虹色雑談

気ままにダラダラと書き綴るブログ

ウルトラマン列伝放送開始

2011-06-27 20:40:09 | ヒーロー

 今年はスーパー戦隊35作記念、仮面ライダー40周年記念であると同時に、ウルトラマン45周年でもあります。しかし皆さんご存じの通り、TVシリーズが作られ続けている戦隊やライダーと違い、ウルトラのTVシリーズは、2006年の40周年記念作「ウルトラマンメビウス」で止まったままです。製作に莫大な予算を使うシリーズであるため、円谷プロが財政難になり、メビウスで最後の力を出し切り、以後TVシリーズは中断。一応短期シリーズである「ULTRASEVEN X」や「大怪獣バトル ウルトラギャラクシー」などが放送されていますが、長期かつ新たなウルトラ戦士がTVシリーズになることはなく、現在では年に1本の映画で繋げています。
 そんな中、45周年記念番組として、7月6日水曜夜6時より、テレビ東京系で「ウルトラマン列伝」という番組がスタートします。これは現在最新戦士であるウルトラマンゼロを中心に、過去のウルトラシリーズをナビゲートしていくというオムニバス式の番組です。ゼロのTVシリーズでも新作ウルトラマンでもないのが非常に残念でなりませんが、今の円谷プロは造形や映像、センスなどが格段に進歩しているのとは裏腹に、長期シリーズを作るだけの財力がありません。しかし過去のウルトラ戦士の活躍がまたTVで見られるのはとても嬉しいことです。
 テレビ東京の公式HPでは、既に4回目までの予定が知らされています。1回目はゼロを中心としたウルトラ戦士の紹介、2回目は初代ウルトラマンとバルタン星人の戦いを、3回目はティガ、4回目はコスモスの誕生秘話をそれぞれナビゲートしていくみたいです。アニメ版のジョーニアスや海外版のUSA、グレート、パワードをどういう風に扱うのか、そもそも扱うのかが少々不安ではありますが、今後この番組に色々期待をしたいと思います。

 さて、平成の長期シリーズはティガ~メビウスまでありますが、最も優遇されているのはメビウス、その次にコスモスといったところでしょう。この2作品は、前者は25年もブランクを空けた「光の国シリーズ」の正統続編、後者は「怪獣を極力殺さない」というコンセプトという要因から、始まった当初はファンの間で賛否両論が多かったことで有名です。しかしそれらもほんの一時、放送後は着実にファンの心を掴み、人気シリーズとなりました。メビウスはファンの人気も非常に高く、それ故にTVシリーズ終了後も「てれびくん」でのオリジナル漫画連載、小説発行、2度に渡るオリジナルビデオシリーズ、「超8兄弟」と「ウルトラ銀河伝説」とこれまた2度に渡る映画への客演などでシリーズ展開をしていました。コスモスに至っては、一時的なトラブルこそあったものの、全65話というウルトラシリーズ、強いては巨大ヒーロー物でも最長話数を記録、映画も3回作られ、1シリーズのみで計3年に及ぶシリーズ展開を果たしました。賛否両論で騒がれても、やはり人々が求めたものと制作側が目指したものが一致したが故の勝因でしょう。逆に不遇なのはネクサスとマックスです。前者は新機軸でのウルトラを目指したものの、シリーズでも特にダークな異色の作風だったことからファンがついてこられず、結果として原点回帰を目指したマックスに方向転換となりました。マックスは「ウルトラマンとは何だったのか?」という基本コンセプトのもと、オムニバス型式で作風も拡がったバラエティに富んだ作品でしたが、平成シリーズ中唯一映画版が作られておらず、後のメビウスが大反響を受けたことでその影に埋もれてしまった惜しい作品です。とはいえ、決してこの両作が悪かったわけでもなく、ネクサスに至っては放映後に再評価されているほどです。
 ティガ、ダイナ、ガイアの平成初期3部作は格別的な存在で、あの当時はおもちゃ売り場で子供に「ポケモンにするかウルトラマンにするかどっちか選びなさい!」と子供をなだめる親御さんを見かけたほど、高い人気を博していたのです。制作側も赤字覚悟で全力で制作に臨み、何もかもが全ていい方に転がっていった(特にティガ)奇跡の作品群、「超8兄弟」でも主役クラスになった3人、おそらく今後もこの3作品を越えられる作品はないでしょう。

 心にまだ「ウルトラの星」が輝いている方、あるいは最近嫌なことばかりで心の「ウルトラの星」が消えかかっている方、「ウルトラマン列伝」で過去のウルトラ戦士の活躍を見て、再び心の「ウルトラの星」を輝かせてみましょう。我がサイトはウルトラマンシリーズを応援しています。


合同面接会再び

2011-06-22 00:21:32 | 資格・転職・就職

 日付的には今日になってしまいしたが、本日6月22日、千駄ヶ谷の東京体育館メインアリーナにて、2月同様300社近くが参加する合同面接会に参加します。時間は以前同13:00~16:00、参加者多数のため5社回れれば御の字と言われる大型面接会ですが、前回は何とか6社回ることに成功しました(6社とも落選)。前回の2次面接までいった情報会社に同行したハローワークの担当員の方の話では、精神的に長くもたないから今回は3社に絞りなさいとのことです。そこで2週間前からハローワークの方と8社まで絞り、先週、上野の職業訓練センターの方と相談して、3社に絞ることに成功しました。また明日の面接会では、上野の職業訓練センターの方が面接に同席してくれるとのことで、色々とフォローしてくれると思います。とは言っても、実際に就職するのは僕なわけなので、可能な限り自分で受け応え出来るように頑張りたいと思っています。

 長引く求職活動で既に精神的にもかなり疲弊しているのですが、先日アークビートルDさんより、励ましのメールを頂きました。今は凄く辛くて死にたいと思うことも多いのですが、こういったお便りを頂くと、自分には応援してくれている人がいる、だからまだまだ頑張れる!!という気持ちになれます。気が向いたらでいいので、皆さんも応援メッセージを送ってくれると嬉しいです。


D.C.~振り出しに戻る~

2011-06-02 19:52:21 | 資格・転職・就職

 先日行ってきた初めての二次面接、結果は「難しい」とのこと。どうやらダメだったようです。一次面接を初めて通った時は、自分がようやく認められたことでとにかく嬉しかったのですが、最後の最後で、総務部長様のお眼鏡に叶わなかったようです。同席してくれたハローワークと就労支援センターの担当員のお二方も色々フォローしてくれたことで、きっと上手くいくと信じていました。それだけに相当ショックです。悔しい、このような結果で終わって残念でなりません。
 そんなわけで求職活動は再び振り出しに戻りました。22日には2月に合同面接会が行われた千駄ヶ谷の東京体育館アリーナで、また300社近い企業が参加する合同面接会が行われるので、そちらにも顔を出すつもりです。しかし、もう300社以上落ちていて、そろそろ疲れてきました・・・。笑顔で、そして何より生きて来年を迎えられるかも不安です・・・。


今年のヒーロー映画は凄すぎ!!

2011-06-01 23:07:33 | ヒーロー

 8月より公開の劇場版「仮面ライダーオーズ」の正式タイトルが決まりました。「仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」です。将軍という言葉についてですが、既にネットニュースで知っている方も多いと思いますが、なんとあの有名時代劇「暴れん坊将軍」で徳川吉宗を演じた松平 健氏が、そのまま吉宗役として出演するという、夢のコラボ、というか凄すぎる組み合わせです(笑)。しかもタイトルに「将軍」と入っている以上、単なるモブキャラにとどまらず、ストーリーに絡むのでしょう。21のコアメダルについては、ここまでオーズは赤、緑、黄、銀、青、紫と6種類3枚ずつ、計18枚のメダルでコンボ変身を行ってきました。残る3枚については、映画限定のコンボとなるブラカワニコンボに使用する橙のメダルとなります(上からコブラ、カメ、ワニの爬虫類系コンボ)。ディケイド、Wの映画同様、9月からの新ライダーとの共演もあるでしょうが、それ以上に上様との共演が先行していて、新ライダーどころではありませんな・・・。

 ちなみにネットでの情報で、9月からの40周年記念番組は「仮面ライダーフォーゼ」というタイトルに決まったようですが、まだ未確認情報が多い上に姿も明確ではありません(多く流れている画像はガセの可能性が高いため)。とりあえず写真や情報が来るまでの楽しみにしておきましょう。

 そして東日本大震災の影響で予定より1ヶ月弱遅れての公開となる「ゴーカイジャー ゴセイジャー 199ヒーロー大決戦」も、いよいよ6月11日に公開が迫ってきました。ゴセイジャーの5人は全員出るので、事実上この映画が「ゴーカイジャーVSゴセイジャー」もしくは「ゴーカイジャーVSスーパー戦隊」に該当します。来年の冬の映画はないんでしょうな。敵側は大ボスである黒十字王の声をあの神谷 明氏が演じます!!神谷氏の声は実に久しぶりな気がします。そしてマジレンジャーからダゴン、ゴーオンジャーからヨゴシマクリタイン、ゴセイジャーからブラジラと、近年の中でも凶悪かつ狡猾な幹部を筆頭に、悪役も大勢出演。そしてこの映画最大のポイントは、歴代戦隊メンバーから選りすぐった選抜ヒーローが出演します。2001年の「ガオレンジャーVSスーパー戦隊」での選抜チームはその近年3戦隊から1人ずつと昭和の戦隊から特に話題性の高い2人と、かなりバランスがとれていましたが、2006年の「ボウケンジャーVSスーパー戦隊」では全員ガオレンジャー以降の戦隊からの選抜という偏りがあり、残念だっただけに、今回は豪華です。判明しているだけでも、ゴレンジャーより海城 剛=アカレンジャーこと誠 直也氏、ジャッカーより番場荘吉=ビッグワンこと宮内 洋氏、デンジマンより青梅大五郎=デンジブルーこと大葉健二氏、ゴーグルファイブより黒田官平=ゴーグルブラックこと春田純一氏、ダイナマンより立花レイ=ダイナピンクこと萩原佐代子氏、バイオマンより郷 史朗=レッドワンこと坂元亮介氏、ターボレンジャーより炎 力=レッドターボこと佐藤健太氏、ダイレンジャーより天火星亮=リュウレンジャーこと和田圭市氏、デカレンジャーより胡堂小梅=デカピンクこと菊地美香氏、ボウケンジャーより明石 暁=ボウケンレッドこと高橋光臣氏、ゴーオンジャーより桜山早輝=ゴーオンイエローこと逢沢りな氏、シンケンジャーより谷 千明=シンケングリーンこと鈴木勝吾氏と梅盛源太=シンケンゴールドこと相馬圭祐氏と、まさに昭和、平成初期、21世紀と、3世代からバランス良く選抜されたチームになっています。なお全員に相応の出番があるわけではなく、この中からさらに選抜された少数人数がストーリーに関わるとのことです。

 ライダー映画はまだ2ヶ月先ですが、間近に控えたこの今後二度とないであろう一大お祭りムービーが、待ち遠しくてたまりません。我がサイトはゴーカイジャーを応援しています。