
しとしと雨の降る一日でした。
今日のお教室は「マーブルケーキ」。
お菓子作りはまったく初めての生徒さんの3回目の教室でした。
まずはパウンド型にしき込む紙を作ってもらってから実習です。
溶き卵が分離することなく混ぜ込みができて良かった良かった。
分離はどうかなぁ~といつもいつも心配しながら見ています。
オーブンにいれたあと途中で取り出して生地の中央にナイフで切り込みをいれて
さらに30分前後しっかりと焼きます。
仕上げはアプリコットジャムをトップに塗った後、
飾り用の粉砂糖をふりかけると一気にゴージャスに。
粉砂糖はナナメがけにしてみました。
大変身振りに生徒さんは驚きの声。
仕上げって大切ですねと刷毛を動かされました。
今日のお教室は「マーブルケーキ」。
お菓子作りはまったく初めての生徒さんの3回目の教室でした。
まずはパウンド型にしき込む紙を作ってもらってから実習です。
溶き卵が分離することなく混ぜ込みができて良かった良かった。
分離はどうかなぁ~といつもいつも心配しながら見ています。
オーブンにいれたあと途中で取り出して生地の中央にナイフで切り込みをいれて
さらに30分前後しっかりと焼きます。
仕上げはアプリコットジャムをトップに塗った後、
飾り用の粉砂糖をふりかけると一気にゴージャスに。
粉砂糖はナナメがけにしてみました。
大変身振りに生徒さんは驚きの声。
仕上げって大切ですねと刷毛を動かされました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます