スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

本庄その6

2021-12-25 23:54:13 | 日本国内旅行(埼玉・本庄2021)








工場内部に入る。1階の写真の場所は撮影可能スペースである。エレベーターにまでガリガリ君の絵が描かれている。ちなみにこのエレベーター、4枚目写真に示すごとくボタンは非接触式ボタンである。手をかざすだけで「ピッ」と音がしてボタンが発光する。衛生面には気をつかってきているのだ。
ガリガリ君についての展示がいくつか。上から2枚目写真は1981年、最初に発売されたガリガリ君である。すべてはここから始まったのだ。ガリガリ君の顔つきも全然異なっている。そこからガリガリ君の顔も修正に修正を重ね、現在のは5代目なのだという。赤城乳業の歩みともどもこの工場で説明を受けることになる。
Wikipedia「ガリガリ君」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本庄その5

2021-12-25 23:33:11 | 日本国内旅行(埼玉・本庄2021)






そして本庄市街を走って、ついに到着である。今回の目的地。あの「ガリガリ君」を生み出し続ける聖なる土地。赤城乳業の工場である。「赤城乳業株式会社本庄千本さくら5S工場」が正式名称である。インターネット予約すれば工場見学をさせてくれるのである。玄関の前ではガリガリ君の像が出迎えてくれる。それにしても広い工場である。ちなみに赤城乳業の本社があるのは深谷市で、同じ埼玉県である。埼玉県が全国に誇る企業なのだ。
Wikipedia「赤城乳業」
大人のガリガリ君 ミックスベリー味
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本庄その4

2021-12-25 23:13:34 | 日本国内旅行(埼玉・本庄2021)




さて、本庄児玉ICを降りて、本庄市街地に入って。何と言っても旅行で最初にやるべきことは腹ごなしであろう。空腹で旅行してはならぬ。久しぶりの外食ともなった。蕎麦である。「辻九」というお店に入り、頼んだのは鴨南蛮。美味かった。東京の店で鴨の料理を頼むとちょっとしか入っていないことが多いが、こちらは鴨の肉がふんだんに入っていて美味い。店はそれほどひどく混みあってもおらず、コロナの感染面でも安心して食べられた。お勧めである。
Wikipedia「鴨南蛮」
伊香保その6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本庄その3

2021-12-25 21:22:54 | 日本国内旅行(埼玉・本庄2021)






本庄市に入る前に行ったところも写真を残しておきたい。本庄児玉ICの直前にあるのが「寄居PA」である。長距離運転には定期的な休息が必要である。ここでトイレ休憩を行った。ついでにPAで少し中をのぞいてみる。秩父特産「借金なし大豆(借金がすぐ返せるほどたくさん収穫ができる大豆なのだという)」から作ったという味噌、これの「みそポテト(ウィキペディア参照)」ポテトチップ、描かれているゆるキャラは秩父市のゆるキャラ「ポテくまくん」である。あとは上から3枚目写真、深谷特産の深谷ねぎを使用したピリ辛のせんべいを買ってみた。そう言えば渋沢栄一が大河ドラマで放映されたのだった。深谷市は渋沢栄一を生み出した都市である。埼玉県の歴史は奥深い。
Wikipedia「寄居パーキングエリア」
Wikipedia「みそポテト」
Wikipedia「深谷市」
Wikipedia「深谷ねぎ」
伊香保その5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本庄その2

2021-12-25 21:01:35 | 日本国内旅行(埼玉・本庄2021)


本庄と言われても東京や神奈川に住んでいる人にはすぐにはピンと来ないかもしれない。最近は早稲田大学のキャンパスが置かれて有名になったりもしたが、歴史の古い町である。江戸時代には中山道最大の宿として栄えた。本庄宿は利根川の上流と接しており、水運と陸運の双方にアクセスがあったこともよかったのであろう。佐原と同様、多くの商人が生み出され、その庇護を受けて文化人が育った。囲碁の名人、本因坊丈和などが有名である(丁稚であったのが、本庄の豪商、戸谷半兵衛家に才能を見抜かれたという)。また本庄が誇る偉人としては塙保己一(はなわほきいち)がいる。7歳で病気で失明しながらも国学者として名前をなし、写真のように市内にはあちこちに塙の絵が見られる。ヘレンケラーもその名を知っていたという。市内には記念館もあるが今回は行っていない。
Wikipedia「本庄宿」
Wikipedia「塙保己一」
Wikipedia「本因坊丈和」
佐原その1
佐原その4




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本庄その1

2021-12-25 20:34:51 | 日本国内旅行(埼玉・本庄2021)


寒い中に感染のリスクが低い旅行というとなんだろう?と考えて。やはり国内旅行が良いかと考えた。行先は埼玉県。本庄(ほんじょう)市という。埼玉県でも北部、群馬県に近い地域である。
Wikipedia「本庄市」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

636日目

2021-12-25 20:23:48 | 日記
636日目。土曜だが休み。クリスマスである。なんだか疲れがたまっていたのか、ずっと寝ていた。
東京都の新型コロナウイルス感染者数は38名。PCR陽性率は0.6%である。確実に上昇傾向に入ってきている。なかなか先行きは不安なところである。福岡でもオミクロン株の市中感染らしき症例が確認されたと報じられた。
635日目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラ2021

2021-12-25 00:23:20 | 日本の動植物




もう来週の金曜日が大晦日である。本当に1週間後には2021年は終わってしまうのだ。なんだか実感がわかない。来週にやり残すものがないように。2021年を綺麗に終わらせることができるように頑張っていきたい。
プリムラが花壇に咲いていた。色とりどりである。
プリムラ2020
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする