べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

着いたところは

2012年07月14日 | 車で行く旅
雨の降る日は天気が悪い!!(笑)



あ た り ま え


今日は琵琶湖の水鳥ステーションへは降水確率50%なんで、

諦めて家でおとなしくしときます。


ざ ん ね ん 



ほんで、昨日の続きです。


広域農道をチンタラ、チンタラ昼ご飯の食べるところを探しながら・・・・・


この周辺は桃畑が





右折で世界遺産の丹生都比売神社が





山間には民家が











岩脇山頂には雲が垂れ下がっていました。




結局、橋本市まで来てしもたがな。



そや、こないだの玉子屋で「とろろご飯」を食べに行こう。




レッツ ゴー



「はしたま」へ



そう、また行ってしまいました。




前の人が限定の「とろろごはん」を注文してたから今日はあるでー。




「とろろごはん」ふたつ。



「今日は完売しました。」




えーっ また前の人で お わ り



最近こんなんばっかりやん。



しゃーないなー。



親子丼ふたつ。





1つはご飯少なめで・・・


小さい声で言いますが


さすが嫁です。私より学習能力が上ですわ。




今日は食べ過ぎんように。



(^^;)






卵は食べ放題



食べ放題は禁句




と自分に言い聞かせ。


卵は一個だけやで。



前回はこの一個がこたえたんですよ。


よーっしゃ、今日は大丈夫や。





そうや、デザートにプリンを買って帰ろう。












また嫁は迷わすように


プリンでええんかーシュークリーム食べたいんちゃうんか


(ーー;)




そうや、ここでシュークリーム食べて、帰ってプリンに決定。




私が言ったか、嫁が言ったかは想像におまかせいたします。



まぁよう食べること。




サービスのコーヒーをいただき、シュークリームを




卵味が濃厚なクリームがタップリ入っていて、美味いー、美味いー。



プリンはトロトロでやっぱり卵味が濃厚でした。



またまた、おまけにこれを買いました。



SSサイズで、卵かけご飯にちょうどいい大きさなんです。


後は帰るだけ




PL教団の塔





国道170号線を関空方面へ





家に帰って桃を置いてある空間は、桃の香りがいっぱいでした。



桃は種類は白鳳で、もうちょっとしたら違う種類が出るんですよ。


その頃、また行きます。




ジメジメと暑い季節になりましたね。


バイクに乗るまでが、おっくうです。


最近は乗ってないんで、ネタがイマイチで



そろそろツーリングの計画を立てようーっと。


(^o^ゞ







ブログランキングに参加しています。
写真をポチッとしてくれたら励みになります。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chiiyan)
2012-07-15 09:23:28
おはようございます (^o^)/
今日は いいお天気なんで 何処かお出かけかな?
橋本にいらしてたんですね(#^.^#)
ご愛顧頂きありがとうございます (笑)
私は まだやっぱり行ってませんヾ(;´▽`A``

お嬢が夏休みに入ったら そのうち一回は行ってみよかな
半熟の卵が みてて食欲そそりますよね(-^〇^-)
Unknown (べーやん)
2012-07-15 10:40:55
chiiyanさん
おはようございます。
今日はいい天気なんですが、朝から団地内の大掃除でクタクタになりました。
ほんで、この後ちびっ子ギャングの子守ですわ。
(^^;)
という事で、毎日曜日は子守で当分何処にも行けないんですよ。
(ーー;)

今週は「おいし高原たまご牧場まきば」の卵を狙ってます。
(^o^ゞ

コメントを投稿