果樹園の草刈りに行った際、また寄ってみましたよ。

『薪炊き 石窯工房 パン・ド・ナル』 さんです。
今回も次々とお客さんがいらっしゃってました。

近くに止まっている車のナンバーを見ると、遠くからのお客さんもいらっしゃる様子。
ネットの情報もあるし、美味しいパン屋さんなら周りが田んぼばかりの所でも繁盛するものですね。
お店の方がいつも笑顔で、嬉しそうにパンを焼いている姿が見られるのも人気の理由かもしれません。
今回のパンは・・・
ナン形のパン、間にカレーが挟まってます。

長いソーセージがはみ出してるのは、息子用。

こちらは杏ぱん。“つぶあん”と“干し杏”入り。

いつもお昼用のパンを買って行き、果樹園に着くとすぐに食べて作業開始になります。
美味しいパンが食べられると思えば、草刈りに行くのもちょっと楽しくなりますね。

『薪炊き 石窯工房 パン・ド・ナル』 さんです。
今回も次々とお客さんがいらっしゃってました。

近くに止まっている車のナンバーを見ると、遠くからのお客さんもいらっしゃる様子。
ネットの情報もあるし、美味しいパン屋さんなら周りが田んぼばかりの所でも繁盛するものですね。
お店の方がいつも笑顔で、嬉しそうにパンを焼いている姿が見られるのも人気の理由かもしれません。
今回のパンは・・・
ナン形のパン、間にカレーが挟まってます。

長いソーセージがはみ出してるのは、息子用。

こちらは杏ぱん。“つぶあん”と“干し杏”入り。

いつもお昼用のパンを買って行き、果樹園に着くとすぐに食べて作業開始になります。
美味しいパンが食べられると思えば、草刈りに行くのもちょっと楽しくなりますね。