山咲雛子の日記

毎日何かを好き☆と感じ、感謝して、頑張っています。時間が沢山あったら、ゆっくり自然の中で過ごしたいです♪旅もしたいな♪

猫の歯もはえかわるのニャ!

2010年01月25日 | 
デジカメの調子が悪いので、あんまり良くない画像ですけど…



歯がムズムズするの!



調子悪い~~気分ダウンニャ↓



あ、やっと気づいてくれたニャン♪

「あ~ん」するニャ。



下の歯がはえ変わりなの。
ぐらついている歯の下には、新しい歯が出ていて、鞘を抜く感じだったんだって!

ちなみに、下の歯の牙は新しい歯になって、さらに丈夫になったニャ。

今、僕は生後5か月目になるところなのニャン♪




福の湯

2010年01月24日 | 温泉
今日は宮城県鳴子温泉の「福の湯」さんをご紹介いたします。

鳴子温泉は826年に起きた鳥屋ヶ森山の噴火で、現在の温泉神社より温泉が湧出し始めたのが始まりで、源義経と静御前の子供の産湯に使われたことから「啼き子(なきこ)」と呼ばれ、それが転じて「鳴子」となったという伝承があります。
「なるこ」と呼ぶのが一般的です。

ひとつの旅館で自家源泉の数種類の泉質を持つ宿が多いのが特徴で、それらの宿の集合体がひとつの温泉郷のかたちを成している温泉街といえば、東北でも鳴子温泉が一番だと思います。



鳴子温泉駅の対岸に、「福の湯」さんがあります。



日帰り温泉施設なので、休日の時間帯によっては駐車場が満席になるようです。



宿の入口付近には、源泉のオブジェがあり触ると、やわらかい感じの泉質です。



宿には二種類の源泉があります。
男女の浴室は、日替わりで入れ替えを行っているそうです。

今日の露天風呂から。
露天風呂と内湯の「炭酸水素塩泉」はアトピーやストレス解消効果があるそうです。



露天風呂から見た内湯。

内湯は二つの浴槽があります。

なかでも炭酸がプツプツした「含二酸化炭酸泉」の浴槽は高血圧などに効果が期待できるそうです。

あつくもなく、ぬるくもなく、なんだかとても心地よくて、気がつくと一時間程の間、浴槽に浸かったままでいたようです。
それでも全然苦しくなくて…不思議なお湯です。

サウナもありました。
水風呂はないものの、今時期は露天風呂に出ると裸に冷たい風が心地よいです。



■福の湯

含二酸化炭酸泉 カルシウム ナトリウム 低張性中性温泉
炭酸水素塩泉 カルシウム ナトリウム 低張性中性温泉


宮城県大崎市鳴子温泉字末沢西16-9
TEL:0229-81-1570

入浴のみ 500円

小さい封筒

2010年01月20日 | つぶやき
昨年の4月末に興味を持ち、5月から資格講座に通い、10月に一次試験を受け、11月に合格通知を頂き、12月に二次試験を受け、本日届いた結果通知は不合格でした。

まず思うことは、この道のり長いなぁ~、ということ。
次に次回リベンジが4月と確認して、お仲間にメール送信。
不合格、合格、メールが忙しくなって…
お仲間の合格が嬉しかったり、まさかと驚いたりしているうちに、なんだか疲れてきました。
今日は早めに床に就き、明日は温泉でリセットしたいものです。

ああ、この頃私の周りでは資格のために会社を辞めたり、専門学校に通う人が多いです。
会計士とか、社会労務士とか、一年に何度もチャンスがない職業ばかり…

四季は時間の経過と共に巡ってくるけれど、この資格の世界には、雪解けはいつくるかわからないですね。





ミトラスポラ症

2010年01月19日 | いきもの
今日は、悲しいお知らせなのニャ。

おととい、うちの金魚、食欲旺盛な「シズ」ちゃんが亡くなりました。
桜錦で4歳。



病気は、ミトラスポラ症といい、別称ホーフェレルス症っとも腎腫大症ともいうそうです。

エラミミズに取り込まれた胞子が、潜伏期間を経て放線胞子虫に変態し、夏場に水面に出てキンギョの腎臓の尿管に感染することで、発病し皮細胞が誇大化してしまう。
始めのうちは抱卵とも思えたけど、シズちゃんはオスだったから、突然変異を疑ったりしていたけど…
特に目立って、腹の片方が徐々に膨らんでいくけれど、食欲もあって糞も毎日するので、食べすぎによる腸満と思っていました。

ところが次第に元気がなくなってきて、どうしようかと調べたらこの病気に行きついたけれど、治療法も特効薬もないんだってニャ。

とうとう動かなくなって、お庭のシンボルツリー(花ミズキ)の下に埋葬しました。
たくさん餌をまいて、線香を手向けたニャ。

25センチくらいの大きさだったけど、お腹が膨れているだけでぶよぶよとして軽かったのが悲しかった!
「シズ」ちゃんは、水槽の上のほうでプカプカしながらテレビを観るのが好きだったのとか思いだすと、切ないの。



この水槽の一番大きいのが、今回亡くなった桜錦のシズちゃん。
写真の右側の二匹は、東錦で松かさ病で亡くなった「赤目」と転覆病で一年以上闘病していた江戸錦の「萬福」。
みんないろんな病気でいなくなったニャ。



とうとう、江戸錦2匹だけになっちゃったら、様子がガラリと変わっちゃったNE。

今はこの二匹も感染している疑いがあるので、メチレンブルーとグリーンFゴールドをミックスした薬浴中で…
水槽は、すっかり活気がなくなってしまったのニャ。


鶴岡市のお蕎麦屋

2010年01月18日 | 蕎麦
2008年から2009年に訪れ、ブログに紹介しなかったお蕎麦屋さんを何もせずHDに封印してしまうのももったいない気がしましたので、ぼちぼちと載せてます。

本日は鶴岡町の「大松家」さんをご紹介いたします。



訪れたのは3月。
雪をかぶった月山はため息の出るような美しさで、いつまでもいつまでも遠くから眺めていたいほどです。



この「大松家」さんには何度か通っていますが、一番初めに訪ねた時は道に迷いました。
のどかな里山のふもとにひっそりと立つ蕎麦屋さんです。



古民家の土間に上がると、立派な雛飾りがお出迎えです。



店内には古美術が飾られていて、とてもお洒落な雰囲気です。



大きな囲炉裏がある、風情ある店内です。



私が好きなのは、庭園側の囲炉裏席。
薪がとろとろと静かに燃えています。



「竹酒」はキンキンに冷えた青竹に、地酒が入ってきます。
粋な演出です。



長い串に刺された具材を自分の好きなペースで焼く「田楽コース」(1995円)がおすすめ!
蕎麦は、自分の好きなタイミングで打ち立てを持ってきてもらえます。

前菜1品、こんにゃく、鳥団子、焼き鳥、とうふ田楽、なす田楽、手羽先、帆立の殻焼、手打ち蕎麦、自家製デザートのお得なセットです。

火の傍では時間がゆったり流れ、いつのまにか会話も弾みます。



田舎風の蕎麦はキリリと締まっていて、弾むような食感があります。

素朴ながら贅沢な空間で囲炉裏という欲張りコンセプトをかなえた、大人のための夢心地なお蕎麦屋さんでした。



■ 大松家

TEL 0234-94-2617
住所 山形県酒田市生石上坂125
営業時間 11:00~15:00/17:00~20:00
定休日 火曜日