Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ヤブサンザシ&アキグミ

2019-10-31 12:07:29 | 木の実&木の葉の絵

ヤブサンザシ:スグリ科
中部以西の本州、四国及び九州に分布する落葉低木
雌雄別株で4-5月頃、黄緑色の花を咲かせます

アキグミ:グミ科
果実は食用となり 果実酒などに利用
北海道西部から沖縄まで日本全国の原野や水辺に自生する落葉樹
日本のほか、ヒマラヤや中国にも分布
種から育てたアキグミで 昨年は鈴なりでしたが
今年は僅かな果実しかなりませんでした
花は沢山咲いたのですが・・・
 
今月の 教室モデルだった ヤブサンザシに
アキグミも一緒に描いてみました
青い果実が多かったですが 今は赤く熟しています

今日はハロウィン~🎃 🎃 🎃


我が家のカボチャで遊んでみました



首の長いおもちゃカボチャは・・・


何となく白鳥にも似ていると思いました
おもちゃカボチャにしたら大きいんですよ
スリムですが バターナッツカボチャよりも背が高いです


バターナッツカボチャ・おもちゃカボチャ・ザクロ・フェイジョア・キワーノ
唯一 我が家で収穫したのは キワーノだけです(*^-^*)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モザイクにて

2019-10-30 10:54:36 | 神戸にて

明日はハロウィンですね


毎年 10月になると ハロウィ~ンハロウィ~ン~
様々なハロウィングッズで飾られてとても賑やかでしたが・・・



今年は あまり飾られていなくて 寂しかったです



2年前のモザイクです
こんなにも華やかだったのに何故か 今年は寂しいです
昨年は若者がバカ騒ぎをして トラックをひっくり返したりしていたので
自粛したのかも知れませんね



オリエンタルホテルを背景に・・・







大観覧車




観覧車の前は お子様の大好きな
アンパンマンミュージアムになっています





今朝の太陽

朝起きて カーテンを開けたら 真っ赤な太陽が目の前に・・・
慌てて撮ったのですが 赤かったのに 赤く写りませんでした(*_*)

今日は綺麗な青空です


クロホオズキ

中をこっそりと覗いてみましたら果実になっていました
この果実が 黒く染まるので クロホオズキなのですね(#^^#)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリケンパークにて

2019-10-29 11:26:09 | 神戸にて

メリケンパークを散策してきました



ポートタワー&オルタンシアの鐘

巨大なオカリナの様なオルタンシアの鐘は
平成元年(1989)に実施された「第1回神戸ファッションフェスティバル」の開催を記念して
作成されたものです
「オルタンシア」は神戸市の市花でもあるアジサイのこと
鐘は、船のスクリュー・プロペラ製作会社ナカシマプロペラが製作
阪神・淡路大震災以降は鐘は鳴らされていないそうです





神戸大橋

橋を渡るとポートアイランドです

オリエンタルホテル

この「BE KOBE」は 阪神・淡路大震災から20年を機に「人のために力を尽くす」という
市民の熱い想いを集めて生まれたメッセージです
「BE KOBE」のモニュメントは  夜間はイベントなどに合わせて色を変え ライトアップされています





メモリアルパーク


傾いたガス灯・・・


大きな被害を齎した 阪神大震災 その時の状況を そのまま保存しています
神戸港のメリケン波止場の一部、約60メートルを被災したままの姿で残し
震災の教訓を後世に伝えるためにその当時のまま保存しています


ここメモリアルパークでは復興計画の様子などを写真や年表などで展示しています



この鳩さん 足を痛めていました
片方の足が 大きく腫れていました

ヤシ


花調べ



私のスマホで 花調べをしましたら正確な名前は出てきませんでした
・・・追記・・・
この花の名前が分かりました
ニーオン(レイコフィルム・フルテスケンス):ゴマノハグサ科です
ひげさまありがとうございました

今日は雨降りです
小雨が降っています
ジャガイモの花が 咲いていました

背丈は10センチにも満たないのに 花が咲いてくれました
ミニミニじゃが盆栽 可愛いです

フルーツパプリカ・セニョリータ:ナス科

今までは赤ばかりでしたが オレンジ色に染まって来ました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南京町&ハーバーランド

2019-10-28 11:20:33 | 神戸にて

昨日 先生の個展を観賞してから 
南京町経由で ハーバーランドへ行って来ました

南京町


日曜日だったので とても賑わっていて 歩きにくかったので
人込みを避けてハーバーランドに向かいました


踊る牛さんとベンチは 神戸牛です🐄

オブジェ「フィッシュダンス」


1987年 メリケンパークの竣工に合わせ 商業施設「フィッシュダンス」が鯉川の川尻に位置する
この池に建設されました


(昭和62年)に神戸開港120年を記念して設置された
世界的建築家フランク・ゲーリーが設計を、同じく安藤忠雄が監修を担当した芸術作品です
亜鉛メッキ製金網
鯉をモチーフに 鯉が踊っている姿をいきいきと表現したものになっています
高さが22m チェーンリンクメッシュで作られています
余談ですが 数年前に色が汚くなったので ピンクに塗り替えてしまったそうです
当時は鯛と勘違いしたようです
作家の方が 偶然にもピンクに変身してしまった鯉の姿を見て 激怒したそうです
今では 笑い話ですね!(^^)!

グレビレア:ヤマモガシ科


フィッシュダンスの近くで咲いていました



オーストラリアやパプアニューギニア原産



モザイクにて・・・


あれ~
フィッシュダンスのミニミニ版が・・・


これって パクリじゃないの?
訴えられないのかな~(笑)





モザイクの素敵なカフェでランチして 散策しました





左上のとんがり帽子のような建物は・・・


 神戸の結婚式場
エスタシオン・デ・神戸 です
『エスタシオン』はスペイン語で『駅』なので
日本語では「神戸駅」ですね
じつは長女がここで結婚式を挙げました
あれから もう20年余りも経っているのに 美しいままで経ち続けています
今では式を挙げないで入籍だけで済ますのが主流ですが
当時は殆どの方が 結婚式を挙げていました
チャペル式で とても感動的な式でした
昨日は カンカン照りで 汗ばむほどの陽気でした

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園散策

2019-10-27 16:15:54 | 野原・田園・ミニ公園にて

イタドリ:タデ科


雌雄異株・雌雄異花


雄花です
雌花には平べったい果実が出来ます
子供のころは スカンポと呼んでいました
田舎には太い茎のスカンポが沢山生えていて おやつ代わりに食べていました

ノゲイトウ:ヒユ科


フジバカマ:キク科


キバナコスモス&コスモス:キク科


アキノノゲシ:キク科


何度見て美しくて・・・


野草とは思えないほどです

ホトケノザなど

白いのはノハラツメクサです
とても小さな花です

稲刈り済んで・・・

まだ稲穂が見られますが 殆どが刈り取られています

ヒコバエ


早めに稲刈りを終わらせた所では・・・


ヒコバエにも稲穂が出ていました

アオサギ


蓮池の上を旋回していました




今日は綺麗な青空です


先生の個展を観に行って来ました
神戸 トアギャラリー

いいのかよ・植物画展

素敵な絵を観賞してから  南京町やハーバーランドへ行って来ました



ラクビーボール




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藪の中の果実たち

2019-10-26 11:28:23 | 野原・田園・ミニ公園にて

イシミカワ:タデ科


北海道〜九州の河原や道端などに生える



茎は 数メートルも伸びて 鋭い刺で他の草や木に絡みつきます





とても美しい果実で見惚れてしまいますが
トゲが鋭くて 素手では採取できません



若い果実


タンキリマメ:マメ科


果皮が弾けて 黒い果実が現れました





光沢のある美しい果実です



エビヅル:ブドウ科


スーパーの帰り道で・・・
ドングリ(シラカシ)

実の沢山付いた シラカシを採取してきました
可愛いので 花瓶で楽しみます

クロホオズキ

次々と咲き進んでいます
強風で煽られて傷ついた花は 散り落ちました

三姉妹


シクラメン

こぼれ種で発芽した シクラメンの赤ちゃんです
親株は枯れてしまいました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果実色々

2019-10-25 11:32:18 | 果実&木の実

シャリンバイ:バラ科


マユミ:ニシキギ科




ハナミズキ:ミズキ科








ハナミズキは 花も果実も 紅葉も楽しめます



ヌルデ:ウルシ科

塩が吹きました

ノイバラの果実:バラ科




ナンキンハゼ:トウダイグサ科

果実が大豊作
紅葉も美しいです

昨夜は激しい雨風になったようです
パッションフルーツが倒れていて\(◎o◎)/!
果実は無事で ホッとしました
風にあおられて クロホオズキの花が傷んでいました

じゃが盆栽


冷蔵庫の中で 芽を出してしまったジャガイモ2個を
小さな鉢の上に置いたら いつの間にか 葉がでて
ツボミも出来ていました


じゃが盆栽の花の咲く日が楽しみです
ジャガイモは収穫するためではなくて 可愛い花を愛でるためです
大きな鉢植えだったら 収穫も可能になりますが・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の水鳥&コスモスなど

2019-10-24 12:30:37 | 野原・田園・ミニ公園にて

ヤギの居る池に行ったら
カワウやカモたちが仲良く寛いでいました

カワウ


ヒドリガモもいますね
口ばしがグレーなので直ぐに分かります



ヒドリガモ

 ヒドリガモが団体で渡ってきました

セイタカアワダチソウ:キク科


ヤギ

ヤギさんは眠たそうだったので 近くに行かずに そっと見守りました
母ヤギは爆睡していました

コスモス:キク科


毎年コスモスが綺麗に咲きます



センナリホオズキ:ナス科


コスモスの間に群生して 生えています


千成と言うだけあって 果実は沢山生ります

我が家のフルーツホオズキ

今 一番大きな果実は 普通の赤いホオズキぐらいに成長しています


センナリホオズキと比較してみました
センナリホオズキは 小さくて愛らしい果実です

フルーツホオズキの花と葉

センナリホオズキの花の倍以上の大きさです
葉は 丸くてふんわりとしていて 肌触りが良いです

今日は雨降りです
主人が ヒラキに行きたいというので 一緒に行って来ました

フルーツパプリカ セニョリータ:ナス科

可愛いパプリカが売っていたので 即 購入しました
甘くておいしいんです
大きなカリフラワーや キュウリも安く売っていました
昨年も このフルーツパプリカを購入して 今年は種を蒔きました


鉢植えですが可愛いでしょう(*´▽`*)
手前の大きいのは 赤ではないような気がして 色づくのが楽しみです
来年は オレンジ色と イエローの種も蒔いてみたいです

ブーツ

私は靴を買うつもりはなかったのですが
刺繍が気に入ってしまい購入してしまいました
履いてみたら とても歩きやすかったのです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿の花&ヘビウリ

2019-10-23 11:00:14 | 公園にて

綿の花:アオイ科


咲き終わっていたのに 再び咲いていました






花から果実へ

綿


ヘビウリ:ウリ科


スネークゴード(ヘビウリ)はカラスウリ属の仲間なので
カラスウリに似た白くて幻想的な花を咲かせます
ヘビのような果実からは想像もできない可憐な花です




今年は花が咲いているのを見過ごしてしまいました
レースの様な小さな花を咲かせます



果実が色づいていました




緑のカーテンにしたら 多分 涼しさが倍増するかも知れませんね
でも私は ヘビが大嫌いなので ヘビウリのグリーンカーテンは無理です
食べられる ゴーヤが好きです

イソヒヨドリ


ハイビスカス:アオイ科

昨日咲いた ハイビスカスが 今日も咲いたままです
涼しくなると 花も長持ちしますね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明幸園にて

2019-10-22 12:06:01 | 明幸園

淡路島からの帰り道に 娘が花木を購入したいと言って
明幸園に行くことになりました
昨年の大型台風で オリーブの木が根こそぎ倒されてしまい
植え替えても枯れてしまったそうです
オリーブにも色んな種類があって 枯れてしまった種類と全く同じ種類があって
喜んで購入していました
娘が花を選んでいる間 私は園内を散策して花たちを撮りました


可愛い小人さん

オリーブ:モクセイ科


もう果実が色づいていました


これは大きな果実ですが 娘が購入したのは
可愛らしい小さな果実の種類でした

ハナミズキ:ミズキ科


千成柿


シンジュノキ


サラセニア

ユニークな花が咲いていました

ベンケイソウ




チョコレートコスモス:キク科


時計草
ピッコロッソ(レッドアップル)




多肉植物


昨日の散歩道で・・・
芋づる

きんぴらが美味しかったので 再び購入してしまいました
皮は剥かなくても大丈夫でした
食感に変わりはありません
前回は 張り切って剥いて 指を痛めてしまいました(苦笑)

クロホオズキ

左の花は今日で3日咲いています
右は今日咲いた2番花です
ホオズキの花は数日咲くようです
フルーツホオズキも数日間咲いています

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする