
ずい分と 記事を書いておりませなんだけど・・・
生きておりまする。
ご安心くだされ~。
そんなに簡単に人はくたばり(れ)ませんやね。ま、くわしいことは いずれまた。
この1~2年が正念場って言いました?よね?
結構大変な日々ですけど、頑張ってますわ。
とりあえず、生きてるんだな。ってことをお知らせして、簡単ですけどご挨拶まで!
>写真は 遍路ころがしの~ どこの山でっしゃろ?わかりませんが、夕日が落ちていくところ。一人遍路だと心細くなるところだわね。
ナムナム。
生きておりまする。
ご安心くだされ~。
そんなに簡単に人はくたばり(れ)ませんやね。ま、くわしいことは いずれまた。
この1~2年が正念場って言いました?よね?
結構大変な日々ですけど、頑張ってますわ。
とりあえず、生きてるんだな。ってことをお知らせして、簡単ですけどご挨拶まで!
>写真は 遍路ころがしの~ どこの山でっしゃろ?わかりませんが、夕日が落ちていくところ。一人遍路だと心細くなるところだわね。
ナムナム。
姫は意外にしぶといというかタフなんだよね。
(精神的に)
何度も修羅場を潜り抜けているからかのぉ。
アタシも見習わんといけんね。
今年は…色々あったけど…
来年も宜しくね。
歌舞伎、しばらく行くのが難しいかも知れないのだけど、
ちょっと 首を長くしてお待ちくださいませ。
それでは、良いお年を♪
おはよ!コメントありがとね!
精神的に強いかどうか?はわからないけどね、強くならなくちゃあいけない とは占いの☆に書いてあるんだわ。
だけど、エネルギーがないから むちゃしちゃあいけません。とも書いてある。
そこのところのバランスを取るのが難しい。と思う。
あと家族って、大体が難しい☆関係になっているんだわ。じゃなきゃあ、離婚だってこんなに沢山増えないって。
結婚は 自分のいのちがすり減っていくことでもあると思うんでね。誰を生かし誰のいのちを削っていくか みたいなことを考えるよ。
それって外の世界、例えば会社の中でも一緒だと思う。大声だしたもん勝ちみたいなところがあると思う。
ま、長い人生の中で、その力関係は変化していくと思うけど。
今、家ん中立てなおし中なんで、パソコンに向かうことがあまりないんだけど、年末・年始のあたりにはおじゃましますんでよろしくね。じゃあ、またね!
どもども、歌舞伎つれって行ってね~ などと言いながら、なんだかんだでお疲れさま状態でありまする。
時間・空間に余裕ができたらお願いしたいかと思います。
mayumiたんは 実家(両家)めぐりなんですかね?それとも殿さまとご旅行か?
アクセスしてないからちょっとわからないけど、良いお年をお迎えくだされ~。