goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

フィナンシェを焼きました

2005-07-20 16:47:24 | お菓子達いろいろ
フィナンシェを今日は教室で焼きました。フィナンシェはお金持ちを意味する金満家、財政家から由来した名前です。最近よく耳にするファイナンシャルだとわかりやすいかもしれません。だから金の延べ棒の形をしています。よくマドレーヌとの違いを聞かれますが、一番大きな違いはマドレーヌが全卵を使い、フィナンシェが卵白で作ることです。フィナンシェはアーモンドプードルがたくさん入ってしっとりとした食感で紅茶にも中国茶によく合います。今日は渋味を味わうダージリンティーをいれてフィナンシェを食べながら昨日行った「夏の大茶会」で撮ったデジカメ画面をお見せしつつ味わいました。やっぱりあの急須ほしかったんなあと思い出してしまいました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「夏の大茶会」へ行ってきました | トップ | ベーキングパウダー(アルミ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お菓子達いろいろ」カテゴリの最新記事