Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

琵琶湖にて

2023-06-10 12:04:16 | ドライブ旅行

ローザンベリー多和田を後にして 琵琶湖に行って来ました

琵琶湖




初めて行った琵琶湖はとても広くて 海の様でした







長浜城(長浜城歴史博物館)


噴水広場


ムクドリ


氷ノ山&噴水


モミジ&マツ


お洒落なアーケード

商店街も散策しました
「黒壁ガラス館」では ヨーロッパを中心とした世界の美しいガラス製品などが展示販売されています
砂時計の様なガラス細工の額縁には\(◎o◎)/!
ひっくり返すたびに 同じ風景ではなく異なる風景になります
欲しくなってしまいましたが あまりの高値に諦めました

ありがとう

娘たちのお陰で 楽しいドライブ旅行が楽しめました
スマホのナビで 迷わずに行きたいところに連れて行ってくれた長女です(右)

フクロウ

長女が信楽で購入して来た フクロウの置物
お庭に置いたそうです

散歩道の 今日の空



今日は曇り空です



川沿いのフェイジョア

根元からバッサリ切られてしまいましたが
ヒコバエが出てきて 3年ぶりに花が咲きました

田植え

ほんの一部ですが 田植えが済んだところもありました
明石は 6月半ばごろに田植えが始まります

今日のモカちゃん


お友達が来ていました





コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンに咲く花色々

2023-06-09 09:36:17 | ドライブ旅行

ハニーサックル:スイカズラ科


ハニーサックルは 個性的な花に甘い香りと甘い蜜を持つ
生育旺盛なつる植物



クレマチス:キンポウゲ科



バラとのコラボ咲き

ラムズイヤー:シソ科

トルコやイランなどに分布する耐寒性多年草で ハーブの一種です

ボリジ:ムラサキ科

白い毛に覆われた葉や茎には、キュウリのような香りがあります
ボリジの花は ワインに浮かべると青から赤に変わります

アグロステンマ(ムギセンノウ):ナデシコ科


涼しげな白花







白花アザミ

白いアザミを見たのは初めてです

コバノズイナ:ユキノシタ科

北アメリカ原産
秋の紅葉も美しい植物です


シックな花の寄せ植え
野草のシャグマハギも 可愛く咲いてます(左下)

花色々


クレマチス


ドライフラワー等


ヤマボウシ&ラムズイヤー

コバノズイナ&白花アザミ

アグロステンマ&ポピー


マルバストラム&
イチリンソウ


今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤



昨日はよく降りました


雨は上がりましたが曇り空です

レウイシア

再び花が咲きだしました


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センダン&クワノミ等

2023-06-08 10:48:55 | ドライブ旅行

クワノミ:クワ科


葉は カイコの餌として古来重要な作物で
クワノミは果樹として ジャムや果実酒に利用されています


家の近所の桑の実は もう終盤ですが まだ若い果実もありました

ウグイスカグラ:スイカズラ科


赤い果実が沢山生っていました



ウグイスカグラ&
ヘビイチゴ

ヘビイチゴ&ウグイスカグラ

ワイルドストロベリー


センダン:センダン科


綺麗な青空に美しく咲いている センダン



良い香りを放っていました



お地蔵さま


マナーハウスの建設時に見つかった愛くるしいお地蔵さまだそうです


暑かったので 日傘をさしていました

今日の空
 🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。.❁ .。.🌺.。..。.🌺.。.❁.。.🌺.。..。.🌺


今は曇り空ですが 雨になる予報です



ハイビスカス


レッドフラミンゴ



オレンジフラミンゴ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ&ハナイカダなど

2023-06-07 10:36:06 | ドライブ旅行

新緑の美しいガーデン






フランネルソウ(スイセンノウ):ナデシコ科

南ヨーロッパ原産
白い花に中心部分がピンクの愛らしい種類


 巨大な飾り花には\(◎o◎)/!
大小様々で咲いていましたが 一番大きいのは 握りこぶしくらいありました



白い花たち


アジサイ






オルレアとのコラボ咲きも綺麗



キバナカラマツソウ:キンポウゲ科

ヨーロッパからコーカサス、ロシア原産の多年草
 高さは50-100cm

ハナイカダ:ハナイカダ科


日本全国の山地に自生する雌雄異株の落葉低木



葉の上に小さな花が咲く愛らしい植物
今は果実になっていました


若葉は山菜としても利用されている様です
初めてハナイカダに 出会うことが出来ました
出来たら可愛いお花も見たかったです

ハナイカダ&カシワバアジサイ

キバナカラマツソウ&ハナイカダ

今日の空とタブノキの果実
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤



やや曇り空で晴れ間も見えます


四季生り苺

タブノキ


先月の晴れた日に撮りました



高い位置に 果実が沢山生っていました



アカンサス

タブノキの下に咲いていました
今は満開を通り越してしまっていると思います


素敵なセダム




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズガーデンにて・2

2023-06-06 10:23:04 | ドライブ旅行

今日もバラが続きます









池周りのアナベル

寒い季節は水鳥たちも大勢いたのでしょうね
今は 一羽の水鳥もいなくて 寂しい池になっていました



サニー アバンダンス


クリーム色の花を サーモンピンクの花弁で彩りを見せている
とても美しいバラです



フォーランマリア

画像では赤く写ってしまいましたが
外回りの花弁は やや黒に近い色をしていました
とてもシックな色合いのバラです





シャルム


花弁の華やかな カラフルなバラ




素敵なバラハウスなど

美しく咲き誇ったバラたちを ゆっくりと 見て回りました
天候にも恵まれて 幸せなひと時を過ごすことが出来ました

今日の空と 晴れた日に撮ったイジュの蕾
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤


今日は雨の予報なので 朝のうちに近所を散策して来ました



午後には雨になるかもしれません


ビワが美味しそう

イジュ:ツバキ科


先日の晴れた日に撮った イジュの蕾です



まん丸い蕾が愛らしい


初夏に白い花が ブーケの様に咲きます



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズガーデンにて

2023-06-05 10:27:45 | ドライブ旅行

出かけた日の朝は雨だったのですが  午後には 綺麗な青空になってしまいました
ローザンベリー多和田 は 滋賀県 米原市 にあるバラ公園です

青空に咲くピンクのバラたち










フォーランマリア








先月 姫路のバラ園に行ったところですが
この場所は 薔薇だけではなくて 山野草なども愛でることが出来て
楽しみもいっぱいでした




華やかで美しいバラ



ローザンベリー多和田のバラ園
13,000平方メートル に約400種1000株のバラが植えられています
バラの春の見ごろ:5月中旬~6月上旬

今日の空と カルガモの親子



雲が多いですが晴れました


コチレドンの花が 少しずつ咲き進んでいます

セネシオ


昨日 川に行ったら・・・


カルガモの親子に出会いました


ヒナは七羽いました
今まで 全員が無事に育ったことが無いので 心配は尽きません




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローザンベリー多和田にて

2023-06-04 12:00:40 | ドライブ旅行

滋賀県でいちばん高い霊峰・伊吹山のふもと、空気が澄み渡る緑豊かな山あいの地に
「ローザンベリー多和田」はあります

駐車場に着いたら 紅白の花が咲いていて 何だろうと思ったら・・・


ヤマボウシにカクテルが絡みついて咲いていました

ヤマボウシ&カクテル

紅白のコラボ咲きが 遠くからでも目立っていて綺麗でした



周囲の山々を借景に オーナーやガーデナーたちが育てる花々と
この地に元々自生していた木々とが共演する美しい庭園です
イギリス製アンティークレンガやアイアン(鉄)のオブジェなど
植物との調和を考えて配置されたアイテムが 花たちの魅力をいっそう引き立てています

バラ&クレマチス




フランシス・E・レスター


一重で美しいバラ

カシワバアジサイ


クレマチス


ベル咲きの小さなクレマチス





クレマチス




随所に咲くバラとクレマチス



サラサウツギ&サクラウツギ


ランチ

自然派レストラン「CHEF’S by ROSA&BERRY」は
2023年春 メニューが一新され
季節のデリとスープが付いたワンプレートランチ 4種がそろいます
風が通り抜け 心地良い テラス席でランチしました

今日の空



今日は綺麗な青空で爽やかです



モカちゃん

ひとりぼっちで寂しそうでした

イソヒヨドリ♀

ヒナに餌を運ぶ最中に 一休みしていました

・・・追記・・・

今日は満月
6月の満月は「ストロベリームーン」とも呼ばれます
今夜は西日本から東日本を中心に晴れて
満月を見られる所が多いでしょう

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信楽に咲いていた花

2023-06-03 10:57:49 | ドライブ旅行

川沿いの花

フランネルソウ(スイセンノウ):ナデシコ科


カルミア:ツツジ科


数年前は近所にも咲いていたのですが ここ数年見たことが無かったので
久しぶりの出会いでした



 金平糖のような星形の花を枝の先端にたくさん咲かせます



アスチルベ:ユキノシタ科


春から初夏に見ごろを迎える草花


強い日差しや乾燥を好まないため日向は避けた方が無難との事です

オールドローズ&アスチルベ

フレンチラベンダー&カルミア

スイレン




ハウチワカエデかな?


リシマキア:サクラソウ科


リシマキアにも 色んな種類があるようです



信楽を後にして 次は素敵な広い花のガーデン
ローザンベリー多和田に向かいます

今日の空
🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤.。.🐥..🐤


昨日は一日中大雨でしたが 今日は晴れました


クロホオズキ





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信楽の狸たち

2023-06-02 11:21:23 | ドライブ旅行

先日 信楽に行って来ました
30数年前に一度行っていますが 再び可愛い狸たちに会いたくなって
娘に連れて行って貰いました

阪神優勝


信楽の狸さんは 阪神ファンのようですね


2003年と言うことは 今から20年前ですね


ごろりと寝そべったタヌキ親父さん
貫禄ありますね~

3人家族になりました

仲良し家族

愛らしい狸たち

フクロウを手に持つタヌキくん


福を呼ぶと言われているフクロウも
縁起の良い鳥です









フクロウとタヌキ


巨大なタヌキ




黄金のタヌキ

色んなタヌキを いろんなお店を回って見て来ました

             
本当は今日はボタニカルアートの教室がある日でした
ですが大雨警報が出ていて 急遽 お休みになりました
電車も止まってしまうかもしれませんので 休講になってホッとしました

・・・今日の空は・・・


大雨です



ずっと降り続いていて 傘をさしてもずぶ濡れになりそうです



綺麗な雨粒


近畿地方は大雨警報が出ています
山間部にお住まいの方達が心配です



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播磨屋本店にて

2018-05-02 11:25:27 | ドライブ旅行

カバンの館の次は
日本一おかき処 播磨屋本店に寄って来ました
播磨屋本店


この場所で おせんべいの製造販売をしています
製造工程も見学できます

生け花


工場に続く廊下に素敵な活け花が・・・


初めて見る とても小さなツツジでした

休憩室


無料のお茶がいただけます


梅の花の形の可愛いテーブルです
此処で ティータイムしました

購入した 播磨屋のおせんべい
コウノトリの福袋

桃友会に入っていますので 5パーセント引きで購入できました
一包みに10種類の可愛いオカキが入っています



敷地内に三重の塔が完成していました
 太子町の斑鳩寺にある国重要文化財の「三重の塔」をモデルに設計されたそうです



正面入り口は竹林になっています



ナツハゼ


広い 日本庭園


とても広い日本庭園が広がります



秋篠宮ご夫妻の歌碑



今朝の散歩道で
ハゴロモジャスミン&ベニカナメモチ

物凄い香りがすると思ったら ハゴロモジャスミンでした

ヒマラヤスギ:マツ科

ひと月くらい前に撮った時は 1.5cmくらいの小さな雌花でしたが
今では倍くらいに成長していました
シダーローズが舞い降りるのは 寒くなってからです

カメとイソシギ


オカヨシガモのカップル

まだ 北に渡らずに 川に棲み付いていました
コガモも数組残っています
寂しくなるので 何時までも この川に居てほしいです
オカヨシガモの女の子はオナガくんの彼女にそっくりです
このカップルを見ていたら
オナガくんを思い出してしまいます
・・・追記・・・
今年の2月に 忽然と姿を消した オナガガモの オナガくんです

2羽で仲良くしていた姿が 忘れられません
ナガコちゃんは ヒョットして オナガガモのメスではなくて
オカヨシガモのメスだったのかも知れません
口ばしに 赤い斑点がありましたので
後で知ったのですが オナガガモのメスには 赤い斑点はありませんでした

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする