**Hikari no taba **

もの作り*夢づくり

秋空と野鳥

2022-09-27 | 野鳥

台風が続けて来て出かけることが出来なかったうちに、
山の空も秋っぽい。



久しぶりにキセキレイを見つけました。

木の陰から覗いているのはコサメビタキ。
エゾビタキ

オオルリ若

オオルリ成鳥オス

オオルリメス


キビタキオス

メジロ

実を啄みに、他にも色々な鳥がやって来ていました。
そろそろ鳥たちも姿を見せるようになってきて、
楽しみなシーズンが始まりました。


大阪・夢洲の花火が見えました。

2022-09-25 | blog
突然、ゴロゴロというような音がして、雷が鳴っているのかと思ったので、
「雷?」と聞く旦那さんに「うん、そう。」と答えたら、

窓の外を見た旦那さんに、「花火やん!めちゃ適当な返事~。」と、笑われました。カメラを持って、慌ててベランダに出ました。


実際はもっと小さく見えたのですが、
一体、どこの花火が上がっているのかと調べてみたら、

今日は大阪・関西万博の開催地「夢洲」で花火大会が開催され、日本最大級の約4万5000発の花火が打ち上げられるイベントがあったようです。
神戸から大阪の花火を見る事が出来てびっくりです。
レンズ越しに見た花火は、大きくてとてもきれいでした。
 



台風一過

2022-09-20 | つぶやき
外に出てみると、まだ、時々強い風が吹きますが、


こちらでは少ししか雨も降らず、

台風が近づいたときは、強い風だけですみました。


今朝は、ところどころ晴れ間も出てきました。
そして、少し空気が変わりました。

この連休は、4度目の予防接種へ行ったのと
「ストレンジャーシングス」を観て過ごしました。

まだ、台風の影響がある地域の方はどうぞお気を付けてお過ごしください。
被害にあわれた皆様、お見舞い申し上げます。


コサメビタキ

2022-09-14 | 野鳥

コサメビタキをたくさん見つけました。


コサメビタキ( スズメ目 ヒタキ科 サメビタキ属)


コサメビタキの大きさは全長13㎝で、スズメよりも小さい鳥。
オスとメスは同色で、頭部から体上面が灰色みのある褐色で、喉と体下面は白色ですが、胸は淡く灰褐色がかっており、翼と尾羽は濃い灰色をしています。少し大きめな目の周りには太めの白いアイリングがあり、目先も白くなっています。足と嘴は黒色ですが、嘴は下嘴の基部がオレンジ色になっています。



昨日の十五夜

2022-09-11 | 



昨日の神戸は雲が多かったのですが、
雲の隙間から十五夜のお月様を見る事が出来ました。

お月見の団子も用意できませんでしたが、
でも、少しだけでも見れただけで十分です。(^^♪

お土産

2022-09-10 | お土産。

先日、東京のお土産に東京ミルク工場のクッキーを頂きました。
ソルト&カマンベールと、蜂蜜&ゴルゴンゾーラ。
チーズの味が濃厚で美味しかった💕

玉置さんもコロナにかかられてコンサートは延期になるそうですが、症状は軽いようで良かったです。ファンクラブのノベルティー作り、最後の追い込みに入っていますが、毎日全力疾走している感じです。

今夜は満月で「中秋の名月」
お天気はどうでしょうか。
月見団子でも食べながらゆっくりと月を眺めたい~。

エゾビタキ

2022-09-06 | 野鳥

エゾビタキ
(スズメ目ヒタキ科サメビタキ属 )
体長は15㎝位でスズメ(20㎝)より小さい。

日曜日、エゾビタキの姿を確認出来ました。エゾビタキは 日本では繁殖せず、渡りの途中で通過するところを観察できる旅鳥です。

夏季にシベリア南部、サハリン、カムチャツカ半島南部等で繁殖し、冬季はフィリピン、セレベス島、ニューギニア等へ南下し越冬します。
日本では旅鳥として春と秋の渡りの時期に飛来しますが、秋の方が通過数が多いそうです。


これは、以前に撮った写真で、実を食べているところ。



 


昨日見た風景。

2022-09-05 | 花・植物

涼しくなったなと思っていたのに、お天気はすごくよかったけれど
夏がぶり返したようなとても暑い1日でした。


以前、ここで飛んでいるのはシオカラトンボがメインでしたが、
昨日は赤とんぼと入れ替わっていました。








昨日見た野鳥は、車の中から見た、水浴びに降りていくオオルリのオスの成鳥と、コサメビタキとエゾビタキ。鳥が少ないので鳥が好きな実の状態をチェックをしてまわりました。










どの実も付き具合はいいですが、まだ若い感じです。




なかには、黒くなっているのもありましたが、あともう少し。