烏合庵奇譚

Welcome to Raven's roost
渡烏の戯言など… お聞き流し下さい.

ぷちツー to ニセコ,Apeで初エコー&パノラマライン,序でに“ささや”@岩内で“えび天ぷらラーメン”

2011-07-30 23:27:34 | Ape & Imp
2週続きとなるが良さゲな天気に誘われて.ブロックアウト;08オン・ジ・アワー,新川・銭函ディパーチュア・R5ジョイントは何時もの通り.
脇目を振らず朝里からR393にトラバース.霧の毛無を抜け赤井川/都の逆トを折れればApe未走行区間.中速中心のコーナーは,Impで上ればとてつもなく気持ちイイのだが…

あ゛~~ ! 発動機,伸びません!!
勾配が見た目よりキツいようで,4速はともかく湿気のせいか3速でも思うようにトルクが乗ってこない.ガッと開ければ咽るし. ジッと我慢の上り坂.上りきればトルクも戻り,後は…
ラクじゃ無かったorz,伏兵,峠の樺立トンネル;L=2,001m.
法定速度で走れば普通車ならば所用2分数秒,我が原チャでは4分強.略直線で照明も有り走り易い筈だが… 問題は湿気.
結露した路面からタイヤがスプレー巻上げ視界を遮る.4輪ならばワイパー数回で十二分だがメットにゃワイパー何ぞ無い.左手(クラッチ側;右はフロントブレーキなのでハンドルバーから放したくない)グローブの人差指でシールド拭うこと屡.
狭い(と感じる)隋道の中でヘッドライト回らぬ側方視界は尚更覚束ず,流石に進路は譲り難い.コンプライアンスものかは3分を切る速度で走ったつもりだが,追着かれた皆様には本当に申し訳無し m(_ _)m
トンネル抜ければ下り一方,発動機にも余裕が出来て,ゆったり流すダウンヒル.R276ジョイント,倶知安で給油.r58;倶知安ニセコ線“エコーライン”に入りワイスの脇を抜けてアンヌプリ/イワオヌプリのコル目指し高度を稼ぐ.
alt≒500m,2-wayからモノレーンに狭まる辺りで雲底突入.視程は落ちたが幸い次コーナー迄は見通せる.下がった気温に発動機も機嫌を直し,ほぼ3速固定でナロー&タイトなワインディングをゆったりと登る.コル(alt≒780m)を抜ければ温泉の匂い漂う.


11:30,五色温泉園地 お花畑 駐車場(alt≒750m)着.ここまで走行約110km.好天ならば案内看板の右手奥に独特の白茶けたガレを伴うイワオヌプリのピークを間近に望むのだが…


持参の缶コーヒー片手,ニセコアンベツ川源頭に掛かる橋を渡って展望デッキまでぶらぶらと.“五色温泉旅館”には改装以来ご無沙汰.奥に“別館(素泊のみ)”も出来たんだネ.旧露天湯も復活したようだし,紅葉の時期にでもお邪魔してみようかなァ…

正午リスタート;r58を湯本温泉に向かって下り,ドン突き右折してr66“パノラマライン”に合流.視程も大分回復.チセヌプリ/ニトヌプリのコルに向け,登り返しはほぼ4速でイケる.コル(alt≒830m)でApeの最高到達高度更新.
共和町側の下り,車の通りは多からず,九十九折でも追いすがられる事無くゆったりロールを楽しめた.老古美で来し方を振り返れば,チセヌプリ方向は未だ雲の中.


岩内到着13時ちょい前.目指す“お食事処 ささや”は道の駅(たら丸館)の真向い.


路側帯に停めてお邪魔.前回“くえすとⅡ”からキメ打ち;“えび天ぷらラーメン(¥750-)お願い”,で“天ぷらラーメンくえすとⅢ”(^^;)ゞ


コレ美味いです.“天ぷらを載せたラーメン”ぢゃ無いですね.
スープはラーメンスープではなく,蕎麦の掛け汁出汁を塩味でこのラーメン専用にチューンしてあるようです.麺は加水低め;太さ中手の緩縮れ.一寸柔めの茹上げながら舌触りと程好い麦の風味が心地良く,あっさりとした汁と天婦羅の衣に好く馴染みます.
海老天二本の他,具材はメンマと薬味の小口葱だけ.一口目にふわりと豚を感じて訝しく思ったのですが,食べ進むと海老天の下に豚バラ肉の薄切りが一切れ潜ませてありました.
積丹半島対岸/古平;老舗の此方同様潔いラーメン,美味しく頂きました.ご馳走さまでした!

⇒http://u.tabelog.com/ravenatspk/r/rvwdtl/3480259/



店を出て道の駅前のベンチで一服,午後の行程を思案.“裏パノラマ(D604)”をやっつけるテも有ったが,目の前;公園のモニュメント越しに目が引きつけられた建物.そーだ,美術館有ったんだよね.
エントランスに廻ってみれば観覧料(大人¥500-)はリーズナブル.


で,鑑賞してきました.静かな館内,じっくりと.
強い筆・深い色.画家が終生筆を執った地で目見える作に一極の力を感ず.『山ハ空へ モレアガル』. 観て,良かった.

15時岩内発,R276⇒R5で稲穂峠越え.余市町に入ったところででフルーツ街道にトラバース,奥沢に下りて銭函・新川アライバル.ブロックインは18オン・ジ・アワー.
つれあいは近所の友達二人と飲み会へ.作り置いてくれた牛筋カレーとビール(第三)の晩酌.


パノラマの絶景は望めなかったけれど,思わぬ眼福に心開いたぷちツーでした.
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷちツー to 岩内,“天ぷらラーメン”くえすとⅡ;@“ぼたん食堂”

2011-07-23 23:43:29 | Ape & Imp
サマーバイクフェア以来,単車出すにはもう一つの週末が暫く続いたけれど…,  久々,々々! の好天,目標象限,レーダーにアクティブエコーは微塵も無し!


やっぱ,出すッきャ無エゃね~~! つーワケで… 今日の目当ては二つ,小樽と岩内.ブロックアウト;09オン・ジ・アワー.何時もの新川・銭函ディパーチュアでウェストバウンド,ジョイン to R5.

10オン・ジ・アワー,1stディスティネーション;小樽築港・臨港公園の駐車場には早,車列.
単車のツヨミ,空いたスペースに難無く停めたが,寄港中の北前船(復元船)船内見学の待ちは長蛇;ツカミで300名様程.聞けば見学は20名のツアー形式で所用15分程とか.
一寸暗算,300÷20×15=・・・  諦めた! 写真だけにしとこorz


今回の回航は,寄港地間は概ね曳航とのことだが,帆走自航可能を謳うだけに,大きな一枚帆を担うべき帆柱の存在感は遠目にも圧倒的
あ~! 乗船して,ぴたぴた叩いてみたかったァ!!

10時半リスタート;奥沢からフルーツ街道をフルトレース.仁木町然別でR5ジョイント,稲穂峠越え.共和町国富でR276をインターセプト,岩内アライバル13時.


道の駅のPに停め,ガイドセンター(たら丸館)で目当てのお店の場所を伺う.


歩行者天国のイベントで賑わう駅前通りから中小路に折れて少し.


一寸カフェっぽい店構えのコチラ,“ぼたん食堂”
2~6人のテーブル席,6卓くらいだったかな.前客;御馴染と思しき御夫人お二人連れ.
右手角際の卓に落着き,そば・うどん,ラーメン,定食,飯類と揃ったメニューから,キメ打ち,“天ぷらラーメン(¥750-)お願い!”
備付の漫画から“西岸良平傑作集(文庫版)”読みつつ暫し.
3エピソード目を読み始めた頃合で“お待ちどおさま,天ぷらです”と供された件の一杯.賑賑しめな御顔立.


“さて?”とスープを一啜り.お~! 屋号の如し,食堂系ですね (^^)b
鶏がら主体と思しき清湯,明るい醤油色.ほぼストレートな中細麺は加水率低め.少し柔めの茹上げながら程良い麦の風味で生醤油系のアタリがくっきりとしたスープとの相性も好い.“前井食堂”さんの麺ととてもよく似た印象なのだが,此方も自家製麺なのだろうか?

具材筆頭,少し小振りな海老天は,蕎麦屋に多い花を咲かせた物でなく,フリット寄りの揚げ具合.醤油勝ちなスープを含んだ衣,しっとりした海老の身,はりっと揚った尻尾の先まで.スープへの介在は少ないが,レギュラー陣を邪魔せずにアドオンの分をきっちり熟す.
“フツーのラーメンに,海老天載っけちゃいましたぁ”テキな,優しくおおらかなジャンキーさ.
拘らぬ,ざっくばらんな一杯.美味しく頂きました.ご馳走さまでした.

食べログ⇒http://u.tabelog.com/ravenatspk/r/rvwdtl/3480208/

こりゃ~ヤッパリ塩味のコチラへ“くえすとⅢ”は,決定事項です!
(因みに,タイトルに冠してはいないケド,くえすとⅠはコチラ⇒

駅前通りに出れば,縁日っぽい雰囲気にはヤッパリ誘われるよネ.近所のコンビニでノンアルコール調達,地元の蒲鉾屋さんの出店で“いか棒”買ってまったりと.これもまた,美味しゅう御座いました (o^ ')b


14時岩内発,稲穂峠越え.仁木町大江でD1022インターセプト,赤井川村字都でR393ジョイント.“ホピの丘”まで駆け上がりソフトクリームでクールダウン(一寸下の某牧場とは一味違う,さらりとした口溶けです).


毛無を下り,銭函・新川アライバル.ブロックインは17オン・ジ・アワー.つれあい準備のBBQに,直様傾れ込んだぷちツーでした.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンデジ,換わる! ; μから Tough へ (b^ ')v

2011-07-16 22:54:01 | 徒然

突然ですが,買っちまいました.OLYMPUS Tough TG-810.


前機(OLYMPUS μ780)の画質に不満があった訳では無いけれど,ワイド側がもう少し欲しかったのと,ボタン類の塗装が剥げて,2個目の電池が一寸アヤしくなって来た事もあって. “誕生日(まだ一箇月余り先だけど ^^;)だから少し援助するョ”と背中押してくれたつれあいに感謝!
(因に,上掲が新機の 1st shot です)


電池の寿命まで,前機には暫し,サブとしてお付合い願いますね.
新機のインプレは,追々.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積丹/入舸;うに丼ツアー with Imp,2011

2011-07-09 21:39:54 | そとめし;いろいろ
“食事処 鱗晃”@積丹/入舸で“生うに丼(赤白二食丼)”を食す

うに解禁直後のぷちツーでは自制したうに丼.7月に入り,満を持し.
昨日今朝,AMeDAS美国のデータはずっと弱い出し風(陸から海に向って吹く風).凪は間違い無し,旗は揚がっている筈だ.お天道様は拝めぬが,ここは一番,出張りましょう!
Impのナビにつれあい据えて,イザ,新川・銭函ディパーチュア.ぷちツールートをゆったりトレース,入舸アライバルは12オン・ジ・アワー.所要時間,Apeと変らず.ナゼダ (-。-;)

先ずは何時もの島武意海岸… なんちゅー記事構成はこの際無用.小高い駐車場に停めたら一目散,のコチラ. あ゛~! ハラ減ったァ!!


立待ち二組目,10分程でテーブルに.注文は昨年からのキメ打ち,“生うに丼(赤・白二食丼:¥2,900-)お願い!出待ちのお客様数組を置いて暫し,一寸暫し… “お待ちどうさま,二食です”で供された,其の物ズバリ,の面構え.


白いメシ,雲丹,(あ,一応ワサビ)以上!
好きだなぁ,こう言う潔さ.しゃきっと炊かれたご飯に接した雲丹が溶けて米粒に纏りはじめた刹那を頬張る幸せ.雲丹が溶けるのを嫌って間に海苔を挟むお店もあるが私は不要.刻み海苔の一撮みを別に添えてくれればなお有難い.
今朝の漁りという赤白は雑味無くとろりと甘くて美味い.剥いた後の洗いの塩水の塩梅・水切りの加減は去年とかわらず好みなのだが….
 …けれど有体に言おう.
赤/白とも,昨年・此方で頂いた(白の)域には残念ながら達していない.強いて言えば白が良かった.“赤は矢張り刺身か酢飯の軍艦に限る”などと言う,自分ルールの評価を展開すべくも無い.昨年訪れたより一週あまり早く,房の大きさはともかく,むっちりと弾けそうなほどに熟すにはもう少し時が要りそうだ.
海のもの,殊に次に繋ぐ命をその為の僅かな時季にヒトの勝手で奪って頂くもの.日々,有様は遷ろう.此方のお店でもしも翌日頂いたら全く別の評価になったかも知れない.私見だが,7月最後の週末あたりが今年の佳境では有るまいか.

添えられた小鉢(この日は結昆布の甘露煮と地蕗の煮付)や味噌椀(甘海老の頭出汁)は変らず丼を邪魔しない落着いた味付けで美味い.丼のボリュームとしては,此方の“普通盛り”は男の腹にはやや軽めなので,“あ~,喰ったワイ!”の実感を求める向きには“大盛り”をリコメンドしたい(赤白二食は大盛り仕様のみ).

丼抱え夢中で掻ッ込んでる最中不覚にも味噌椀を引繰り返して仕舞いダスターをお借りしようとホールのお嬢さんに声を掛けたのだが,卓を綺麗に拭いてくれたばかりか替りの椀まで出して頂いた.
有難う.来年も是非,“赤白”を頂きに伺いましょう. 御馳走様でした!

食べログ⇒http://u.tabelog.com/ravenatspk/r/rvwdtl/4468650/





腹ごなし,何時もの如くトンネル抜けて島武意海岸.


低く垂込めた雲の下.積丹ブルーは,今日はしっとり.
浜に下りる遊歩道は途中崩落箇所有りとのことで通行止めでした.


小樽に戻り港に近い観光駐車場に停めて,久し振り,運河界隈を素見したら,


南樽市場に廻って夕飯ネタの買出し,時間も押しているので出来合い中心に見繕う.
此方のお惣菜は惣菜屋さんは勿論,肉屋さんのローストビーフ/チキンや豚の角煮,かまぼこ屋さんの薩摩揚なども含め,ざっかけない仕立てが拙庵好みでしかもお値頃.寄る度に選ぶのが楽しみで仕様がない.あれこれ求めて札幌へ.

帰庵すれば18時を廻り,炊飯器の飯はタイマーで炊き上がる…


かくして盛合せ,今晩のワンディッシュ; 左から
つくね串(¥100/本)・いかメンチ(¥65/枚):おかずの店 酒田商店
春雨サラダ(¥300程度/パック):惣菜の店 おおみ商店
レタスとプチトマトは有り物です.
軟骨入りのつくね串は中々ボリューミー,粗挽き黒胡椒の利いた甘辛のタレが印象的.いかメンチはむっちりしたすり身にぷりぷりの粗挽き烏賊たっぷり,仄かな刻み大葉の風味が好ましい.中濃ソース+マヨネーズでも,つくねのタレを使い回しても佳し.
春雨サラダは酢も立ち過ぎず塩梅好く,木耳もぷりぷりして美味い.


もう1品の花咲蟹(¥1,000-)はロシア産かな? 柄の割にずしっと重く実入りも悪くはなかったが,お味の乗りはもう一つかな.ぽん酢を少し垂らせばOKだけど,やっぱり蟹は,難しい.

ともあれ楽して,美味しく頂いた夕餉でした.
ゆったり遊んだ週末に心強し,南樽市場(日曜定休にてご注意 (o^ ')b
ご馳走様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“サマーバイクフェア in つどーむ 2011”で二輪ジムカーナをぷち練す

2011-07-02 22:11:33 | Ape & Imp

拙庵至近の開催とあってバイク(原チャだけど ^^;) 乗りの私には毎年楽しみなイベント“バイク祭り in つどーむ”. 今年は“諸般の事情”で有志による“サマーバイクフェア in つどーむ”として開催された.
お楽しみの一つ,トライアル・ショウは残念ながら今回見送られたがもう一つ,バイク・ジムカーナの選手権試合は今年も併催され,日曜の本戦を控えた練習会に参加させて頂く事が出来た.


コースイン前;後視鏡を外し灯火を目張りしたApe,ぷちレース仕様.ホントは前照をもっと確りツブしたほうがイイんだけど…

完熟走行のトレインに混じりコースインしたものの,前を遮二無二追掛けるだけ.ゴメンナサイ,コース覚えるどころじゃ有りまっしぇ~ん!
時折ピットで水分補給しながらコース上のエントラント諸兄をガン見のイメトレ.あそこで左右,あそこはグルっと.あ~,あそこは其処を廻るのネ!

11時半から1時間のインターバル.腹拵え;交差点渡れば(系列含め)未食のラーメン屋さんが有るのだが,それを喫せば恐らく,アドレナリンの収まらぬメタボに2時間のシェスタは必至.半夏生とて軽食スタンドのたこ焼きでスポドリを濁す.


午後のヒートは漸くコースが頭に入ったものの,シード選手に到底歯が立たないのは固より自明.後に入ったKid's勢の頭さえ抑えてしまう始末. スミマセン,々々 m(_ _)m

やっと少しは乗れて来たかな,と思えばリミットの16時.汗,だくだく.
オフィシャル/エントラントの皆様,有難うございます.明日の本戦,良いレースと成ります様.
お先に失礼いたします.重ねて,有難うございました!

何時ものぷちツーは右手首が疲れるけれど,今日は左人差(+中)指が強張ったぷちエクササイズでした.
  シャワー上りのビール(キリンラガー)が,ガツン! とウマいッ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする