-
短命に終わったニホン判画面サイズ
(2015-07-31 10:45:45 | 印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪)
印刷図書館クラブ 印刷人のフィルム・フ... -
コダック、アグファ、富士フィルムのコーポレートカラー
(2015-06-23 14:22:15 | 印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪)
≪印刷人のフィルム・フィルムカメラ史... -
パンケーキレンズのルーツ、ミノルタER1眼レフ
(2015-05-20 16:16:34 | 印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪)
パンケーキレンズのルーツ、ミノルタE... -
団塊世代に懐かしのライトパンフイルム、みのりフイルム
(2015-04-09 15:43:03 | 印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪)
団塊世代に懐かしのライトパンフィルム... -
グッドデザイン大賞カメラ オリンパスXA2とキャノンT50
(2015-03-13 14:01:09 | 印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪)
グッドデザイン大賞カメラ オリンパス... -
グーテンベルグ・ミュージアムの本木昌造とマインツ街歩き
(2015-02-10 14:07:33 | 印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪)
グーテンベルグ・ミュージアムの本木昌... -
発売20年を迎えるフルメカニカル・フィルム一眼レフ ニコンFM10
(2015-01-07 10:03:39 | 印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪)
発売20年を迎えるフルメカニカル・... -
米国感光材料メーカーの変遷が想いだされる 名機・アンスコマークM
(2014-12-01 13:45:40 | 印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪)
≪印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探... -
「74年間、世界を魅了したコダクロームフィルム」
(2014-11-13 14:44:18 | 印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪)
「74年間、世界を魅了したコダクロー... -
知られざる「8月19日・世界写真の日」
(2014-08-08 17:18:53 | 印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪)
知られざる「8月19日・世界写真の日... -
デジタル時代に忘れられた「6月1日・写真の日」
(2014-06-06 10:21:47 | 印刷人のフイルム・フイルムカメラ史探訪)
(事務局より) 倶楽部メンバーの尾崎章...