“突然釧路”出張2日目.昼前の作業でマイナートラブル,コンビニお握りを走りながら齧り,午後の作業.概ね1時間の押し.ビズホ帰着,18:30.
せっかく来ているのだから,一食はラーメン.明日の朝飯,“まるひら”で… ならば最高だが,口惜しや! 明日は定休(当然この時間では開いていない).ビズホ近く,幸い“河むら”が開いている.シャワーを浴び,ビール1本を空け,空きっ腹抱えて飛び込む.

釧路で2度・札幌ラ共で1度,今回が4度目.2年振りかな.これまでは醤油オンリーだったので今日は初めての塩.空きっ腹の勢いでワンタン乗っけ.
前客4名様は既にラーメンを啜っていらっしゃる.私のオーダーに間髪入れず仕立てられ,2分と経たずに供されたワンタンメン(塩).シンプルな面構え(雲呑,1コしか見えないし…).白胡麻を散らしているのが特徴かな.普通の塩ラーメンにも入っているのだろうか?

綺麗に澄んだスープを一啜り.きっちりアツ!アツ!!
あ,コレ醤油よりも好きかな…. 節がふわりと香り,鶏の旨味が醤油よりも際立つ感じ.

特注という釧路流の細縮れ麺は,啜った口元に心地良い “ずるずる (シズル?)感”を伝えるしゃっきりとした茹上げ.この熱いスープの中で,最後までたれ切らないのは流石.スープがハネてテーブルに散ろうが,構わず一気に啜り上げたい.
対して雲呑(5~6個入ってたと思う)の雲は緩め.それも良いとは思うのだが,呑が結構確りしているので,麺と一緒では雲の存在感が際立ち難いかな.麺なしで味わいたいところ.腿チャーシュー・メンマは薄味の仕立て.塩味にはジャスト.

いや,塩味も美味かった.ご馳走様! 胡麻は好みで散らせれば,もっと有難いが.
スミマセン! 釧路は淡麗醤油と言うけれど,此処にせよ,まるひら・真澄・やはた … ,其々両味頂いて,何故か私は塩味に惹かれてしまう(個人の好みです;お気に為さらず…).
ホンネを言えば,それぞれのお店で,醤油&塩の Half & Half を頂いてみたいものだ.其々,あと100回ほど通ってからお願いしてみることにしよう.
2009/11/29 追記:
後日改めて調べるに,普通の塩ラーメンにも白胡麻は散らされているようだ.切ってはおらず本当にパラリ程度の散らし具合なので,それはソレ,好い具合なのだが,今度機会があれば,一度胡麻無しでお願いしてみたい.
せっかく来ているのだから,一食はラーメン.明日の朝飯,“まるひら”で… ならば最高だが,口惜しや! 明日は定休(当然この時間では開いていない).ビズホ近く,幸い“河むら”が開いている.シャワーを浴び,ビール1本を空け,空きっ腹抱えて飛び込む.

釧路で2度・札幌ラ共で1度,今回が4度目.2年振りかな.これまでは醤油オンリーだったので今日は初めての塩.空きっ腹の勢いでワンタン乗っけ.
前客4名様は既にラーメンを啜っていらっしゃる.私のオーダーに間髪入れず仕立てられ,2分と経たずに供されたワンタンメン(塩).シンプルな面構え(雲呑,1コしか見えないし…).白胡麻を散らしているのが特徴かな.普通の塩ラーメンにも入っているのだろうか?

綺麗に澄んだスープを一啜り.きっちりアツ!アツ!!
あ,コレ醤油よりも好きかな…. 節がふわりと香り,鶏の旨味が醤油よりも際立つ感じ.

特注という釧路流の細縮れ麺は,啜った口元に心地良い “ずるずる (シズル?)感”を伝えるしゃっきりとした茹上げ.この熱いスープの中で,最後までたれ切らないのは流石.スープがハネてテーブルに散ろうが,構わず一気に啜り上げたい.
対して雲呑(5~6個入ってたと思う)の雲は緩め.それも良いとは思うのだが,呑が結構確りしているので,麺と一緒では雲の存在感が際立ち難いかな.麺なしで味わいたいところ.腿チャーシュー・メンマは薄味の仕立て.塩味にはジャスト.

いや,塩味も美味かった.ご馳走様! 胡麻は好みで散らせれば,もっと有難いが.
スミマセン! 釧路は淡麗醤油と言うけれど,此処にせよ,まるひら・真澄・やはた … ,其々両味頂いて,何故か私は塩味に惹かれてしまう(個人の好みです;お気に為さらず…).
ホンネを言えば,それぞれのお店で,醤油&塩の Half & Half を頂いてみたいものだ.其々,あと100回ほど通ってからお願いしてみることにしよう.
2009/11/29 追記:
後日改めて調べるに,普通の塩ラーメンにも白胡麻は散らされているようだ.切ってはおらず本当にパラリ程度の散らし具合なので,それはソレ,好い具合なのだが,今度機会があれば,一度胡麻無しでお願いしてみたい.