魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ボジョレー・ヌーヴォー2015テースティング

2015年11月19日 | ワイン ~2019年
夜の12時になり、今年もヌーヴォーを開けました。
集まったのはショップやソムリエさんなどの面々。




2015 ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー(カーヴ・ド・ベレール)
特有の明るさチャーミングさに深みもプラス。酸はキュートでタンニンは意外とあって
とにかく形が良い。バランスが良い。


2015 ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー(ドメーヌ・シャサーニュ)
落ち着きとミネラル感。やはり美形に整っています。酸はフレッシュ、タンニンは細かく
やや酵母感も。


2015 ボジョレー・ヌーヴォー(ラピエール)
香りは濃さと深み、やや肉革系も。味は自然派なので酵母感が強め。スマートで優しく
ピュア、純なフルーツはとてもきれい。





2015 ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー”フルィ・ソヴァージュ”(アントワーヌ・スニエ)
広がりのあるチェリーやスグリ。濃厚でふくらみ。酸はしっかり、タンニンは多めで充実感があります。


2015 VdT グランコリーヌ(大岡弘武)
これはメルロ、サンソー、シラー種なのでまったく世界観が変わります。ボジョレーでもありません。
香りはセメダイン、石灰、インクなど。味わいも石灰や酵母。奥にあるフルーツはちょっと少なめ。


2004 ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー(ルイ・テット)
おまけ。04年ですがちゃんと飲めますし、むしろ頂上から7、8合目に降りてきた状態。
面白いです。


こんな感じで楽しめました。今年のヌーヴォーは豊潤でとても形が美しく、構成力があります。
保たそうと思えば10年保つでしょう。素晴らしい年です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015酒と食の提案会 | トップ | プリムローズ-試飲会ご案内 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ワイン ~2019年」カテゴリの最新記事