カメの眼通信

青空を見上げるカメの眼は、ルビーのような赤い色。

謎のイボガエル

2010年04月13日 | 掲示板
管理人です。

謎のイボガエルとは、ツチガエルのこと。
紹介したカエルハンドブックにも記載されていたのですが、
このツチガエルが各地で姿を消しているらしい。

何故消えてしまうのか?
詳細は不明。
ところが、九大伊都キャンパスの現場では10年ぶりに見つかった。これまた何故?
謎を解明するために、カエルモニター装置を開発したようなものです。

たかがイボガエル。
されどイボガエル。
ツチガエルおそるべし!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インターバル撮影 | トップ | ミクロの決死圏 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イボガエル@保全ゾーン (Nephila)
2010-04-24 23:29:52
ツチガエル(イボガエル)を発見されたのですね?私も同じく追っかけています。
保全ゾーンでは2007.11.11に見つかっていますので、2年半振りとなります。
更に、本日2010.04.24、発見しました。理由は判りませんが、保全ゾーンではかなりの希少種ですので空飛ぶ教授へ報告しておきます。
尚、田圃の冬季湛水・通年湛水を始めていますので結果が楽しみです。
返信する
Re.イボガエル@保全ゾーン (管理人)
2010-04-25 09:20:03
Nephilaさま

ツチガエルを発見されたのは、東邦大学のHさんです。以来、どうすればアカガエル以外のカエルをモニター出来るか考えてきました。結果、カエルの鳴き声に注目し、カエルモニター装置を開発いたしました。

2008年にツチガエルの鳴き声が録音されており、昨年の2009年には、多くのツチガエルの鳴き声が録音されました。
返信する
Unknown (Nephila)
2010-04-25 20:16:54
読んでいる人に判り辛いので整理すると⇒⇒⇒⇒⇒⇒
●1997年頃、棲息が確認されている。
●2007年11月:10年振りに再発見
 東邦大学Hさん/山口の高校教師Bさん撮影
●2008年・2009年:音声モニターで棲息確認
●2010年4月:こがね池で撮影
となるのですね。全体像を理解しました。
返信する
Unknown (管理人)
2010-04-25 21:33:10
情報をまとめていただいたお陰で、管理人も理解しました。有難うございました!

同じフィールドで活動していても、情報を共有するのは難しいことですね。

実は私がツチガエルに注目するようになったのは、Y研でこのツチガエルを研究している方と知り合ってからです。

私の体験や知識では、その方の何のお役にもたてませんでしたが、私は大いに刺激を受けました。確か、Y教授のblogにも、その方とツチガエルを探して糸島を廻った話が出てましたよ。
糸島でも、このツチガエルは殆ど見つからなかったそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。