<<
(5枚画像マウスオンスライドショー)
わが家から車で30分位で霧ケ峰の忘れ路の丘に行かれます
そろそろレンゲツツジが平原を赤く染めているのではなかと・・・・
残念ながら今年は平原のレンゲツツジはまだ蕾状態でしたが
霧ケ峰に向かう道中では満開のレンゲツツジが見られます
シンボルツリーにもなっている強清水キャンプ場入口のズミの大木が見事に満開していました
ズミは蝦夷のコリンゴとも呼ばれていますが小さな花はりんごの花そっくりです
地元では「コナシ」とよんでいます
(忘れ路の丘から望む八ヶ岳)
<
レンゲツツジの画像の上にマウスを置いて満開の花の様子をご覧ください)
<
(5枚画像マウスオンスライドショー)
わが家から車で30分位で霧ケ峰の忘れ路の丘に行かれます
そろそろレンゲツツジが平原を赤く染めているのではなかと・・・・
残念ながら今年は平原のレンゲツツジはまだ蕾状態でしたが
霧ケ峰に向かう道中では満開のレンゲツツジが見られます
シンボルツリーにもなっている強清水キャンプ場入口のズミの大木が見事に満開していました
ズミは蝦夷のコリンゴとも呼ばれていますが小さな花はりんごの花そっくりです
地元では「コナシ」とよんでいます
(忘れ路の丘から望む八ヶ岳)
レンゲツツジの画像の上にマウスを置いて満開の花の様子をご覧ください)
今日は曇り空です。
ズミの花はリンゴの花のようで可愛いですね。
秋に赤い実がなるのですか?
レンゲツツジが広く一面に咲いたら綺麗な事でしょう。それを上から見たら良い眺めですね。
気温が低いからこれからツツジ、という事になるのでしょうね。
少し気温が上がって蒸し暑く感じます
ズミの実は何年か前ににアップしていますのでご覧ください
木枯らしが来て一気に落ちてしまう様子を何度も目にしました
タイミングよく実が鈴なりしている時期に写せた写真です
http://blog.goo.ne.jp/ran10052005/d/20051120
霧ケ峰はレンゲツツジが緑の草原を赤みがかったオレンジが彩り、その後ニッコウキスゲが一面に稜線を埋め尽くします
高ボッチ・鉢伏山でも満開です。
今年はズミの当たり年かもしれません。
ズミの別名は「コリンゴ」ですね。
アップで撮ったものを見ますと 確かに りんごか ナシの花のようです
レンゲツツジも 綺麗です
よさこいソーラン祭りを ご覧頂きまして ありがとうございました
この祭りが終わると 札幌にも 夏の気配が漂い始めます
小さな花が一面に咲いている様子は圧巻ですネ
今年は山帽子やミズキもすごく沢山の花を咲かせていますネ
遠目は真っ白ですが近付くと花の何と愛らしい事か・・・
高ボッチのズミの林が目に浮かびますヨ
おっしゃる通り雪の綿帽子をかぶった様に見えます
これだけの花の実がなったら凄いのですが葉が茂ると実はあまり目立たずに終わります
葉が落ちると初めて沢山の実がなった事を知らされます
よさこいソーラン祭り素晴らしいですネ
あのスライドショーの躍動感は比類です!
全国から集結されたグループが技を競うのですネ
昨年に引き続き楽しませて頂きました
ズミの花とレンゲツツジ、綺麗ですね。初めて見ることが出来ました。
ran1005さまのクレマチスも見事ですね。
ありがとうございました。
5枚のマウスオンスライドショーで、いろいろ美しいショットを見て、楽しめました。
いいものですね。
レンゲツツジの蕾と満開も、いいですね。
見て、心和みでした。
ありがとうございました。
今朝は典型的な梅雨の日を迎えています
緑は気持良さそうですが咲いたばかりのバラやクレマチスは少し残念梨型をしています
今霧ケ峰はあちらこちらでズミが真っ白な姿を見せています
こんなにズミの樹があったかと思うほどです
高原の夏の準備が始まっている印象です
ちょっと早めでしたが若草色に映えるレンゲツツジの草原も素敵ですヨ
梅雨に時期は天候が定まりませんが偶然八ヶ岳連峰が見渡せ広々とした草原が息づいているのが実感できました
小鳥たちも沢山見え隠れするのですが私には至難の技でご披露できないのが残念です