goo blog サービス終了のお知らせ 

カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

大型クーラーボッスク

2024年12月13日 | Weblog
管理人です。

コールマン製の大型クーラーボックスを買いました。
ブラックフライデーで。

大きな声では言えませんが、
冷凍処理されたアイツを安全に運ぶために。
リスク評価の結果が出るまでは、
安全に確実に輸送しなければいけません。

殺処分されたアイツを布団圧縮袋に入れて、
空気を抜き、大型クーラーボックスに詰め込む。
研究所に手渡したあと、
次亜塩素酸水をスプレーして消毒。

なので、水抜き穴のあるものを選択。
魚釣り用でも良かったのですが、
今回はコールマン製。

問題は、夏場の輸送。
保冷をどうする?
出張も考慮すると、
コンビニや釣具店で氷を調達するのが、最も賢明。

で、輸送費は誰が負担するの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスガン

2024年12月12日 | Weblog
管理人です。

上京した際に、
秋葉原のホビーショップに入り、
モデルガンでも買って帰るか、と考えたものの。
ちょっと待った!

どうやって持って帰るつもりだ。

無事に帰宅してから調べると、
モデルガン以外のガスガンにもいろんな種類があり、
カートリッジを取り替えるだけで、
散弾仕様となるものもあるようだ。

散弾仕様とは、
カートリッジの中にBB弾が複数詰め込めるもの。
まるで散弾銃のように、BB弾が拡がる。
ただし、使えるものと使えないものがある。

ガスガンの欠点として、
外気温が下がるとパワーが不足する。
冬場は暖める必要がある。

だとすれば、
手持ちのガスガンであるカーヴで十分だ。
カーヴは小型でズボンにクリップで挟んで携帯できるから。

警察に職務質問されたらアウトだが。
(業務上、必要ですといっても認めてもらえないだろうなぁ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはん

2024年12月11日 | Weblog
管理人です。

朝食はバランスが良い、
美味しいものをいただきたいものです。

とある、ビジネスホテルに泊まった際、
出てきた朝食があまりにお粗末過ぎて、
その日いちにち元気がでませんでした。

できれば、朝食は朝ごはんで。

ご飯は腹持ちがイイ。
卵と味噌汁、海苔と納豆。
焼き魚がつけばいうこと無い。

それだけ朝食は大切だということ。
その日いちにちの活力源となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリンのような

2024年12月09日 | Weblog
カリンのような、クリスマスパーティーだった。

かつて、小説家の梶井基次郎は、
短編小説「檸檬」のなかで、
神田の丸善に檸檬を置いて帰るという、
クーデターのような暴挙を企てた。

今回のJ●POP CLASSIC CLUB TOKYOの
2ndコンサートを拝聴して、
「カリンのような、クリスマスパーティーだった」
と思った。

カリンとは、バラ科カリン属の落葉高木。
のど飴やはちみつ漬けでよく知られるカリンは、
芳醇な香りを持つ果物だ。

生食では硬くて渋いため食べられないといわれているが、
加工することで利用することは可能だ。
そんなカリン。
アンケートに「カリンのような、クリスマスパーティーだった」と書いたが、
あまりに何のことだかわからないだろうと思い、
こうして理由を説明している。

磨かれた表現力、創造性、発展性など、
とても大学生のクラブ活動とは思えない。
素晴らしい演奏の数々。
POPSの表現方を法を学びながら、「POPSとクラシックの融合」を合言葉に、
「圧倒的な演奏」目指して活動していますと、自己紹介していた。

カリンに似ているなと思った。
芳醇な香りを放ちながら生では食べることができない。
何らかの加工が必要だ。
茶番に見える寸劇も演奏との落差を強調させるためかも知れない。

今回のスペシャルゲストの島田歌穂との共演もそう。
何らかの工夫が必要なのだ。
素晴らしい音響空間と卓越した演奏だけでは、
お腹一杯にはならない。
香りだけで食べられないから。

浜離宮朝日ホールの中庭に植えられたカリンの木。
大きな実がひとつ落ちていた。
梶井基次郎をまねて、
大ホールに置いてくれば良かったな。

応援の証として。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 クリスマスパーティー

2024年12月08日 | Weblog
管理人です。

JPOP CLASSIC CULB TOKYOの2ndコンサートに来ています。

2024 クリスマスパーティーが始まります!

浜離宮朝日ホールにて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェルター

2024年12月05日 | Weblog
管理人です。

ビオトープに板を敷いて、
カスミサンショウウオのシェルターを設置しました。

うまく機能してくれると良いのですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首を暖める

2024年12月05日 | Weblog
管理人です。

いよいよ寒くなってまいりまいした。

寒い時は身体を暖めるのが鉄則。
バイク走行時は特に、身体が冷えるので、
モバイルバッテリーによる加温を施していますが、
日常でも首を暖めることが有効な手段です。

人の身体には、5つの首があります。

首と手首2つと足首2つ。
合計5つの首があります。
この首を暖めると良いです。

サポーターで十分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルガン

2024年12月05日 | Weblog
管理人です。

モデルガンが身近にありました。

今までは、自分で買うことはありませんでしたが、
還暦を過ぎて、
初めてのモデルガンを購入しました。

もちろん、合法です。

正確にいうと、買ったものは「エアソフトガン」になります。
BB弾を空気圧で飛ばすものです。
白いBB弾は環境汚染も考慮してバイオタイプとしました。

鉛弾よりは良いでしょう。

万が一、アライグマに襲われた場合の護身用というのが、
大義名分ですが、
銃の構造を知り、
知見を深めるというのが目的です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裕二郎でもあるまいし

2024年12月04日 | Weblog
管理人です。

諸先輩方、寒くなって参りました。

ですが、ポケットから手を出しましょう!
裕二郎でもあるまいし。

そのおぼつかない足どりで、
歩いて転べば顔面から地面に衝突します。
痛い目をみるのは諸先輩方です。

最悪、前歯を折ります。

手袋を着ければ済むこと。
オシャレな手袋をして、
寒い冬をやり過ごしましょう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーツゥース接続

2024年12月02日 | Weblog
管理人です。

先日、北九州往復に使用したGPSデータロガーがこちら。

時計バンドを流用しようと思ったのですが、
なかなか適合するものがなくて、
マジックテープで代用しました。

これでイイじゃん!

GT−120Bといって、
ブルーツゥースでスマホと接続し、
データ通信が可能となりました。

便利です。
えっ、だったらスマホのアプリ使えば、だって?
野暮なことを言ってはいけません。
何でもかんでもスマホで済ませようなんて、若者のすること。

ラジオはラジオで聞く。
テレビはテレビを見る。
そんなジジイです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする