goo blog サービス終了のお知らせ 

烏合庵奇譚

Welcome to Raven's roost
渡烏の戯言など… お聞き流し下さい.

GWの夕餉(#2/2);仕込み編

2009-05-08 18:10:21 | 烏合庵の食卓
砂鰈の拵えをつれあいに託し,油子の仕込み.


かっちり〆のはいった油子.鱗を落して三枚に卸し,上身・下身を造りにまわす.中落と鎌下・厚めに削いだ腹骨周りは笊に上げて風干しておき,砂鰈の唐揚ついで,じっくり素揚げて骨煎餅に仕立ててもらう.冊から削いだ皮目は湯引きにする.

造りは昆布〆で.酒で軽く湿した昆布で冊をミルフィーユキッチンペーパーとラップできっちり包み冷蔵庫に3時間ほど休ませる.出来るだけ薄く削造りにして,さっと湯がいて冷水で〆た皮と盛合せれば造りの上り.煎酒・醤油はお好みで.


砂鰈唐揚と骨煎餅の盛合せ真かすべ一夜干の炙りも添えて,地魚づくしの夕餉.丸ごと美味しく,いただきました(砂鰈・油子の兜と腑はコンポストに委ねました).

p.s.:若干の追記があります.トップコメント,ご参照下さい.
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする