rc3dcom

空物RCのブログです。

T-REX700 アイドルアップオーーーン

2013-05-03 17:53:24 | T-REX700

おととい、ホバリング調整ギヤ等の慣らしで1フライト

今日は2フライト目 アイドルアップに入れることに。

早速アイドルアップオーーン ブオーーーーーン 異音がする・・・・。

アイドルアップに入れて回転が上がるまでと背面急速上昇など、負荷がかかったときに ブオーーーンと 音は太いが振幅は小さい音がする。けっこうな爆音。

場所を確認 キャビンの共振かと思ったけど、場所はテールからだ。

700クラスだから音がデカイ という問題ではなさそう。

テールローターから(正規に)発する音と思えば、音が高いと思う。

組み立て時、トルクチューブのガタが気になっていた。

トルクチューブがぶれて、共振により音が起こっている としか思いつかない。

振動らしい振動も出ていない。これは異常事態。 ホバでは音はしない。静か。

タイマー6分 半分未満のアイドルアップで 残量44%。 燃費は思ったよりよさそう。

飛びはぶっ飛び。やっぱり、フライトエリアはかなり広く必要だナーー

テールピッチもつきすぎじゃないかと思っていたので、ピッチを減らしてみる。

回転数ももっと減らせるのでスロットルを90%から85%まで落とす。

スワッシュ周りはの調整 デュアルレートはT-REX600とほぼ同じ。飛ばしてみた感覚もほぼ同じと思った。いいねーー 機体が違ってもジャイロの設定が同じなら飛びが似ているって。

再度フライト。

やっぱりうなる。右ピルエットフリップで、テール停止。ピッチを減らしてはダメのようだ。

何度もアイドルアップに入れたり、戻したりしてみる。

トルクチューブからの音かな としか思い浮かばない。

飛びはぶっ飛び。 また同じように6分飛ばしてバッテリー残量60%

失意のまま帰宅。家に帰って、テールリンケージを触る。ガタがあるナーー

白色のシリコングリスが黒い。テールからも黒い汁が出ている。

今までギヤが白かったからギヤの摩耗もわかりにくかったんだなと思った。

ギヤが黒いと、汁も黒い わかりやすい。

にしても、これが噂のテールブオーーーンかーー オイラ初めてだーー いろいろ部品を変えても治らないことがあるらしいねーーー 

テールリンケージのガタを治すとして、どうしたら良いのかナーー ロッドガイドに瞬間垂らすか??? もっと閉じるように削るか。考えてぼーーと機体を眺めると

20130503_2

んんんんん????

テールブオーンに放心し、テールの掃除を忘れた。そしたらグリスがヒビのありかを教えてくれていた。

ガビーーーーン

手でくねくねさせると、やっぱり断裂しているーーーー

あわや空中爆発でんがなーーーーー。

これが原因だーーーーー 断定。

いや まてよ、ブオーンで折れたのかも知れない。 その可能性を考える。

エンジン機は常にバイブレーションしているな。テールローターは本来それに耐えるはずだ。やっぱりブオーーンで断裂ではなく、断裂によるブオーーン

アライン品質による、テールローター不良の可能性が一番高いなーー。

勘弁してちょーーー 

今回のフライトでも、T-REX600を遙かにしのぐぶっ飛び。サイドメトを荒い舵でしても高度は落ちない。

6分のうち半分程度アイドルアップで飛ばして残量60%。ストア充電はしなくて良さげ。

回転数はさらに落とす。こりゃ結構長く飛びそうだーーー。

久々に6セル5400 4本を全部充放電したーーー。 

コントロBEC 使えますなーーーー フライトを終えて、アンプは人肌程度、モーターもほんのり暖かいのみ。ヒートシンクは当面付けなくて良いと判断。かのITO機VIBE E12もヒートシンク付けてなかったし(しかもBECケーブルは2本目付けず)。

さーーーて テールローター買おうかーーーー SABの106mmx30mmにしようかなーー。

テールの不良がなくても、テールの音は大きいナーーー 大口径のテールローターをゆっくり回すようなセッティングにはしてもらえないのかナーーーー。