goo blog サービス終了のお知らせ 

満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

犬・猫購入紛争勃発(笑)

2008-05-28 | 日々のハチャメチャ
昨日、自宅に戻るとマンション自治会より「お便り」が届いておった

実はウチのマンションは、
「犬・猫」を飼っても良いってな規約がない。
しかし、ダメっという規約もない(笑)

マンション購入時、既に犬や猫を飼育していた家族は
当時の販売会社の社員に「犬猫を飼ってもいいの?」っと聞いたところ
「このマンションは小動物を飼育して良いことになっております」
っと言われ購入を決意したと言う

また犬や猫が苦手な家族は、やはり購入時
「犬猫は嫌いなんだけど…」っと販売員に言ったところ
「このマンションでは犬や猫は、現時点では飼育出来ない事になっております」
っと言われ安心して購入を決めたと言う

まず、普通マンションでは「小動物」は問題なく飼える
この「小動物」の定義とは、ゲージや水槽で飼える範囲の生き物で
この小動物の中に「犬や猫」は入ってはいない
飼えるのは熱帯魚などの魚か亀、ハムスターなどである

それを勘違いしたのか上手く利用したのか…
販売会社の社員がテキトーな事を言って、販売実績を増やしたと思われる
この様な細かいルールは入居後に入居者達が自治会などを作り
独自のルールを作って決める範囲に入っているので、後で揉める事が多いのだ
最近では揉める前に販売会社がルールを作成し
「犬・猫」飼育OKのマンションとして売りの一部として販売しておる

この問題が我がマンションに勃発したのが2年前。
犬猫を飼育している居住者のあまりのモラルの無さが発端となっている

対象が生き物なので
「イエス」か「ノー」の結論を簡単に出す前に
マンション内に「飼育マナークラブ」を設立して「マナー改善」に努力し
その様子を2年間見続けてみましょうってな運びとなった

さて、それから2年。その真価が問われる時が来たのである(笑)

正直なところ、悪いのは一部の飼い主で
その方々の行いは変わっては居ないと思われる


アフガンハウンド…こうして見ると可愛いのだが…
コイツが二匹と飼い主がエレベータにギュウギュウに乗って居るのに出会い
私しゃ犬達にエレベータを譲った事がある(笑)
このサイズはマンションで飼うサイズか~?

こんなに大きな犬にエレベータを占拠されたら…そりゃ~普通怒るだろう(笑)
犬嫌いの人なら卒倒するぞ~

エレベータの中のワンコの糞尿をそのままにして逃げた飼い主も居る
飼い主が責任をもって始末するのは常識だと思うぞ

鳴き喚いてウルサイからといって、ベランダに出し
ベランダで飼っている飼い主も居る
上下左右の住人はさぞ迷惑じゃろうの~~~

そんな非常識を当たり前みたいに出来る神経が解らん
マナーを守って上手に暮らせば犬猫と人間は十分に共存できるのにの~

どうして、こんな簡単な事が出来ないのだろうか?実に嘆かわしいし悲しい

我が家は現在、犬も猫も飼ってはいないが
いつかは欲しいの~~~ってな思惑があるので…
自治会アンケートには犬猫を飼ってもOKに○をした

が…満天家ではウチのダンナ様がマンション自治会よりも大きな岩戸となっておる
「生き物は絶対に飼わん!」
なんぞと鼻息が荒いのである

「なんでかの?犬も猫も好きじゃろう」
「だって、死ぬでしょ」
「そりゃ~生きているんだから死ぬじゃろう」
「死んだら悲しいでしょ」
「・・・・・・・・・・・・。」
「そんな辛い思いをする位なら、最初っから飼わなきゃいいでしょ」

何だか良く解らないが…この一点張りなのである
そこで満天さんは別ルートから責めてみた

「そだ!陸亀はどうじゃ?ホルスフィールド陸亀って良いのが居るぞ」
「だから、死ぬでしょう」
「いんにゃ!ワシ等より長生きするだ!」
「・・・・・・・・・・・・。」
「だって陸亀だぞ!ワシ等なんぞよりもズーっと長生きするじゃろう」

コレは貰った~~~~っと満天さんが鼻息を荒くした瞬間

「じゃあ、最後まで面倒見れないじゃない
一人ぼっちになって陸亀がカワイソウでしょう」


ヘリクツもココまでくると「天晴れ!」である(笑)
でも、生き物を飼うってのはココまで色々と考えて
最後までどうしたら面倒が見られるかをシッカリと家族で話合うべきじゃろう
欲しいからといって飼って、人様に迷惑をかけるような飼い方をする飼い主は
最低だと思う。犬猫がかわいそうじゃ~



ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

44 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
賛成・反対 (還暦おじさん)
2008-05-28 09:05:10
私は、生き物が好きで中学生ごろまでは飼っていました、でもやはり死ぬと困る、糞尿の始末も困る、近所の迷惑も困る、などで今は飼っていない、人間以上に可愛がる人、人間をベランダにおいやってホタル族にする人、他人のことを考えない人には動物を飼う資格はないと思う、せめて配偶者はしっかりと飼って?くださいよ!
返信する
久し振りの満天ちゃん (SAIKO)
2008-05-28 09:48:04
我が家は50年以上犬との生活が絶えません。
もう何代目なのか????

殆どのお犬様が我が家で大往生を・・・・
 
暫らくは悲しみにくれているのですが、何処からとなく、そして家族の誰かが犬を連れてきます。
 
血統書付きの犬なんて一度もお目に掛かったことが有りません。
皆元気で大往生。

然し・・・・・・・・
この頃の犬の餌はドッグフード。
これが人間と同じ成人病を発症します。
近頃の医者代は大変高いとの事。
「愛する奥さん」は、犬にも健康保険が欲しい・・・・なんて言っています。
返信する
エレベーターにアフガン… (sora☆)
2008-05-28 10:25:58
1度ご一緒してみたい
このあたりは田舎で、近くに集合住宅がないけれど、それでもトラブルはあります。

たくさんの犬を飼っていて、泣き声がうるさかったり、
どっかの猫ちゃんが、うちの庭(怒)でウ○チをしたり、
鶏が午前0時になると鳴き出したり…。

まぁ、これくらいは、ご近所だし、お互い様ということで目くじらを立てる人はいません。
困るのは、多分ご近所ではないモラルのない人たち
猫の砂(使用済み&大量)を車から道端に捨てたり、
キャットフードの缶を指定以外の袋で出して、それを野良猫が破って散らかしちゃったり、
道端でブラッシングをして、大量の毛を残していったり…。
自分ンちの前でやられたら、どうなんだ~!って言いたい
最近のモンスターには、あきれます。。。

満天さん、世の中に喝!を入れてやってください。


返信する
確かに・・・ (たれぞ~)
2008-05-28 11:40:36
可愛いけどね~
私も犬猫大好きな人なんで一緒になったら嬉しくて触っちゃいそうだけど、苦手な人にすればそれはそれは恐ろしいことでしょう

自分は好きでも他の人も同じとは限らない・・・
ということを常に頭においていれば、自然として良いこと悪いことの区別は付きそうなんですが、難しいんでしょうね~

動物好きな我が家ですが、動物はここ数年飼っていません。
何か飼いたくなりましたわ~
返信する
満天さんへ (作太郎)
2008-05-28 12:35:11
満天さんへ

>このマンションは小動物を飼育して良いことになっております
僕は犬やネコ自体小動物とは思えませんが、写真のワンちゃん・・・・
確かに「小動物」じゃない・・・・汗
思わず(衝動)ぶってしまいそうな・・・さらに汗


犬猫は可愛いし、彼らにとっては何も悪いことはしていないのにね。
飼う人間のマナーが求められますよね
返信する
おおアフガンの・・・。 (トミー。(猫とマンガとゴルフ~の管理人))
2008-05-28 12:39:54
 綺麗な写真…と思ったら、これが2匹エレベーターにいたらびっくりしますがな。

 偶然私の昨日の記事も大型犬の話題でしたが、外で見る分にはいいけれど、アフガン2匹普通マンションで飼うか~ なにより窮屈な思いをしている犬たちが可哀想。
 ベランダの件とかエレベーターのう○この件とかはもう犯罪ですよ。
 
 前に一人で住んでいたマンションは規則と管理が甘いところで、それに付け込んで2匹の猫を飼っていた私が言えることじゃないが…。

 現在いる犬猫の写真を玄関フロアに張り出して、この子達が死んだらもう飼えません、と表示してあるマンションを見たことがあって、こんなことまでしてってその時は思いましたが、そこまでしないと管理できないんでしょうね~。
 満天家のあるマンションはこれからどういう管理になっていくのでしょうか。経過を教えてね。
返信する
小動物 (はなはな)
2008-05-28 12:46:08
前に『小動物専門・動物病院』って看板を見た事があり、一体どこまでが小動物かと、旦那と話していた事がある。
けど、アフガンは無いやろ~~~?(笑)
それはエレベーター乗ってたらびっくりよね~

不思議なもので、動物さんって飼い主に似てたりしません?
動物が似てるのか飼い主がその動物系の顔なのかはわからんが(爆)
ウチの実家の裏の家では、それはそれはよく吼えるチワワがいて、飼い主は愛情たっぷりに「ちーちゃん」と呼んでらしたが、いつ会っても何度会っても、ぎゅわわわわーーーっと吼えてくるから、私からすれば全然かわいくなかった
そしてその飼い主のおやじはチワワ顔だったから、我が家では密かに、裏の一家を「チワワんち」と呼んでいた

アフガンさんの飼い主もアフガンちっくな細面でしょうか?

かわいいかわいいと可愛がるのは簡単だけど、責任持って育てて最後までってのは難しいですね。
犬ネコ大好きだけど、我が家にはそれ以上に手がかかる3匹がいるので、飼えません
返信する
適当なマンションですねぇ (さくら)
2008-05-28 14:50:50
それは両者言い分もありますよねぇ。
でもペットの糞尿くさいエレベータには乗りたくない。
動物は好きだけど。
近所の遊歩道もう○こだらけです。
自治がちゃんとしてるところは、役回りで掃除してるからで、
飼い主の不始末はどこも変わらないとか。
暗いとふんじゃう。家の中まで臭くなる。
「小動物」うんぬんじゃなく、
ちゃんとしつけられない飼い主が問題なんだろうと想う。
悲しいねぇ。
返信する
陸ガメ (つぽし)
2008-05-28 15:45:11
10年近くかいつづけているハムスターもいまのくま吉で5代目です。
寿命がくるたび、後悔しますが、また飼っちゃうんですよね~^^;

陸ガメ。
飼おうかどうか本気で考えたこともあって、いろいろと情報収集をしたことがあるのですが、これは、ご主人さまのご意見に賛成で~す。

多分、誰も引き取ってくれいない予感^^;
返信する
たぶん… (Ah)
2008-05-28 16:07:52
ご主人様、満天ちゃん飼うんで充分満足なんでしょう(失礼~)
返信する
販売員の・・・ (長友)
2008-05-28 17:28:14
言葉巧みなのに感心したわん。
これは騙されたと言ってもいい位じゃんす。

私も犬が好きだけど集合住宅だったら
嫌いな人も居るだろうから飼わないと
思う。
って言うよりも満天さんの旦那様と同じ
なのよ。
子供の頃に飼ってた犬が死んだ時に気も
狂うかと思うほど泣き喚いたのよね。
あの思いをしたくないって気持ちが強くて
今は他所の犬を可愛がっています。
なので、ご主人の気持ちがよ~~く分かる。
返信する
猫ハウスに住んでる。 (fuka)
2008-05-28 18:30:59
老猫のgacyaの為に、預金をはたいて買った我家は・・
まさしく、猫の為の我家ぞ~~
でも、きっと・・私より早く、天使猫に変身するであろうが・・・
その後の私はど~~しよう(TωT)
最後まで責任を持ちたい。
飼えないよね・・・・・
ペットロス・・・・・・
早く、次男君に猫好きなお嫁ちゃんを望んでます。
返信する
Unknown (諏訪恵)
2008-05-28 18:31:20
犬に噛まれた諏訪恵は顔にキズが無かったら
世の中変わっているとも思ったりもするのだ。
それでも嫌いじゃないけど、ペットは駄目だ。
メダカが丁度良いのだ。
返信する
動物は、亭主も含めて大変? (せっちゃん)
2008-05-28 19:11:18
動物は、ただ好きだからと言って飼ったのでは自分も人も大変迷惑するものです・・・
飼う時からかなりの覚悟をして飼わないと結局は、自分も辛い目に合う結果になります・・・亭主も同じ(?)笑

私ももう動物は福助を最後によしにしますよ・・・
マサ子も20歳になって、未だに生きていますが見ていて辛いのではないかと思う時がありますよ・・・
2頭とも吠えたりしませんからご近所から苦情は来ませんが嫌いな人は嫌ではないかと思いますよ・・・

ご主人の気持ち分かりますよ・・・
返信する
変更してね。 (ごはん)
2008-05-28 20:15:02

ブログタイトル「ごはんの部屋」から「ふわふわcolon」に変更しました。

よろぴく

また、ゆっくり遊びにきま~す。
返信する
動物OKマンション! (あこ)
2008-05-28 20:44:38
田舎の方では今でも全然少ないっス!
アパートなんかでも、動物OKな所はお家賃も高いですしね。
私もアパートを探すとき犬か猫を飼いたくて随分探しましたが犬なら小型犬までって言われました∑(´□`;)
出来れば中型件以上の犬希望だったので結局諦めましたが…。
マンションでアフガン飼おうと思えるって凄いですね~ (;´▽`A``
個人的にはまだ生アフガンに出会ったことがないので会ってみたいけど、動物が好きな人でもエレベーターの中での粗相は勘弁~って思いますよ~(笑)
返信する
犬もストレス? (どいつりす)
2008-05-28 21:41:08
今回、コメントが面白かったです。
還暦おじさんの「せめて配偶者はしっかり飼ってくださいよ」とかAhさんの「ご主人様、満天さん飼うんで充分なのでしょう」などなど・・・

私もしっかり飼われています。
この辺の人間言葉もおぼつかないし、現金稼ぐこともできませんからね。
本当に「りす」です。(そう呼ばれているし)
でも、まだ、エレベーターをトイレにしたりしてません。
犬だって、ふさわしいところでトイレする本能があるはずなのに、草むらでも電柱でもないとこにやっちゃうのは、都会ぐらいのストレスかもしれませんね。ちょっとかわいそう。
返信する
Unknown (ピサコ)
2008-05-29 05:03:54
自治会の者ではありませんが、マンションで大型犬は
反対です。ゼッタイ無理!
エレベーターなどには乗せてはいけません。ニオイもよだれも毛も落ちます。
ゲージに入れるか抱っこして乗るべきです。
動物病院の待合室のソファに犬を上がらせている人を見ていつも腹がたちます。
犬も猫も大好きです。でも公共の場はなんといっても人間が最優先でしょ!

ペットの死が・・云々もわかりますがそれ以上にペットとの暮らしから得るものは素晴らしいデス★
すみません・・つい熱くなってしまいました~
返信する
足踏み (ココア)
2008-05-29 08:06:09
モラルの無い人は、
ペットにしても、ゴミだしにしても
問題を起こす人だと思うわ。
人生全てが、自分勝手なんじゃないかしら…

我が家もそろそろワンコが欲しいのだけれど
病気、いつかくる死を考えると
足踏みしちゃいます。
返信する
マナー (hirorin)
2008-05-29 09:47:57
飼い主さんは、ほんまにマナーを守って欲しいですよね。じゃないと、犬猫ちゃんが可哀想です。
しかし、こんな大きな犬、普通マンションで飼うでしょうかね?
ああ、平米数が広かったらOKか。

うちは、前の猫を外に出してたので、色々あって、それでももは、完全室内飼いです。一度もお外に出してません。病院行く時以外はね。

それと、いらなくなったから捨てるとかいうのほんまに止めて欲しいです。
飼うなら、避妊や去勢手術を飼って欲しい。

私もほんまは、もう一匹猫ちゃん欲しいけど、自分の年齢を考えて、ももだけにしてます。結構、最近のペットは、長生きなんですよね。栄養も医療もいいから。そうすると、もし自分が先に死んだらとか考えて。息子に迷惑はかけられないし。

でも、でも、ほんまに可愛いんですよ。特に息子がいなくなった我が家では、ももがいないと会話不成立。
返信する
還暦おじさんへ (満天)
2008-05-29 10:51:50

どちらかと言いますと…
我が家では私がダンナに飼われておる口でして…
っとダンナは思っておると思います
(アハハハハハハハハ)

よく、世間一般では奥様の方が強くて
何でも出来るとか申しますが…
我が家の場合はま逆の状態でやんす~(笑)
それはひとえに妻が賢いからと言えるでやんす
結婚したての頃からコツコツと
「褒めて育てる」を実践しておりやす
なもんでウチのダンナは何でも出来ます
ほいで妻は楽~に生きておりやすでやんす~(笑)
返信する
saikoさんへ (満天)
2008-05-29 10:58:18

最近犬猫の保険って売ってますよね~~
んでも健康保険証はないの~(笑)
動物を飼う家庭が増えているから
もしかしたら健康保険証の運営も成立するかもですね

エエな~~~
我が家も犬や猫を飼うならショップでは買わずに
捨て犬や捨て猫を飼おうっと心に決めています(笑)
一匹や二匹を助けたとしても砂漠に水状態ですけど
それでも何もしないよりは良いかな~っと思います
ほいでダンナさんに訴えているんですが
ダメみたいです~~~残念だ~~
マンションがこの先犬猫OKにならなければ
捨て犬猫サイトへの登録が出来ないんで
やっぱ無理かの~~欲しいの~~
返信する
sora☆さんへ (満天)
2008-05-29 11:05:13

ウチのマンションは最大で4LDKの規模があるだ
チラっと聞いたところによると
一部屋をワンコ専用の部屋にしているそうな~
スゴイじゃろ~
んでも階段もあるでの~~
エレベーターを使うのはよくないと思うだ
他にもピレネーの白も居るだ
コチラは一匹なんだが…
こいつと角を曲がった所で出会って仰け反ったぞ(笑
飼い主より先に走って出てくるのは簡便してほしい~

しかし…他所から車で来て
ブラッシングしたりゴミを捨てたりなんて最低じゃ~
よくもまあ~そんなことを平気でするの~~
マンションのベランダでブラッシングをして
毛が洗濯物に付いた~ってな苦情が出ておったが
自分さえよけりゃ~エエ~ってな考えでの行動は
いずれ自分に降りかかってくるのにの~
返信する
たれちゃんへ (満天)
2008-05-29 11:09:48

子供の頃から生き物を切らした事がないのでの
結婚してからは鈴虫を2年ほど飼っただけじゃ~
しかし…この鈴虫…
10匹前後なら「あら…綺麗な音色~」っとなるが
20匹以上になると音色が一音に合体し
「キ~~~~~~~ン」ってな音になり
大変五月蝿かっただ~~~(アハハハハハハハ)
これも迷惑かもしれんと思って
知り合いに分けてしもうただ~~~(笑)

たれちゃんの所は時々自然の野鳥が来るだろう
アレを愛でているのが一番良い行いなのかもしれん
自然の中で生きてる動物達は厳しい環境だが
幸せそうだもんの~~~
返信する
作太郎さんへ (満天)
2008-05-29 11:15:17

小動物ってな言い方が悪いのかもな~~
片手で持てるかもてないか?ってのはどうかね?
(アハハハハハハハ)
片手サイズ
両手サイズ
持てないサイズ
この三種類に分けて飼育すれば良いのかも~
あと捨て犬や捨て猫サイトでもやっておるが
マンション自治会から承認証を事前に取って
それが無いとショップで動物を飼えないシステムが
必要かもしれん
でなきゃ飼われる動物が可哀想じゃ~~
返信する
トミーさんへ (満天)
2008-05-29 11:25:16

>この子達が死んだら飼えません
ってのだけはしたくないだ~~~(笑)
どう考えたって犬が悪いんじゃなくって
飼い主が悪いんだもんの~~~

本当はさ~~
田舎で一軒家に住んで広い庭に
大型犬を放し飼いにして…
家の中では猫がゴロゴロ~~~
んでもちゃんと飼う環境がなければ
欲しいからって飼うわけにはいかんもんの
そのくらいの我慢はしなければ
犬猫が可哀想だもんの~~~
返信する
はなはなさんへ (満天)
2008-05-29 11:32:04

>飼い主の似る…
うっ…良く言われるだ…
自分の体型を省みずに他所のメスと仲良くなった犬
泥棒に貰った肉を食って寝てしまった犬
自分が悪いことして怒られたのに何時までも根に持ち
虎視眈々と逆襲の機会を狙う猫
腹が破裂するんじゃないかと思われるほど食い
満腹になると何があっても動かない猫
これら…みんな…私に似てると言われただ・・
(ガハハハハハハハハ)

最初は似てないのかもしれんが
一緒に生活しておるうちに似るんかの~~
夫婦も同じだと聞いたことがあるが…
それを言うとウチのダンナは異常に嫌がるだ
ナゼかの~~~~???(アハハハハハハハ)
返信する
さくらさんへ (満天)
2008-05-29 11:36:25

私が住んでるところは
周りじゅうが公園なんよ
ほいで犬を飼っている人が多い
しかも休みには遠くから犬を連れて遊びに来るだ~

そうするって~と
雨が降った翌日。少々蒸し暑い日だったりすると…
異様な匂いが公園内を包むだ
糞尿のニオイなんだども…あれ…キツイぞ~~~
ウチはマンションなんで大丈夫だが
公園の周りの一軒家なんぞ窓を開けられんっと
泣いておったわ~~~
せっかく高い金を払って良い場所に家を建てたのに
犬猫の糞尿のニオイがするんでは興ざめじゃ
これ、なんとかならんもんかね~
返信する
つぼしさんへ (満天)
2008-05-29 11:41:29

つぼしさんもっ!?
本気で陸亀を飼おうと色々と私もリサーチしてるだ~
機材その他も大変だが…
最大の難点は長生きの種だって事だの~~(笑)
ホルスフィールド(ロシア陸亀)なんぞは
飼い易い陸亀なんだが…
やっぱ引き取り手が居ないよね~~
ウチの親戚の子で陸亀好きは居ないかの~~

昔、うちもハムスターを飼っておっただ
一度子供を出産させて共食い行動に出てしまい
それ以降は飼えないだ~~
その時に飼い主の無知がどれだけダメかって事を
痛感しただ~~あれは辛い経験じゃった~~
返信する
Ahちゃんへ (満天)
2008-05-29 11:46:32

Ahちゃん。
良く解るの~~~~~~
Ahちゃんも飼われておる口かい?
(アハハハハハハハハ)

賢い妻なもんで「褒めて育てて」何でも出来るように
ダンナ教育をしただ
コレの難点は妻は何でも出来るが
出来ないフリもせねばならんっと言う所じゃ
よって不甲斐ない妻をフォローするために
ダンナがシッカリするってな図式が出来上がる
これは妻は楽なんだが…主導権も渡してしまうという
諸刃の剣であった~~~(ガハハハハハハハ)
ダンナは妻を飼っておって満足かもしれんが…
妻も自分の下にナンか飼いたいっしょ~
この気持ち解るけ?(笑)
返信する
長友さんへ (満天)
2008-05-29 11:51:13

長友さんとウチのダンナは一緒やね~~
ウチのダンナも子供の頃に死んだ犬のことが
頭から離れんのだよ~~
ほいでもの
もう一匹飼うと気持ち的に少しは楽になると…
思うんじゃが…(ハハハハハハハハ)

ウチのダンナは動物を大事に考える人じゃし
根が超が付くほど真面目なもんで(笑)
きっと一生無理かもしれん~~~
ダンナのお答えがあまりにも真っ当なもんで
反論できないでおる私なのだ~~~
返信する
fukaちゃんへ (満天)
2008-05-29 11:54:42

一軒家を飼って
猫屋敷にする~~~~最高だわ~~
私の憧れの環境どす~~(笑)

会社の人で最近奥さんを亡くした人が
も~見るも哀れな状態でショボクレておったんよ
最近少し元気になってきたんで聞いたら
同居しておる長男の嫁さんが猫を貰って来たそうな~
それで少々元気が出てきたって言ってた~~
やっぱペットには癒しの力があるよな
私も癒しが欲しい~~~(笑)
返信する
諏訪恵どんへ (満天)
2008-05-29 12:05:14

そういえばそんな事を言っておったの~~
んでも諏訪恵どんとは出会ったことがあったが
よく解らんかったぞ~(笑)
諏訪恵どん作のニャンコとお福さんと地蔵どんを
足して2で割ったようなお顔じゃった~(笑)

よくは解らんが…
めだかを育てるのも難しいんじゃなかったかね?
アレは簡単に育てられるんかの?
以前に友達の家で見たことがあるが
可愛いよな~~見ていて飽きなかったぞ~~
返信する
せっちゃんへ (満天)
2008-05-29 12:10:21

うん。
せっちゃんの所のマサ子を見ていると
やっぱどんな動物も最後まで面倒を見るってのは
生半可な気持ちではダメなんだな~って思いますだ~

マサ子もせっちゃんに迷惑かけてるかも~
ってな表情をするでしょう
自分が普通に動けないから迷惑かけてるべな~って
動物も思うんだな~って感じてますだ

マサ子も福助も元気で長生きしてほしいけど
人間も含めて永遠なんてないもんね
ダンナのそんな気持ちが解るだけに
無理に動物は飼えないだ~~~
返信する
ごはんちゃんへ (満天)
2008-05-29 12:11:57

タイトル変更了解しました~~
また、可愛いタイトルにしたの~~(笑)
速攻では「お気に入り登録」の名前変更出来ないが
いずれ直しておくからね~~
返信する
あこちゃんへ (満天)
2008-05-29 13:13:37

そうだよね~~
考えたらペットOKのマンションなんぞ
都会らしい考え方だもんな
マンションで暮らす人のペットなんぞ
田舎ではせいぜい隠れて猫を飼う程度だもん
ありえんわ~(笑)

昔、独身の頃にペットOKのマンションを借りて
猫を飼っておったんだども
汚いは値段は高いはでヒドかったな~(笑)
敷金も他の倍は払ってたしの~~
ありゃ~古いマンションを直すのがメンドーで
ペット専用マンションと名前を変えて貸していただけ
だと思うぞ~(笑)
返信する
どいつりすさんへ (満天)
2008-05-29 13:17:36

アハハハハハハハハハ
ダメだよ~エレベーターで粗相をしては(笑)

ほんとだね~~~
考えたら周り全部が外人だもん
一人で何をせ~っと言われても
日本ほど安全じゃないしの
特に近年のヨーロッパは怖い~ってな
ウワサは聞いておるぞ~(笑)

どいつりすさんの住んでいるあの家なら
大型犬も飼えるね~~~エエな~~~
んでもそうか…既にリスを飼っているだか~~(笑)
返信する
ピサコさんへ (満天)
2008-05-29 13:22:41

犬ってね、ほぼ毎日外へ連れ出すでしょう
こんな雨の日の我が家のマンション…臭いだ~~
エントランスにひいてある絨毯と足拭きマットから
犬のニオイがジワ~~~っとするだ
雨の日に散歩へ連れていって
エントランスで犬の体を拭く人が居るらしい
ほいで犬も体をブルブルさせるっしょ
だもんだからニオイが充満するだ~~~
あれ、飼い主は気が付かないかもしれんが
臭いだよ~~~~(泣)

コレも毎回問題になるのだ~~
ウチ、エントランスの前に大きなヒサシがあっての
ソコで犬を綺麗にしてからエントランスへ入ってね
って何度言ってもダメなんよ~~
ほんと、犬を飼う資格ないっすよ~
返信する
ココアさんへ (満天)
2008-05-29 13:38:06

あ~~~そうかもしれん
いや、きっとそうだわ~~
ペットを飼う上でモラルの無い人は
何を取っても何処を見てもモラルがないのかもね~
ソレ、当たってると思うだ~~

ココアさんもワンコ欲しいの?
私も~自分が癒されたい気持ちがあるだ~~(笑)
んでも自分だけの問題でないで
やっぱり色々と考えると二の足を踏むだ
長期の旅行もペットを預けてになるし
病気したらとか色々と考えるとね~~~(笑)
最近、ペット喫茶ってのあるの知ってる?
喫茶店にペットが居るらしい
そこで触って癒されるのだ(ハハハハハハハ)
責任無い分、気楽だが…どうなんだろう?(笑)
返信する
hirorinさんへ (満天)
2008-05-29 13:43:05

そうそう~私も最近新聞で読んだわ~
ペットの寿命が延びているって
だから飼う方も自分の寿命と相談しなきゃの~(笑)

でもね~最近、思うんよ。どう考えたって私ら
一人で生活する期間が長くなる予定でしょ(笑)
そんな時こそ側に犬猫が居て欲しい~って思わん?
年寄りはペットを飼えないのも寂しいよね~~
一番ペットが必要な時期にペットを飼えないなんて
何とかならんのかね~
この問題ばかりは難しいよな~~~
できれば…老人ホームで猫が飼いたいぞ~(笑)
返信する
販売手法は同じ… (ぶー)
2008-05-29 14:55:27
家が理事をしている時に、その問題をやりました。
でも、ココまで大きな犬を2匹は、流石に此処ではいません…
でも、その後飼いつづける人が増え始めたので、
その次の理事から厳しくなり、エレベーターには絶対乗せない約束が出来たそうです。
今回の理事では、エレバーターにカメラをつけましたよ、監視のためでしょうかね…
モラルを護らない人のために、しっかりやっている人は、肩身の狭い思いをしています。
本当にいい加減な気持で飼っている人もいますよね…
文書力があれば満天さんのように、私も書きたかったあの頃でした。(笑)
返信する
賛成! (いっさん)
2008-05-29 16:02:33
ダンナさんの意見にぴったしカンカン
最後までしっかりと面倒見れるのならいいかも知れんけど、寂しくなるもんなァ
ちなみにうちの住宅(県営)では犬猫はNGなのに結構堂々と飼っていて、マナーもねェ
独居老人の防犯目的もあるし・・・自治会長としてはねェ複雑だ~
返信する
ぶーさんへ (満天)
2008-05-30 08:04:44

なによりも一番可哀相なのは
真面目にキチンと犬を飼っている人達だと思うだ
犬の口を押さえながら足早に逃げるように
エントランスを通り抜けている人も居るもんの~
そこまでしなくってもって思うけど
色々と言われて萎縮してるのかもしれん

ちゃんと育てれば何の人に迷惑なんぞかけないのに
まるで犬が諸悪の根源みたいに言われておるが
悪いのは人間だもん
話し合いで解決出来ないもんかの~~
返信する
いっさんへ (満天)
2008-05-30 08:08:50

年取って一人住まいになったら
私も犬か猫が欲しいと思うだろうな~~~
だって寂しいもんね~~
ほいでも老い先が短い事を考えると
飼うのを諦めることが出来るかの?
病院に入院なんぞしたら困るしの~~
ナンか良い方法ってないのかね?(笑)

そうか~いっさんはモロに自治会長さんだもんね
これからこういう問題は増えると思うだ~~
何か良い解決策を考えねばの~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。