planetary days,

不惑とか嘘だよ。惑う惑う。ふらふらと。

コンテンツ保護って・・・

2007年04月22日 | (´・ω・`)
ちょっと出遅れたネタだけど、情報通信審議会がデジタル放送のコピー制限緩和に向けた方針決定をしたようですね。
AppleStoreやEMIが著作権保護情報なしでの販売を始めたことに対する日本の著作権協会の動きなど、行き過ぎたDRMに対する消費者の反発に売る側・作る側の議論は混迷の度合いを深めているようで。
そんな中、SONYはまた、自社DVDプレイヤーの一部で再生できないフォーマットのコピーガードDVDを市場に投入したとか。

著作権を守るという発想は正しいし、ノーガードだと著作権の意識に乏しい国で大量生産されたコピーCDやコピーDVDが出回ってしまいやすい、という理屈もわからなくはないのだけれど、コピーするのが当たり前と思っている人たちはプロテクトを易々と乗り越えて来るので、こうした施策で不自由するのは一般消費者だけなんだよね。

矛先が間違った方向に向いていると、どうして誰も教えてやらないのだろう。
その辺が不思議でならない。


クリエイティブ・コモンズ―デジタル時代の知的財産権

NTT出版

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする