べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

奥飛騨温泉旅 前から気になってた神岡城

2018年11月26日 | 温泉
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

11月8日の 続きです

環水公園を 出て しばらく 行くと 路面電車

新型車ですかね 見るからに 近代的




旧型車ですね 見るからに 昭和感




立山連峰を 眺めながら




R41は 車が 多いので 県道318へ




う~ん ええ感じ




ほんで

R41を 南下

この辺り 紅葉までは ちょっと 早い?




気温は 19℃


11月半ばで 19℃は ありえない
窓を 全開で 走ると 気持ち ええわぁ


道の駅「細入」で ピットイン


青い制服 着た人達と 白い制服 着た人達が
集まって 何やら 通る車を 見張ってますが



ちょこっと お腹に 何かを 入れましょう

富山ブラックサイダー? 勇気無いので

う~ん パス



店内を ウロウロ ウロウロ

こしひかり最中に 決定


アッサリと 甘いけど コシヒカリって 言うか
コメの 味が しないけど?
ガリッ
何やねん?
凍った 米粒が コッチコチ
これの事かいな
歯が 欠けたんかと 思ったよ
あ~ビックらこいた
 

青空に 旅客機が 絵になるねぇ




まだ 走って来る 車?を 見張ってますよ


この後 トラックが 2台 手招きされてたよ
と 言う事は 何かの 違反取締でしたね
お気の毒に


それでは 次 行ってみよう

R41は 工事の 対面通行が 多い

トンネル内は 点検中の 対面通行


これは しっかり やっといて 欲しいよね
天井からの 落下物が 怖いからね


結構 陽が 陰って来た




お土産に いつもの 

お店「肉の沖村」さんで 飛騨牛を ゲット


因みに オーナーは 佳留萱山荘の 常連さん


それでは 前から 気になってた

神岡城へ 行ってみよう

車を 路地の 脇に 停めて

何処から 入るのかと 周りを ウロウロ

ちっさい 天守閣


調べて見た
岐阜県飛騨市神岡町城ヶ丘にある平山城(崖端城)です。
江間時盛が1564年に武田氏重臣の山県昌景の縄張りにより
築城したと言われています。当時は東町城と呼ばれていて、
江馬氏の居城、高原諏訪城の支城となっていた。
1582年、本能寺の変により織田信長が明智光秀に討たれると、
姉小路頼綱と飛騨の覇権をめぐって争ったあげくに、
八日町の合戦に敗れて討死しています。
本城の高原諏訪城も落城してしまい、これにより姉小路氏の
飛騨統一がほぼ完成したと言えます。
しかし1585年には、姉小路氏も羽柴秀吉方に滅ぼされて、
飛騨は秀吉配下の金森長近が領有することになり、
金森氏家臣である山田小十郎が神岡城代となっています。



これは なに???




神岡町が 一望 ええ景色




駐車場が あったので 車を 停め直し 見学します






外堀が あった




古民家に 消防用手押しポンプ


調べて見たら 松葉家 結構 有名らしい


何やら 小さい 看板があるよ




馬つなぎ石?


江戸時代に馬で来た武士がその家にお邪魔している間
この石に手綱を繋いでいたそうな


トイレは 子供に 優しい 気配り




天守閣を 見学しようと 思ったけど

入場料いるので パス(^^;)

ホンマは 時間切れで 退散 




その前に 下から 覗いて カッシャ


庭が 綺麗に 手入れされてるよ


山並みを 背景に 古民家 ええ感じ



小さいお城ですが 古い物が 
そのまんま 残ってるので ええ感じ
こじんまりした おすすめの お城でした


それでは お宿へ 急ぎましょう

陽が 大分 低く なって来た




お宿に 着いたら

翌日の 天気予報は 雨模様

サッサと 伏流水を ポリ缶に ゲット


これで しばらく うまい コーヒーが 飲めるよ


ほんで

温泉 浸かって

夕食の 時間ですよ~










今日は フリーと ちゃうでぇ

ジュースで かんぱ~い 




お料理 少な目で 飛騨牛の しゃぶしゃぶを チョイス




いただきま~す 


うまいっ!
脂身が サッパリしてます


クルマエビの 塩焼きも 付いてきた




ご飯は 古代米




もちろん べ~やん達は ひよこの 胃袋

残った野菜と ご飯は おにぎりで テイクアウト


ごちそうさまでした


ほんで

お部屋で 満腹の お腹を 休めて

露天風呂と 


 
内風呂に 浸かって 爆睡

 

合唱

本日は これで おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿