ブログ仲間の銀河さんは趣味の一つが芝居観賞で月に何本も観てて
私はお芝居は何回か観に行ってましたが、歌舞伎は行った事がなく
銀河さんが1日掛けて6人分の席を予約してくれ、最初に歌舞伎に連れて行って貰ったのが5,6年前
それまでは歌舞伎はセレブ夫人しか行けれないものと思ってましたが
実際に行ってみて初めて知ったのですが、歌舞伎って席に寄っては安くも観れるのですね。
その後は娘と2回ほど芝居・東京の姉とは歌舞伎が1度と芝居は何度も行ってますが
私が芝居に興味を持つようになったのも銀河さんの影響が大きいと思います。
今迄はただ観てるだけでしたが、最近では面白いとか面白くないとか・・・
昨日(19日)チケットが手に入り芝居を観に行って来ました。
その芝居とは日比谷シアタークリエ「ミッドナイト・イン・バリ」
パンフレットにはNHK連続テレビ小説「ひよっこ」を執筆中の脚本家・岡田恵和が
初戯曲「スタンド・バイ・ユー家庭内再婚」以来のオリジナル戯曲として手掛けたのが今回の戯曲
と書いてあります。
戯曲って?ブリタニカ国際大百科事典
俳優によって舞台で演じられることを意図して書かれた文学作品。
せりふを主体とし、必要に応じて舞台上の動き、しぐさ、装置、音楽・照明などに関する指定が加わる
私は戯曲と言う意味が分からずに観賞してしまったのが悪いのですが
2時間弱の舞台に、場面は一部屋の中で4人が言葉の応酬
私の家系なのでしょうが、私を含め姉妹が耳が遠くなるのが普通の人より早く聴こえ難くなり
私もだいぶ前から耳が遠くなって、家内でも訊き返す事が多いです。
その為か、今回の芝居のような言葉の応酬は良く聴きとれないので何時の間にか
今回は姉は用事があって一人で行きましたが、一人で行って良かった
芝居って金額が高いので誘った私も、お芝居が面白くないと姉に申し訳なく思ってしまうので・・・
そう言えば以前にも1度似たような芝居があって、その時も・・・と感じたのですが
これはあくまでも私個人の感想であって、私以外は面白かったと思ってる方も大勢いると思いますが
お芝居はやはりもっと動きのある方がいいかなぁ・・・
秋ですものね~。お芝居より絵画よしコンサ-トよし・・良い季節になりつつありますね。
戯曲 この類のお芝居はみたことが有りません。
私も検索してみたくなりました。 やはり新しいお芝居を鑑賞する時は前もっても勉強が必要なのでしょうね~。
感想はいろいろあって良いと思います。その人の感性だし曲げることは無いと思いますね。
また歌舞伎など楽しんで下さい。
特に舞台慣れしていない役者さんだと
発声がひどくて聞き取れません。
あと面倒な解釈をする演出家も最近は見ません。
受け付けないお芝居ってありますよ。
金額が大きいので、自分がつまらなかった時の落胆は大きいですね。
でもぴったりと感覚のあった時の感動は何物にも代えがたいです。
舞台を見続ける限り、どうしても当たり外れが出てしまいますね。
これから暫くは何をするにも気持ち良い季節で嬉しいです。
戯曲の意味も知らずに行ってしまった私ですが、何事でも数を熟さないと面白いか判断できません。
これからは、この手のお芝居は行かないと思います。
10月・11月と、何がしかのお芝居や歌舞伎の予定が入ってます。
私がこのように芝居に行く機会が増えたのは
銀河さんの影響が大きいです。
銀河さんが芝居に対する感想などを書いてるのを見て
そういう見方が出来るんだと勉強になります。
何でもそうですが、その芝居が面白ろいかどうか分かるようになるまでには
何度か失敗して勉強しますね。
私も旅行が好きなので宿などなどを決める時に、期待してたら悪かったりしたらガッカリですが
逆に期待してなくて素晴らしい宿だったりしたら大喜びです。
今は選び方が上手になったと思いますが、ここになるまでに失敗は何度もしてます。
失敗して勉強ですね。
当たり外れは何にでも有ります。
仰る通り個々の主観ですが。
お芝居は私も難聴になってから一度も行っていません。
旧大阪歌舞伎座が最後です。
新しくなってから行っていません。内容が掴めません。
映画は何とか行けます。(音が大きすぎて弾けますが)
お友達の影響って有りますネ
知らなかった事をお互いが知りえるって素晴らしいです。
私もいずれそうなるでしょうが、夫がそうなので、言っていることの半分も理解できないのではと気の毒に常々思っていました。
お芝居でも何でもお一人で行かれるということが偉いです。行動の人ですね。
私も少しはあやかりたいと思います。映画館と美術館と植物園だけは行けますが、あとは金魚の糞です。
あれから何度も、足を運んでますよね♪
面白いからもっと観たいという意欲が、素晴らしいです。
戯曲にも挑戦者ですね。失敗は成功のもとです~
のめり込むほど数こなして無いから、機会は少ないです。
一人で積極的に行くのは、コンサートかな~
こういう芝居を戯曲と言うのかどうかも分からないのですが
耳の遠い人には今回のような芝居は失敗でした。
もっと場面の変わる普通の芝居なら偶に言葉が訊き難くかっても理解できます。
歌舞伎ならイヤホンで説明してくれますので、こちらもOKです。
私が知らない世界を銀河さんが教えてくれたのですが
私も芝居が好きになれるかどうかは未だ分かりません。
少しでも首を突っ込んだので、もう暫く芝居を鑑賞したいと思います。
私の家系として兄姉妹、一般的よりも皆耳が早くに聴こえ難くなってます。
今回の芝居は私がよく調べもしないで行ってしまったのが悪いのですが・・・
家の中でも家人から話し掛けられ、トンチンカンな返事をして驚かられます。
tonaさんは映画館と美術館と植物園には一人で出掛けますよね
私は美術館に一人で行こうなどとは思いません。
人其々趣味が違いますから、好きなものなら一人で行動します。
銀河さんからは初めての歌舞伎に連れて行って貰いましたが
その辺りから芝居は観に行ってました。
私は首を突っ込んだものには、それなりの時間を掛けて
芝居が面白いかどうか見極めるまでは行ってみようと思ってます。
こういう芝居が戯曲と言うのかどうかも分からないのですが
この手の芝居は、もう行く事は無いと思います。
何事も失敗があって勉強してます。