ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

輪行用バッグを考える

2005年12月21日 | バッグ
JRでは折りたたんで袋に収納していれば、無料で自転車を車内に持ち込むことができます。

極論だとゴミ袋でもいいわけですが、そこまで割り切ることもできません。
現在はセキサイダー投入を考えておらず、輪行バッグで試行錯誤中なのです。

**************
オーストリッチ ちび輪バッグ 

 BD-1タイプの輪行用バッグとしては一番人気と言われている逸品
   :軽くコンパクト
   :生地が薄い分、畳みやすい
   :サドルにつけても程よく固定される
   ×:フレームにショルダーベルトを通し、固定するのが意外と面倒
   ×:約5,000円のバッグとは思えないデザイン
   ×:ショルダーベルトの調節リングがちゃちい(一つ紛失しました・・・)
 
オーストリッチ ちび輪バッグPW 
 ノーマルの強化版で縫い付けタイプのショルダーベルト、丈夫な生地を使用
   :ちょっとやそっとでは破けなさそうな生地
   :肩紐をフレームに固定する手間がない
   :黒なので汚れが目立たない
   ×:生地がゴワゴワで畳みにくい
   ×:サイズが一回り大きく、かさばる
   ×:サドルにつけると納まりが悪い

他にも番外編で・・・

■オーストリッチ ちび輪バッグ ショルダーベルトなし
 ショルダーベルトを外し、ファスナーを少し開けて「イージーカバー風」
   :フレームを直接持つので安定性はよい
   :肩に下げるよりは動きやすい
   :ショルダーベルトをフレームに固定する手間がない
   ×:片手でさげての長い移動はつらい
   ×:故に、両手でフレームを持つことになる
   ×:結局歩きにくい

**************

取り扱いやすさは断然ノーマルですが、持ちやすさはPWが上。
ショルダーベルトの素材や固定具といったちょっとした差の違いでしょうか?
現在は持ちやすさを優先してPWをメインに使っています。


ショルダーベルトが肩に食い込んでくるので年末休暇中に工作する予定。
だって、これに1000円もだせまへん。
(ツマ)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
輪行バッグ (セイジ)
2005-12-21 22:45:38
私はゴミ袋とイージーバッグを併用してます。(内袋にゴミ袋です)持ち運びはそんなに長時間はしないんで、携帯性を考えてそんな感じになりましたね。
返信する
やはり (ぽたQ(ツマ))
2005-12-21 23:58:59
イージーカバー、利用率高いですね。

確かに携帯性や取り回しのしやすさは魅力的。



私にとって難関は京都駅。

入り口から乗り場までが結構な距離なのです。

無謀にもここでイージーカバー風を試したのでホームにつく頃には手がプルプルでした。





もしかして・・・軟弱すぎ?

輪行バッグ以前の問題だったりして・・・
返信する
例えば・・・ (bianchi0901)
2005-12-22 07:07:07
キャリーカート改造とか・・・

http://www.rakuten.co.jp/zakkaz/464043/465151/465255/#404380



初めて輪行をするときに本気で考えました。



 ○:移動が楽(だと思われる)

 ○:安定する(と思われる)

 ○:セキサイダーより安い(のは間違いない)

 ×:目的地に着いたら邪魔(かもしれない)

 ×:ゴミと間違われる(ことはないか・・・)



もっとコンパクトになるカートがあればいいんですけどね。

返信する
キャリーカート 超軽量 (ぽたQ(ツマ))
2005-12-22 21:58:07
で、本気検索してみました。(笑)



例えばこんなの。

◆キャプテンスタッグ フォルネ アルミキャリー

http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=29111994&p=y#body



これなら800gだし、いいやん!

・・・と思ったのですが、やはり、走行中の居場所で躓きました。



うーん、背負う?

爽やかなポタリストのはずが亀仙人風に・・・
返信する
参考になるかな? (anpanda)
2006-02-06 01:23:46
昔、キャリーカートを使ってました。

でも、これは重いですし、邪魔なのでやめちゃいましたね。



今では、ちび輪バッグに純正ではないショルダーベルトを使ってます。

どこかのHPで見たものを参考にしているんですけど

こんな感じです

http://www.k4.dion.ne.jp/~anpanda/DSC01142.JPG

http://www.k4.dion.ne.jp/~anpanda/DSC01143.JPG

BD-1にDリングをナイロンテープで固定し、それにショルダーベルトを付けてます。

これでコンパクトさを保ちつつ輪行しやすくなります。



ちなみに後ろにひっそり置かれているモノは即装着しました(笑

返信する
参考になりました (ぽたQ(ツマ))
2006-02-06 12:42:48
画像、ありがとうございます。

ショルダーベルトは標準より太めですね。( ..)φ



口ではとやかく言っていても

 「苦労しつつも頑張っている自分」

が結構好き(笑)なので、ベルト+あて布を試そうかと思っています。



ちなみにanpandaさんが使用されているDリング(金属製?)で

フレームに傷が入る・・・なんてことはないんでしょうか?

日頃の乗りっぷりから、些細な傷は気にされないタイプかと思いますが



>後ろにひっそり置かれているモノ



いや、むしろ後ろにピントがあっている気すらしますよ~

いっちゃいましたか、FOLEX。

これ、目の前に置くと待ちきれませんよね。

BD-1Wでのインプレ、よかったら教えてくださいね。
返信する
たぶん傷つきますorz (anpanda)
2006-02-06 21:19:38
>些細な傷は気にされないタイプ

確かに乱暴に扱いますからね

輪行するとどうしても傷ついてしまうので、

最近ではあまり気にしなくなってしまいましたよ。

すでにいろんなところに傷があります

飛行機で輪行した時は壊されましたしね。

傷つけられたくない人は緩衝材使ったり、業者に頼んで

輸送するみたいですね。



>BD-1Wでのインプレ

まだあんまり走っていませんけど

期待が大きすぎたせいか、こんなものかとあっさりしております

もっと走り込めば良さが分かってくるのでしょう。

それよりブレーキ鳴きがひどくて参っております。

これからシューの調整をするつもりです。

返信する
こ、壊された? (ぽたQ(ツマ))
2006-02-07 00:11:57
>飛行機で輪行した時は壊されました



さぁ乗るぞ!→壊れてるやーん!

ベルトコンベアの前でノリ突っ込みを披露?

・・・私ももっと大らかな自転車乗りにならねばなりません。



FOLEX、私は漕いだ瞬間に感動しちゃいましたが、人それぞれですね。

特に上り坂等のペダリングの負荷が強い場面では差がわかり易く思いました。

anpandaさん程の脚力があれば、あまり差を感じないのかも?
返信する
やっぱり (anpanda)
2006-02-07 11:27:39
>もっと大らかな

怖いんだ(笑)

ってすいません調子に乗りすぎました

ぼたQ家ツマは良妻に違いありません



>ベルトコンベア

AN○、J○Lともにベルトコンベアには乗ってこないんですよ。

通常の荷物とは別扱いなんです。

で、横倒しにされていたりするわけで、そんなことしたら変に

負荷がかかるやんとちょっと怒っておったんです

が、女性の係員が重そうに頑張って運んでくる姿にやられてしまった(笑)

「重くて大変だったでしょ」とお礼まで言って受け取りました(笑)



ちなみにですね。壊れても責任は負わないよっていう書類にサインするんです。

ですから、壊されていても、文句はいえんのですよ。

荷崩れを起こす可能性があるので、壊れるのは仕方ないってことなんですな。

なので、自分で壊されないように対策をするしかないわけです。



あと、自転車の工具は危険物として扱われかねないのでご注意を(笑)

返信する
そうそう (ぽたQ(ツマ))
2006-02-07 19:25:48
>良妻に違いありません

何卒、このイメージでお願いします。



>通常の荷物とは別扱い

>書類にサイン

>壊れるのは仕方ない

自転車を空輸するのって茨の道ですね。

以前、自転車を運輸するのに梱包方法を問い合わせたら、

  ・エアキャップで包んで

  ・ダンボールに入れる

のだと教えられましたが、空港での荷造り&荷解きは大変そう。

国内移動は車か列車を利用・・・かな。



>女性の係員

ナイスな配置。

置き方に不備がない場合は、颯爽とおじさん係員が運ぶものと

思われます。(笑)



しかし、anpandaさんってレアな経験が豊富ですね。

いずれも甲乙つけがたい体当たり企画です。
返信する