ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

干し柿作りを始めました!

2017年11月12日 | 日記

ここのところ芝居づいてる私は11月7日(火)に姉と劇場前で待ち合わせ
1度は観たいと思っていた
中村勘九郎・中村七之助 全国芝居小屋 錦秋特別公演2017」を観て来た。


今は亡き18代中村勘三郎さんが、江戸時代の芝居小屋を再現したいという思い から生まれた「平成中村座
地方の人達にも歌舞伎に馴染んで欲しいと地方公演をして好評を得
私は東京に住んでるので歌舞伎座などで歌舞伎を観る事は出来るのですが
勘三郎さんの歌舞伎は面白く、この平成中村座の芝居を観たいと思っていたのですが
中村勘三郎さんが亡くなってしまい観る事は出来なかったのです。


勘三郎さんの息子勘九郎さんと七之助さんさん達も
歌舞伎をご覧になりにくいお客様へ、自分たちが歌舞伎をお届けすると
平成17(2005)年から始めた「錦秋特別公演
今年は13回目だそうで手に入れ難いチケットが、だいぶ前に手に入ったのです。

 

 

出し物は歌舞伎塾(中村勘九郎・中村七之助)・棒縛り(中村勘九郎・中村鶴松・中村小三郎)・藤娘(中村七之助)
私は歌舞伎を何度か観てる程度で何も分からないのですが、棒縛りの中村勘九郎さんと藤娘の中村七之助さん
観てて観客を満足させる術を心得てるのですね。
時間にしても1時間強?ですが、つまらない芝居だと結構高いお金を払って損したと思ってしまいますが
何も分からない私でも、このお二人の踊りは素晴らしいと思いましたね。
見終わって満足度が凄いのです


文京シビックホールは後楽園の傍、何十年前の後楽園しか知らないのですが
今ではジェットコースターがビルの間を走ってるのが見え、浦島太郎状態・・・
姉と食事をする事にしたのですが初めての場所だったので
何処で食事をするかあっちでウロウロこっちでウロウロしてしまいました。


姉がご馳走するので美味しい物(鍋物)のお店にしようと言われたのですが
フロントの女性に訊いても、近くには無いそうで
それならお寿司に決め、少し待ちましたがお寿司屋さんに入りました。
ランチの時間の終わり頃だったので空いていて、ゆっくり食事が出来ました。

 

 

また沢山のお土産を貰って別れた
こんなに沢山のお土産を貰っても私があげるのは姪(姉の娘)が干し柿が好きなので
干し柿を持って行くだけ・・・
姉はお返しはいらないと言うけれど・・・

 

 

 

 

                         

 

毎年11月頃から始まる街路樹の枯葉、我が家の前の道には欅(ケヤキ)が街路樹として植えられ
夏は沢山の葉っぱで木陰を作って暑さから守ってくれるのですが、11月から始まる落葉は大変なのです。
10年位前までは11月一杯枯葉に悩ませれたが、ここ10年間位は市から枝の伐採に来てくれるようになり
以前ほど大変では無くなりましたが落葉が始まると庭が汚い事・・・

 

 

 

 

私は今まで真夏や真冬を除いて天気さへ良ければ庭に出て、雑草取りやお花の手入れに忙しく
私のお花好きは近所の人達なら知ってると思いますが
8月頃から左膝が痛くて歩くのさへ辛くて外に出られない時に、たまたま七福神作りを初めてしまったので
膝の水を抜いて貰ったら嘘のように楽になり、自由に動けるようになったのですが
私は一つの事をやり出すと短期間に作らないと、何日も根気が続かないので庭に出ずに
七福神作りに没頭してたのですが、近所の庭仲間が姿が見えないので心配してくれてたようです。


今日、庭の枯葉が余りに汚いので掃除をしてたら、近所の庭仲間が顔を見れて良かったと言ってくれて
嬉しいですね。
大きなビニール袋に3つも集まりましたが、我が家はその枯葉を穴を掘って埋め堆肥作りをしてます。
普段からラッシーパパが野菜クズを穴に埋めてますが、更にウサギのペータンが使った藁や糞も
一緒に穴に埋めてるので良い堆肥が出来ますが、枯葉の量も半端でなく1日で凄い量なのですが
枯葉は乾いてるので押せば小さくなりますし、上から水を掛ければ幾らでも埋めれます
私が集めた枯葉をラッシーパパがすぐに埋めました。
庭もこんなに綺麗になりましたが2時間半も掛かってしまいました。 

 

 

そして枯葉が落ち出すと干し柿作りが始まります。
一昨年はネットで注文したのですが、去年は旅行先で上手い具合に買えて作ったのですが
其々1個が大き過ぎて干し柿を食べた時に甘さで持て余し気味だったので
今年は小さめにしようと思っていた。


我が家の近くに東京で只1軒の「八王子道の駅滝山」に渋柿が売ってるのを知って
早速買いに行ったけれど1個が大きいので20個入り1箱だけ買って来た。
皮を剥き早速吊るしました。

 

   

 

   

 

我が家は何でも作る時は半端でなく去年は50キロ位、数にして150個位作り
殆どを姉妹や友達に送ってしまい、意外と我が家では食べないのです。
というより、干し柿になる迄に余りに手が掛かるので勿体なくて早々食べれないのです。
↑に作ったのは6キロ弱で20個では送る1軒分です。


それに100個以上の渋柿を吊るすのですから、吊るす竿?を本格的に作らねばならないのですが
吊るすにしても何回かに分けて、前に吊るしたのが水分が抜けた頃に次の渋柿を吊るす
それを3,4回に分けて作ってました。
今回は未だ作って無いので、取り敢えず簡単に吊るしました。


2,3日後にネットで注文した渋柿が届きましたが15キロ分です。
今回は小さめで去年の1個の1/3位の重さです。
数にして97個ありましたが、この97個を昨夜4時間掛かって皮を剥きましたが
途中から飽きてしまい止めたかった・・・

 

  

 

今迄に150個位の渋柿の皮を剥いてますが、3,4回に分けて剥いたので1度に剥く数も
多くて50個位でしたので、これからは多くても10キロ位にしたいわ。
そして今日、渋柿を吊るす竿を作り吊るしましたが、これでも20キロ以上が提がってます。

 

 



 

 


 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱根ガラスの森美術館! | トップ | 干し柿 美味しくな~れ! »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
芝居と落ち葉と干し柿! (だんだん)
2017-11-13 12:53:11
お姉さまとの芝居見物、今度も堪能されたようですね♪
それにしても、このお土産の量を持って来られたんですか?
大荷物というか、太っ腹でお元気なこと~
あの道路の並木が大きくて、中々大変ですね。
でもお庭が堆肥のおかげで、来年花咲く頃が待ち遠しいですね。
道の駅ね、森林科学園の帰りに寄りましたよ。
百〆柿が飛ぶように売れてました。買おうと迷ったけど・・・
合わせて百個以上干したんですね、皮剥きを1人で大変ですよ!
返信する
Unknown (ビオラ)
2017-11-13 17:24:16
秋は落ち葉の季節、お掃除が大変な時期でもありますね
家でも柿木が2本ありこのところ毎日のように落ち葉掃きです
それが終わると今度はハクモクレンの葉が大量に落ちます(~_~;)
私もそれらを掃き貯めて腐葉土を作っています
お宅は野菜くずやぺーたんのわらなどもの加わってよい堆肥ができますね
干し柿づくりは手間がかかるしほし場所を確保するのが大変ですよね
家では幸い使っていないベランダがあるのでそこにつるしていますが・・・・
面倒と思いつつも毎年たくさん生ってくれる柿を食べきれずに干し柿にしまいす
こちらの柿は四つ溝柿と言い、それほど大きくはないので剥くのが大変です
ママさんがおっしゃるようにできた柿はよそ様に行く方が多いですが
皆さんに美味しいと喜んでもらえるのが救いです
返信する
Unknown (ブッタ&フーコ)
2017-11-14 15:36:34
歌舞伎は随分昔に歌舞伎座で見たことがあります。
その時はよく分からなくて“ふむ こういうものなのか”と思っただけでしたが、その後、
新橋演舞場で先代の猿之助のスーパー歌舞伎を観たときは面白いと思いましたから、
最初に観た演目が、偶々渋くて初心者向きでなかったのかもしれないですね。

最近は若い人達にも大変人気があるそうですので、ママさんが大満足というのも納得です。

お姉さんもこうやって観劇したり美味しいものを食べたりすることをとても楽しんでいる
のだと思います。
だから、その気持ちの表れがあの沢山のお土産なのね。
これからも二人で色んなことを楽しんでくださいね。

ママさんにとって好きな事をしているので苦にはならないと思いますが、綺麗な庭を
維持するための努力も結構大変なんですね。


返信する
Unknown (ラッシーママ)
2017-11-14 22:06:20
だんだん 様

姉と合う時は、私に食べさせたいと大荷物を抱えて来ます。
重かったでしょと訊くと、姉の家は駅から2,3分の所で、会う場所は地下鉄の駅から近いので
持ってこれるそうですが、それにしても足が丈夫でないと両手に荷物は凄いです。
姉は私の足より丈夫だと思います。

街路樹の枝は昨日、市から委託された業者が枝落とししてくれたので
だいぶ助かります。

滝川の道の駅は何時も人で溢れてます。
私が渋柿をカートン?に乗せてたら、同年齢位の男の方が「その柿はどうするのですか?」と訊かれ「干し柿にします」と答えました。
他にも買ってる人がいましたね。

今年の渋柿は小さかったので皮剥きは面倒で、大きい柿の方が楽です。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2017-11-14 22:18:03
ビオラ 様

ビオラさん宅は庭が広いので枯葉の掃除は大変だと思いますが
やはり腐葉土作りをしてるのですね。
ゴミとして出すには大量過ぎて、穴に埋める場所さへあれば腐葉土作りがいいですものね。

私も干し柿を作り出して人様に差し上げると凄く喜んでくれるので
その顔が見たくて、毎年大変と言いながらも150個位作ってます。
スーパーに行った時に値段を見ると高いと思いますが、実際に手が掛かるので
そのくらいの値段になってしまうのは仕方ないと思います。
姉妹も、高くて買えないけれど貰えるから食べれると喜んでくれます。
お互いに喜ぶ顔が見れるので、頑張って作れるのですね。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2017-11-14 22:31:29
ブッタ&フーコ 様

私も初めて歌舞伎座で観た歌舞伎は、イヤホンを聴きながら話しの内容を説明して貰い
やっと分かりましたが、だんだんと歌舞伎も誰にも分るように面白くなり
先日観たスーパー歌舞伎Ⅱは今迄にあれほど面白い歌舞伎と言えるのか・・・
兎に角面白かったです。
私も本格的な?歌舞伎は好きでないです。

姉さんも外に出たり人と喋って刺激を受けるようで
一人で出た時は決して外食しないそうですが、私と会って一緒に食事をするのを楽しみにしてます。
姉さんの歳で、あれだけ沢山の荷物を毎回持って来てくれるのは嬉しいですが
両手に荷物を抱えて持って来てくれるのには、姉が元気だからなのですね、それにしても姉の健脚にはビックリです。
返信する
ご無沙汰しました (nao♪)
2017-11-15 09:24:25
一雨ごとに寒さがやってきて、今年も恒例の干し柿造りが始まりましたね。
これだけの数の柿を向いて干す・・・
そのパワーに毎年驚かされます。

すっかりご無沙汰してしまい申し訳ございません。
11月11日のケァプラザ「秋祭り・コンサート」で歌を披露しホッと一息です。
今週は23日に開催する「パトロールの会・懇親会」の幹事を頼まれ、仲間と2人で連日お料理の企画&買い出しで
出かけています。

私は勘三郎さんのお芝居が大好きで、存命中はご近所仲間と歌舞伎座や渋谷コクーンによく行きました。
平成中村座のことは知っていましたが・・・
息子さんお二人で頑張って続けているのですね。
大きく羽ばたいて欲しいと願っています。
それにしてもお姉さまとの絆と姉妹愛が素晴らしいですね。
お二人の人柄の良さがにじみ出ていてホッコリしますわ。

返信する
Unknown (わたすげ)
2017-11-15 20:29:34
中村勘九郎、七之助さん兄弟は素敵ですよね。
勘三郎さんはもっともっと色々な事に挑戦していきたかったでしょうが、息子さん達がその思いを引き継いで、錦秋特別公演をしているのですね。
貴重なチケットなんでしょうね!

お姉さんはママさんとお芝居を観たり、食事をしたりするのをとても楽しみにされているのが、お土産の量からも伝わってきます。
これだけ持ったら重たいでしょうに・・・日々の努力で、お元気に過ごせるのですね。

ママさんの家は街路樹の欅の葉が駐車場や庭に入り込んで、今の時期は掃除が大変なんですね。
我が家もハナミズキやモミジの葉が落ちる季節は大変です。

今年もママさんの愛情・手間を掛けた渋柿が竿に吊された様子を見られる季節になったんですね。
小さめの柿だと皮をむく作業が97個で4時間というのは気が遠くなりそうですが、待っていてくれる人を思い、頑張れるのですね。
返信する
素敵な時間、そして干し柿作り (ともちゃん)
2017-11-16 10:14:03
こんにちは。
お姉さまとの素敵な時間、そしてたくさんのプレゼント。お姉さまって、きっとお誘いしてくださるのがうれしくってうれしくっての方なんですね。ラッシーママさんのことがいつまで幼い妹なんですよ、優しいお姉さまです。
落ち葉のたい肥つくり、ラッシーパパさんの足元にも及びませんが、ちょっと挑戦しますね。
ラッシーママさんのお友達の元気くんのままに連絡を取り、お願いしたいこと、手芸のことで質問とお願いしたいことがあるのですが、コメント欄が閉じられているのとメール記載が確か夏頃まではあったような、、、、
もし連絡が取れるようでしたら。。。。
ともちゃんが。。。と。
でも、どうやって連絡を差し上げたりもらったらいいのか。。。。
ラッシーママさん、またお願いをしてしまいました。
ごめんなさい。
アドレスとか、ここに書いても構わないのかしら?

返信する
Unknown (shinabi)
2017-11-16 10:41:30
こんにちは
お姉さんとのお芝居良いお芝居で堪能
されたようですね。
お姉さんはママさんとお会いするのが
本当に楽しみのようですね。あの凄いお土産を
見てもわかります。
ママさんの所の街路樹が駐車場に入りこんがりで
今の時季お掃除が大変でしょうね。
今年もママさんの手間をかけた干し柿が
竿一杯に干され田季節になりましたね。
小さめの渋柿だと97個これを4時間
かけて皮をむく気が遠くなりそうです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事