三島に戻る総領を送り出した成人の日,次男坊は前日より泊り掛けで遊び呆け.余りの穏やかな空に,一寸出ようか,つーワケで買い物がてらつれあいと二人.
提携駐車場が有るのは承知だが,序もあるので近くの量販店の立駐に停めてコチラ, '09 の正月以来.

口開け直後のお邪魔ながら,私たちが入った時点でカウンターは埋まり,調理を待つ間には立待ちの方も出始める.相変らずの人気ぶり.
ストレート系の細麺に軽く揉みを呉れて釜に解し入れ,茹上げる間に注文応分のチャーシューをスライサーで切り分ける親父さんの手際も変らず頼もしい.
一度に仕上げる(今風にいえば‘ロット’かな)丼は4杯ほど.
四順目,“お待ち遠さま,醤油ふたつです”. 親父さんがカウンターに据えてくれた,実直一途な面構え.

スープ一啜り,矢ッ張り美味い!
煮出しはするが追出さないすっきりした豚骨・魚を殊更立てない煮干出汁・良く寝て酸の角が丸まった醤油だれのトリニティ.細番手・低加水,麦の風味も心地好い加藤麺がスープを良く口に運ぶ.
薄くスライスされた大振りのチャーシュー.肩ロース一本まんま仕込んでますね.基本2枚のようだけど今日は3枚.端近の,断面が小さい部分だからでしょうね.都度切り分けるので断面はフレッシュ.でっかいブロックなのに穏やかな味が芯まで良く入り,表の焼き目と筋際に浮いたタレを含んだゼラチン(煮凝)が香ばしくて美味い!

仄かに乳酸臭(醗酵臭;‘雑味’と取る向きも有ろうが)を残し,控え目の味付けでしゃっきり仕上げられたメンマも私好み.
何より,2時間飛ばさなくても札幌でド真ん中の旭川を味わえるのが嬉しい.もう一寸繁くお邪魔してもイイなぁ.
美味しく頂きました.御馳走様でした!
食べログ⇒http://tabelog.com/hokkaido/A0102/A010204/1000059/
p.s.; 伺った折には噯にも立てられなかったが…
この直後,親父さんは御子息に店を任せ,二十四軒にワンコインの“昭和ラーメン ふくや”をオープンされました (o^ ')b
食べログ⇒http://u.tabelog.com/ravenatspk/r/rvwdtl/3923661/
提携駐車場が有るのは承知だが,序もあるので近くの量販店の立駐に停めてコチラ, '09 の正月以来.

口開け直後のお邪魔ながら,私たちが入った時点でカウンターは埋まり,調理を待つ間には立待ちの方も出始める.相変らずの人気ぶり.
ストレート系の細麺に軽く揉みを呉れて釜に解し入れ,茹上げる間に注文応分のチャーシューをスライサーで切り分ける親父さんの手際も変らず頼もしい.
一度に仕上げる(今風にいえば‘ロット’かな)丼は4杯ほど.
四順目,“お待ち遠さま,醤油ふたつです”. 親父さんがカウンターに据えてくれた,実直一途な面構え.

スープ一啜り,矢ッ張り美味い!
煮出しはするが追出さないすっきりした豚骨・魚を殊更立てない煮干出汁・良く寝て酸の角が丸まった醤油だれのトリニティ.細番手・低加水,麦の風味も心地好い加藤麺がスープを良く口に運ぶ.
薄くスライスされた大振りのチャーシュー.肩ロース一本まんま仕込んでますね.基本2枚のようだけど今日は3枚.端近の,断面が小さい部分だからでしょうね.都度切り分けるので断面はフレッシュ.でっかいブロックなのに穏やかな味が芯まで良く入り,表の焼き目と筋際に浮いたタレを含んだゼラチン(煮凝)が香ばしくて美味い!

仄かに乳酸臭(醗酵臭;‘雑味’と取る向きも有ろうが)を残し,控え目の味付けでしゃっきり仕上げられたメンマも私好み.
何より,2時間飛ばさなくても札幌でド真ん中の旭川を味わえるのが嬉しい.もう一寸繁くお邪魔してもイイなぁ.
美味しく頂きました.御馳走様でした!
食べログ⇒http://tabelog.com/hokkaido/A0102/A010204/1000059/
p.s.; 伺った折には噯にも立てられなかったが…
この直後,親父さんは御子息に店を任せ,二十四軒にワンコインの“昭和ラーメン ふくや”をオープンされました (o^ ')b
食べログ⇒http://u.tabelog.com/ravenatspk/r/rvwdtl/3923661/