スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

5月16日

2024-05-17 01:01:22 | 日記
5月16日日記。
疲れた。昨日の疲れが残っている。ただどうにか「次の締め切りの仕事」の目処が付いた。明日、下駄を履くまでは分からないが、どうにかはなりそうだ。
ウクライナ情勢ではやはりロシア優勢のままである。ほぼ全戦域でロシア側の活動が活発化していて、ウクライナ側は押されている。ロシアのプーチン大統領は日本時間16日、中国の北京を訪れた。新しい大統領の任期に就任後、初の外遊が中国となったことになる。経済面での支援はかなり中国に依存しているとされ、さまざまな議論を行った様である。中東のガザではイスラエルの攻撃が続く。イスラエルのガラント国防相は戦争終結後に「ハマスではないパレスチナ人による」ガザ統治が望ましいと発言し、イスラエルが戦後ガザを統治する、とするネタニヤフ首相との意見の不一致が露呈することになった。ただ、もしガザ全域にイスラエルが軍政を敷くことになったら、かなりのコストがイスラエル側に発生することになるのではあるまいか。
コロナについては東京都がデータを公表した。東京都の定点医療機関あたりの患者数は2.28名。前週比で1.53倍となった。増加傾向ではあるが、実数がまだ少なすぎるので、あまり医療現場への影響はないものと思われる。
5月15日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロッテ 雪見だいふくもちもち... | トップ | オオキンケイギク2024 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事