湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

湘南農園  ボカシ肥を作りました。

2008-08-24 | ボカシ肥、腐葉土


今年にはいって三回目のボカシ肥を作りました。

今日も雨、前から作ろうと思っていたところに、cocoさんの日記を見て私もと思いました。


    
ボカシ肥の材料と割合です。                   今回はトロ箱四箱分です。     
水は3㍑ほど使いました。                    合計で25㎏ほど作りました。

                      

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湘南農園  秋冬の栽培計画... | トップ | 湘南農園  ブロッコリー、... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (coco)
2008-08-24 18:10:11
なるほど~!
コロちゃんの配合は、こういうのなんですね~。
とっても参考になりますぅ~。
25㎏とは、大量に作りましたね~。
やっぱり男の人ですね・・。
わたしなんか、15㎏で精一杯ですぅ・・。
あっ!でも、米ぬか15㎏だから、他の資材も入れると、20㎏ぐらいになるかしら~。
コロちゃんのぼかしは、好気発酵ですかね???
切り返しが大変なので、わたしはいつも嫌気発酵なんですぅ~。
返信する
cocoさんへ (コロスケコロちゃん)
2008-08-24 23:26:17
こんばんは。
北京オリンピックが、終わりましたね。

明日から野菜作りに、心から打ち込みます。

処で、ボカシ肥の件ですが、優れものなんですよ。

好気発酵ですが、切り返しはいらないんです。

その訳ですが、写真下の右側ですが、トロ箱の深さは30センチほどですが、中のボカシ肥の厚さは20センチほどです。
このボカシ肥の厚さで、トロ箱の蓋を5センチ程度ずらし、空気の取り入れ口を作っておくと、かき混ぜなくとも底まで空気が届き、発酵が進むのです。

蓋を少し開け(虫が入らないようにネットをかけておきます。)て、トロ箱を写真のように階段状にずらしておくだけで良いです。

トロ箱一つが6㎏程度なので、箱ごと畑に持っても行けますので、後々の管理もしやすいです。

一度、お試し頂けたら嬉しいです。
返信する
臭いは? (りんごのほっぺ)
2008-08-25 10:21:14
発酵剤としては、コーランというのを使っていらっしゃいますが、臭いはありませんか~?
私はEM菌で作っていますが、臭いが気になります。

私は、魚かす(魚粉のことですか?)でなく、鶏糞なのですが、臭うのは、そのせいなのか~?  と思ったりもします。
返信する
りんごのほっぺさんへ (コロスケコロちゃん)
2008-08-25 17:41:32
こんばんは。

せっかく涼しくなったのに雨が続きますね。

私もよく解らないのですが、コーランは発酵促進剤でコーランには菌はありませんし、また、臭いも全くしません。

EM菌は発酵微生物資材で、菌そのものですよね。

従って、コーランは米糠などに含まれている善玉微生物を発酵促進させるために入れるもので、米糠などから繁殖した善玉微生物が入ったボカシ肥の方が畑で土と強力に作用すると言う説もあるようです。


昨日、裏でボカシ肥を作った後、家にはいると凄く臭うと妻に言われました。

りんごのほっぺさんの言う鶏糞ですが、個人的には鶏糞より魚かす(魚粉)の方が臭いはきついように思います。

ただし、後はトロ箱の蓋を少し開けて、置いておくだけなので、私は臭いはあまり気になりませんでした。

でも、発酵時、蓋を開ければ凄く臭います。

こんなことで良いでしょうか?



返信する
ありがとうございました (りんごのほっぺ)
2008-08-25 19:35:33
丁寧に説明していただき、ありがとうございました。

別件ですが、キャベツの苗の支柱は、竹串でしょうか?
支柱に縛りつけてないのですか?

私、割り箸を立てたら、なんだか根を切っているような感じがして、まずいかな~と思いました。
それで、一部は、孫が来たとき遊んだ、花火の残骸の、細い竹ひごみたいなのを、廃物利用しました。
返信する
なるほど! (coco)
2008-08-25 20:11:25
へぇ~!それは、興味深いぼかし作りですね!!!
好気発酵でも、切り返しはいらないなんて・・。
ぜひ、一度ためしてみたいですぅ~。
どれくらいで出来上がりますかね???
蓋に書いてる割合は、トロ箱1箱分の分量ですか???
魚粉を鶏糞で試してみようかしらと思っています~。
返信する
りんごの (コロスケコロちゃん)
2008-08-25 21:09:23
良かったです。

なんか、ゴチャゴチャとした説明でどうかな~と思っていました。

キャベツの苗の支柱は竹串です。

仰るとおりです。

私も刺している最中に引っかかる感触がしました。
多分根を切っているのではないかと思います。

ここからは、私の勝手の解釈ですが、いじめたら強くなるってありますよね。

茄子の切り戻し時、周囲の根も切り戻すと、良いと言われています。(すいません。負け惜しみです。)

あいや~で、やってしまいました。

それから、この写真を取った後に鉄線の入ったビニールのひもで固定してあります。

写真を取り直そうかと思ったのですが、まっ良いかと手抜きをしました。
返信する
cocoさんへ (コロスケコロちゃん)
2008-08-25 21:21:51
こんばんは。

このボカシ肥はだいたい一ヶ月程度で出来ます。

cocoさんのボカシ肥は2ヶ月程度ですよね。

なぜ短い期間で出来るかの理由ですが、トロ箱一箱が6㎏と少なく、空気が早く隅々まで浸透するからだと思います。

そうです。

蓋の数字はトロ箱一つ分です。


それから、すいません。

りんごのほっぺさん

【りんごの】ではなく【りんごのほっぺさん】です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ボカシ肥、腐葉土」カテゴリの最新記事