★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

水彩画・季節の絵

2015-03-09 11:39:24 | 水彩画



引き続き ミスター靖さんから送って頂いた 水彩画を解説付きでご紹介します

わが国へは昭和時代のはじめに渡来し、花の少ない冬にも開花するので、冬場の鉢植え

または切花用に温室で栽培されてきました。

名前の由来は、赤褐色や黄褐色の花のように見える重なり合った穂が苞(ほう)に覆われていて、

その形が小海老の尻尾に似ていることによるそうです。

花はその苞の間から顔を出します。別名はベロペロネです。

花言葉は、「真の友情」「ひょうきん」「機知に富む」「おてんば」です。

 

 

 

 

私の通っているディケアーで鰤の解体ショウがありました。

職人の包丁さばきに見とれていましたが気になる通俗的な質問がありました。

「その鰤、いくらしたの」

「解体ショウができるまで何年修行したの」

「頭はその後どうするの」

介護士の一人が頭を持って踊り始めました。ちなみに女性です。




 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私です♪ (ブリカマ♪)
2015-03-10 11:41:28
絵のモデルになっちゃいました♪
両手に持って踊ったら…
次の日から両腕が筋肉痛…
又モデルになれるようなイベント考えてまーす♪ミスター靖様♪よろしくお願いいたします♪
返信する
ブリカマ様 (ミスター靖)
2015-03-11 10:12:59
いつもながらパフォーマンス素晴らしいですね。
所属する会の先月の課題が人物画でしたので躊躇なくこの絵を提出しました。
腕が筋肉痛、左のブリをパソコンで太らせました。これが原因かな?
返信する
ブリカマ様 (ran1005)
2015-03-11 11:05:35
皆さんの前で解体ショーを披露なさるなんて凄い腕前なんですネ
ミスター靖様の目に留まって絵画となり永久保存になりましたネ!
次回を期待しています♪~
返信する
ran1005様♪ミスター靖様♪ (ブリカマ♪)
2015-03-11 12:19:13
描いていただいて♪永久保存版♪嬉しいです♪
次回は何に変身するか♪考えるのが楽しみです♪
ちなみに…私には解体無理です…
踊っただけなんです…
すみません…
返信する

コメントを投稿