今度の部屋

授業でできなかったことや出版物についてフォローします(できるだけ^^)

歌舞伎座に行く

2014-05-12 16:31:45 | 日記



こんにちは。

昨日、歌舞伎をみにいきました。

附属学校で勤めていたときの教え子が役者になり、「見に来て欲しい」とのことで行って参りました。

新しくなった歌舞伎座は初めてで、きれいになっていました。

演目は以下の通りです。



ーーーーーーー
歌舞伎座
團菊祭五月大歌舞伎
十二世市川團十郎一年祭
(http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/2014/05/post_75-ProgramAndCast.html)

一、歌舞伎十八番の内 毛抜(けぬき)
   
粂寺弾正 左團次
小原万兵衛 権十郎
小野春風 松 江
腰元巻絹 梅 枝
秦秀太郎 巳之助
腰元若菜 廣 松
錦の前   男 寅
秦民部   秀 調
八剣玄蕃 團 蔵
小野春道 友右衛門

二、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)
   
武蔵坊弁慶 海老蔵
富樫左衛門 菊之助
亀井六郎 亀三郎
片岡八郎 亀 寿
駿河次郎 萬太郎
常陸坊海尊 市 蔵
源義経 芝 雀
新皿屋舗月雨暈

三、魚屋宗五郎(さかなやそうごろう)
   
魚屋宗五郎 菊五郎
女房おはま 時 蔵
磯部主計之助 錦之助
召使おなぎ 梅 枝
茶屋娘おしげ 尾上右近
小奴三吉 橘太郎
菊茶屋女房おみつ 萬次郎
父太兵衛 團 蔵
浦戸十左衛門 左團次

ーーーーーーー

実に4年ぶりにその生徒にあったのですが、もちろん立派になり、あの華やかな舞台で活躍している姿は、とてもうれしかったです。

↓ おみやげをいただきました。


↓ てぬぐいはこんな感じ


これからも続けるでしょうから、応援していきたいと思います。

応援と言っても、陰ながらのレベルですが・・・。


今日も来てくださってありがとうございました。