★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

ヒノキオの野草園・小さな花の集合体の花

2006-05-27 08:31:11 | 季節の花



ユキザサはユリ科の植物です

葉の大きさや広さによって細分化されています

花が雪のように白く葉が笹の葉に似ているのでこの名が付いたそうです

秋には赤い実がなります








ヒューケラ・ブリジットブルーム(ユキノシタ科)

ユキノシタとツボサンゴの配合種で残念ながら純粋の野草ではないようです

葉がズダヤクシュで花は開花すると5弁の星型になります

植物のお尋ねサイトで教えていただきヒューケラと判明しました











ズダヤクシュ(ユキノシタ科)喘息に効く薬草として役立っているようです








紫銀カラマツ(キンポウゲ科)

葉の形によって細分化されています

花の咲く姿がカラマツに似ているのでこの名が付きました

紫色のガク片が花弁のように見えるカラマツソウを紫錦カラマツと呼んでいます

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
判りました!! (pocky)
2006-05-27 18:05:55
探していたお花、ヤナギハナガサでした♪

クマツヅラ科、別名サンジャクバーベナというお花でした(*^_^*)
返信する
pocky様 (ran1005)
2006-05-27 18:23:25
良かったですネ!!

検索する場合・どのような語句を最初に入れられてのですか?

大体の見当で名前を入れてから検索されたのですか?

何はともあれおめでとうございます!
返信する
Unknown (pocky)
2006-05-27 18:30:10
私のブログを見てくださっているアコさんという方が教えてくださいました。

私も「青い花」とか「5,6月に咲く花」などと検索しましたが見つからず・・・

見てくださっている方が教えてくれて、これもまたブログのありがたさです!!

難しい問題が解けたようで嬉しい!!です。
返信する
pocky様 (ran1005)
2006-05-27 18:43:42
私は判らない花がありますとmt77さんから教えて頂いたお尋ねサイトに頼っています

山野草は大体しか判らない時もありますが概要がわかりますと調べる足がかりになりますので助かっています

名前はどうでも良い様で判らないと胸がスッキリせず判るまで調べてしまいますネ!

返信する
かわいい花達 (ももたうん)
2006-05-27 19:27:58
野の花は、いまさらながら、どれもみんなかわいい花ばかりですね。・・・なかなか名前は覚えられません。ユキササくらいなら覚えられそうですが(^^)

でも、ちゃんと調べていらっしゃって感心しています。
返信する
ももたうん様 (ran1005)
2006-05-27 20:57:07
なかなか覚えられない植物もあります

判らない植物もありますが信州の植物はmt77さんが大体ご存知ですので教えていただいています

名前はどうでも良いとは思うのですが可愛い花を見ますとどうしても正確な名前が知りたくなります

私は名前が知りたがりやなのですヨ(笑)
返信する
ユキノシタって・・・ (あつdesu)
2006-05-28 03:21:31
ユキノシタって一つの“科”を形成するほど種類が多いんですね知りませんでした

ユキザサもヒューケラ・ブリジットブルームもズダヤクシュも、どれも可憐でひっそりと咲いている雰囲気ですが、

ヒューケラ・ブリジットブルームというのは、生え方も特徴的ですね。

海の中に生えるソフトコーラルの様で、不思議な美しさがあります。
返信する
あつdese様 (ran1005)
2006-05-28 07:27:50
おはようございます

ヒューケラーは野生していませんがユキザサやズダヤクシュやシキンカラマツは奥多摩でもみられますヨ きっと!

普通のカラマツソウは割合低山でもみられますし・・・

今度お里帰りされたら是非確かめてみてください

勿論定年後でも大丈夫姿は見られますヨ

あつdesuさんは海中に詳しいのですネ

ダイビングをされるのですか?
返信する
見たことがない花ばかりです、 (mt77)
2006-05-28 19:36:29
最近のran1005様のblogは!!

ユキザサは5年ほど前に我が家にお輿入れして今年も咲いてくれました。

クリンソウは高ボッチ高原で見る事ができました。

その他は未だ自分の眼で見たことがない植物ばかりです。

どこかでいつか、自分の眼で実物を見てみたいと願っています。

シキンカラマツは何としても見てみたい花です。

今年初めて高ボッチ高原の登山道で「ホタルカズラ」を見る事ができました。
返信する
mt77様 (ran1005)
2006-05-28 21:11:58
私も長い事登山はしておりませんし遠出の山野草は見に行かれませんがいづれも教えて頂いた植物園ですから移植された亜高山帯の植物を見せて頂く事が出来ました

植物って色々特徴があって其々に興味深く際限なく引き込まれます

以前私も戸隠高原で野生のホタルカズラ見つけました!

タカボッチは車で山頂まで行ってしまいますので草原かキャンプ場までの道端の植物しかあまりわかりません

色んな植物ご紹介頂きます事楽しみにしています
返信する

コメントを投稿