちは 釣りが大好きです
その後 たこせんべいの里へ連れて行って貰って
大好きなおせんべいを購入しました

たこせんべいの里


涼しげな植物たち


3種類の煎餅

私の大好きな たこぶつ・ミックス・ごぼうせんべい
孫たちにも購入しました
女の子はイカ墨が大好きですが 私は真っ黒いおせんべいを見ただけで
食べる気になりません(*´Д`)
その後 孫たちを迎えに行きました

今日は「気温が30℃ 曇りのち晴れ」と表示されています
今朝のベランダの植物
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.

!(🌺^^)!!(^^🌺)!4姉妹で咲いていました!(🌺^^)!!(^^🌺)!

ポインセチア

色の付いた葉が次々と散り落ちて 残り少なくなり 緑の葉に変わっています


ショウジョウソウ

花が咲きだし やっと赤い色が出てきました
夏のポインセチアとも呼ばれています

シクラメン

暑い中で咲き続けています

ベレーボ

頑張ってます

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオノリュウゼツラン

2021-07-26 09:40:52 | 淡路島にて

明石海峡大橋

橋を渡ると アッという間に 淡路島に着いてしまいます

地下駐車場に車を入れてエレベーターに乗ったら
ウエスティンホテル淡路に 繋がっていました
1Fのエントランスから2Fのロビーへ行くと
花形チェアが並んでいました


テーブルには真っ赤なバラが一輪🌹


お花の椅子が可愛すぎて思わず座ってみました
座り心地は良かったです
座った所を娘が撮ってくれて ラインで送ってくれました

アオノリュウゼツラン


滅多に咲かない花 アオノリュウゼツランが
明石海峡公園内の「花の谷」で3本が開花しました
なかちゃんさんがリンクを貼って下さったので 
咲いている場所が分かったのでありがたかったです



メジロの団体さんが忙しそうに飛び交っていました







やっと止まってくれました




美味しい蜜があるのかな~




スッと伸びたのが雌しべで カールしたのが雄しべの様です



先が鋭く尖り、縁にとげを持つ厚い多肉質の葉からなる大きなロゼットを形成
リュウゼツランの一種です
本来、植物の基本は葉に斑が入っていない物を指すため
リュウゼツランはこの「アオノリュウゼツラン」のことを指すが
斑入りの品種が日本に先に輸入されてしまい
斑入り品種が「リュウゼツラン」という名前を先に取ってしまったため
基本種である斑なし品種があえて「アオノ」を前につけた呼び名となったそうです 


花の谷から空のテラスを見上げると
8メートル以上にまで伸びた3本のニョキニョキッとした植物が
やっと見つかりました
見つけるまで苦労しましたが キョロキョロしていたら 松の様な木が見えて
あれだ~と思わず叫んでしまいました

パソコンの右下のツルバーに 数か月前から
「今日の気温と天候」が表示されるようになりました
本日は 28℃で 曇り時々晴れとなっています

ベランダの花
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.


ブーゲンビリア


ブーゲンビリアはオシロイバナ科です
オシロイバナにそっくりな花を咲かせました!(❁^^❁)!

おもちゃカボチャ(ベレーボ)

雌花が再び咲きました

レモンキュウリ&イエローニンジン


レモンキュウリ🍋



可愛いマイクロトマト
レモンキュウリは とてもジューシーな野菜です

昨日のお昼の・・・

ぼっかけソーメンです
淡路島の野菜をふんだんに使って彩り豊かなソーメンにして見ました
中心に梅酢を数滴たらして ほんのり ピンクに染めました


 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルリリー

2021-07-25 09:27:20 | 散歩道のお花たち

パイナップルリリー(ユーコミス):ヒアシンス科


南アフリカ原産の球根草花



ユーコミスと言うよりもパイナップルリリーの方が覚えやすいですね











鳥たち



キジバト



ツバメ


スズメ


昨日は淡路島に行って来ました
🚙・・・🍅.。.🍈.。.🍆.。.🍋.。.🍉.。.🍋.。.🍆.。.🍈.。.🍅・・・🚙


猛暑でタコも真っ赤になっていました

暑い; 🐙


・・・道の駅で・・・


野菜を安く購入して来ました



タイガーメロン・ゼブラナス・スイカ・水ナス・バターナッツカボチャ・
マクワウリ・レモンキュウリ・ニンジン・マイクロトマト・オオバなど

タイガーメロン&ゼブラナス


水ナス

水ナスが ゴイサギの親子の様に見えます


12種類の野菜
マイクロトマトが可愛くて購入してしまいました
初めて購入した「レモンキュウリ」はどんな味がするのか楽しみです


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞子海上プロムナード

2021-07-24 19:03:45 | 公園にて

海上の遊歩道


このガラスの部分まで エレベーターで上がります


エレベーター前には マスクをした布袋様が笑顔で
行ってらっしゃいと言っているように見えました
今から8階の 海上プロムナードへ向かいます


上から 先程のガラスの部分から見下ろすと
孫文記念館が見えます



アオノリュウゼツラン

ズームいっぱいで撮ったら
海の中から生えているような感じに撮れてしまいました

反対側に行くと


明石の街が見えます


中央の高層マンションの所が明石駅で その前に 明石公園があります

海上プロムナード


海面からの高さ47メートル 総延長317メートルの橋桁の中に設けられた遊歩道
天候の良い日は淡路島は勿論 大阪湾や瀬戸内海が一望できます



展望ラウンジや 会場レストランがあります



吸い込まれそうです



丸太橋


今までは丸太の橋(右)を渡りましたが
初めてガラスの上を歩くことが出来ました
3度目の正直です


怖かったけど やった~と思いました


海上遊歩道をグルリと散策して地上に下りました

ピンクのハマゴウ


舞子公園には2色のハマゴウが咲いています





此方は近所の海に咲いている紫色のハマゴウです



今朝咲いた ブーゲンビリア
.。.🐥.。..。.🐤.。..。.🐥 .。..。.🐤.。.


今年初めて咲いた花です



ハッカチョウ


今朝 家を出たら電線に止まって鳴いていました



今日は淡路島に行って来ました
休暇中ですので 結構道路も混んでいて 帰ってくるのが遅くなってしまいました

今宵の月

満月です




コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマボウ

2021-07-23 10:29:45 | 公園にて

こないだハマボウを撮りに行ったら 殆ど咲いていなくてガッカリしました
もう終盤なのかと思っていたら
舞子公園には 綺麗に咲いていました
蕾も沢山あるので 当分は咲き続けそうです

ハマボウ:アオイ科

孫文記念館を背景に綺麗に咲いていました



明石海峡大橋を背景にパチリ








ドアップで


咲き進むとオレンジ色に変わります



青い空に 青い海ヽ(^o^)丿


植え込みもハマボウです

カモメが飛んだ~


ムクドリ


ムクドリの団体さんが飛び交っていました



巣立ちした若鳥たちで  とっても賑やか~


舞子公園は ムクドリだらけでした

今日のベランダの植物たち
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.


ハイビスカス
美しい葉


3姉妹

ワイルドストロベリー

暑さで 果実が大きく育ちません

ベレーボ

少しずつでも成長しているのかな~
あまり変化がないように思います

・・・追記・・・
今宵の月

夕日に反射して赤く見えました
まだ薄明るかったのに 暗く写ってしまいました

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の花

2021-07-22 10:34:31 | 公園にて

ハマユウ:ヒガンバナ科



ハマオモト属に分類される常緑性の多年草
名の由来
神事のとき榊から垂れ下げる木綿(ユウ)という布に似ていることから

ハマナス:バラ科


ミレット・パープルマジェスティ(黒キビ):イネ科


ガーデンショーでもよく使われています



とてもシックな ガマノホの様な花です



色んな所に植えられていました





イネ科特有の花が咲いていました



サルビア?




ムクドリ


幼鳥が多かったです



今日も猛暑!(^^;)!
.。.:*:.。...。.:*:.。..。.:*:.。..。。.


カンカン照りです


キュオニウム(夕映え)

セツドウ


ネメシア

根詰まりして花が小さくなってしまったので ペチュニアと一緒に
切り戻しました

ベレーボ

今日のベレーボ

・・・追記・・・
今宵の月

ベランダに出たら
 綺麗な月が出ていました



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする