★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

早春のやぶかんぞう

2006-03-06 09:11:09 | 思いつくまま








山菜の出始めはよほど詳しい人に教えて頂かないと有毒の物もありますのでやたら食べられません

サラダ街道のJAに「ヤブカンゾウ」の摘んだばかりの若芽がパックに入って売られていました

信州でもここ数日気温が緩んで暖かい日差しの中で

若菜摘みをしている人の姿を見かけるようになりました

先日八ヶ岳の山向こうのmoraisanさんがヤブカンゾウの芽ふきをblogしておられます

ヤブカンゾウの若芽は灰汁も無く甘味があり、

酢味噌和え・おひたし・卵とじ・味噌汁の具にしても美味しいと教えていただきましたので

酢味噌和えに挑戦してみました

何といっても若菜を美味しく食べる秘訣はサッと短時間で茹であげ

サリサリした食感と色を味わうのが醍醐味です

出来上がった酢味噌和え、早速試食してみますと癖がなくて歯ざわり優しく春の味覚が口いっぱい!

ヤブカンゾウの花はニッコウキスゲに似ていますが

ニッコウキスゲよりちょっと濃いオレンジ色で八重咲きが特徴です

サイトに出ていたヤブカンゾウの花の写真をお借りしましたのでご覧下さい











最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (あつ)
2006-03-06 10:50:24
ranさんのブログには、私の知らない食べ物が次々と登場して、楽しいです

ヤブカンソウ、一番上の写真は長ネギかと思ってしまいました。

小鉢に盛られたこれは、さっぱりした口当たりが写真からも感じられて、美味しそうです。

今日、こちらはまた

の日は2日と持ちません。
返信する
あつ様 (ran1005)
2006-03-06 11:00:43
こちらも朝方から雨が降っています

一雨ごとに春がやってくるのでしょうネ

こちらは田舎ですから・・・

小指ぐらいの丈ですよ

私も教えていだいて初めて食べてみました

甘味があって美味しいのです!

このところ季節感が味わえる幸せを満喫してます

なが~い・さむ~い冬を耐えたご褒美ですよネ
返信する
こんにちは (でこぽん)
2006-03-06 15:40:50
やぶかんぞう・・・初めて見ましたよ、

ネギに似てるような、

何だかお酒のツマミにピッタリのような
返信する
ダメです・・ (kasaru _2005)
2006-03-06 15:44:20
 最近のranさんのブログは よだれが出るものばかり、

何とも言えない空腹感が襲ってきます。
返信する
酢味噌和え (南風)
2006-03-06 16:25:51
ヤブカンゾウは山菜ですか?酢味噌和えが美味しそうですね。最高の健康食です。サイトで見るとユリ科の花ですから蕾も花もやはりユリに似てます。若芽を見つけるのは難しいのでしょうか?
返信する
酢味噌和え美味しそう (のぶさんです)
2006-03-06 16:28:55
寒天麺に蕎麦&蕎麦寿司と信州ならではのグルメ記事に続き、

ヤブカンゾウの酢味噌和えも、また美味しそうですね。
返信する
珍しいものばかり (月の兎)
2006-03-06 17:02:59
珍しいものばかり見せていただけて有りがたいです。

こちらのJAは冬期間は休みですので、なかなか地元の旬の野菜や山菜にめぐり合えません。

もうそろそろ、ちょっと足をのばしてみようかとは思ってはいますが。



軽井沢では「ノカンゾウ」の仲間の「ユウスゲ」が有名です。これも食べられると聞いておりますが、まだ挑戦していません。



少し前に日立太田の蕎麦屋さんで「カンゾウ」を育てていまして、特別注文でその「花」をてんぷらで頂いたことがあるのですよ。

甘くて大変美味しかったことを思い出します。

思い出しついでに、今年はユウスゲのてんぷらに挑戦してみましょう。
返信する
でこぽん様 (http://blog.goo.ne.jp/ran10052005)
2006-03-06 17:20:59
葉ざわり良く甘味がある山菜です

ゆり科ですがゆり根のように苦味は全く在りません

信州にはこれから色んな山菜が出回り楽しみです
返信する
kasaru 2005様 (ran1005)
2006-03-06 17:24:45
安曇野にいらっしゃる頃まであると良いのですが・・・

5月連休頃まで山菜豊富ですヨ!

乞うご期待を

ヤブカンゾウそちらにはありませんか?
返信する
南風様 (ran1005)
2006-03-06 17:33:18
仰るとおり最高の健康食ですネ

若芽は私には見つけられませんが身近で販売されますので味わうことが出来ます

味噌汁の具にも良さそうな山菜ですよ

今回はカラシ酢味噌にしてみました
返信する

コメントを投稿