PC会ブログ

PonyCanyonグループ OBの会 情報告知 交換 等 

北米映画興行収入=M・ジャクソンの映画が初登場1位

2009-11-02 14:18:01 | エンターティメント情報
北米映画興行収入=M・ジャクソンの映画が初登場1位


映画スタジオの推計に基づく10月30日―11月1日の北米映画興行収入は、6月に急死した米歌手マイケル・ジャクソンさんのリハーサル映像などを映画化した「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」が2130万ドル(約19億2000万円)で1位となった。

 配給元のコロンビア・ピクチャーズによると、同作品の上映開始から5日間の興行収入は、全世界で1億0100万ドル(約90億7000万円)に上った。
 そのうち、北米が3250万ドル(約29億2000万円)で、北米以外で最も高い興収を記録した日本が1040万ドル(約9億3000万円)。英国が、760万ドル(約6億8000万円)でこれに続いた。

 同社は、当初2週間限定とされていた上映期間を、北米では感謝祭の週末にあたる11月29日までに延長。北米以外でも、状況に応じて延長すると発表している。

 そのほか、先週1位だった低予算のホラー映画「Paranormal Activity(原題)」が1650万ドルで2位に後退。公開6週目となった同作品の累計興行収入は、8480万ドルとなっている。


2. 北米映画興行収入トップ10


 映画スタジオの推計に基づきロイターが1日にまとめた10月30日─11月1日の映画の北米興行収入トップ10(推定値)。題名は原題。カッコ内は前週の順位。*は初公開。

  順位         興行収益 

1 (*) This Is It ........................ 2130万ドル
2 (1) Paranormal Activity ............... 1650万ドル
3 (4) Law Abiding Citizen ............... 730万ドル
4 (5) Couples Retreat ................... 610万ドル
5 (2) Saw VI ............................ 560万ドル
6 (3) Where the Wild Things Are.......... 510万ドル
7 (8) The Stepfather .................... 340万ドル
=8 (6) Astro Boy ......................... 300万ドル
=8(11) Amelia ............................ 300万ドル
10 (7) Cirque du Freak ................... 280万ドル
 [ロサンゼルス 1日 ロイター]

中島みゆき、紫綬褒章に「棚から本マグロ」

2009-11-02 09:01:03 | エンターティメント情報
中島みゆき、紫綬褒章に「棚から本マグロ」


 政府は2009年の秋の褒章受章者を2日付で発表した。受章者は678人(うち女性120人)と24団体。芸術やスポーツ、学問で功績を残した人に贈られる紫綬褒章は25人(うち女性2人)で歌手の中島みゆき(本名・中島美雪)さん(57)、日本体操協会副会長の塚原光男さん(61)、作曲家の久石譲(本名・藤沢守)さん(58)らが受章した。3日に発令される。
「思いがけずうれしいことの表現に『棚からボタ餅』と申しますが、今の私の気持ちは、ボタ餅どころではございません。『棚から本マグロ』。これくらいの驚きでございます」
 受章が決まった中島さんは、所属事務所を通じ、ユニークな表現で喜びを伝えた。
 「ふつう、何かを頂けそうな場合には、たちどころに受け取るのは少々はしたないので、まあ2度くらいは辞退して、それでもとおっしゃるなら頂戴するのが、日本人の奥ゆかしいマナーなのでございましょうが、この度のような褒章となりますと、到底『ふつう』ではないことですので、辞退なんかしたら二度とこんな機会はないかもと思いまして、即座に『いただきます!』と、お返事してしまいました」
 1975年にデビューし、「時代」で同年の世界歌謡祭グランプリを受賞。77年に「わかれうた」、81年に「悪女」、94年にテレビドラマの主題歌「空と君のあいだに」、95年に「旅人のうた」、2003年にNHK「プロジェクトX」の主題歌「地上の星」で、オリコンのシングルヒットチャート1位を獲得。70~00年代の各年代で1位を達成した唯一のソロアーティストだ。
 また、ラジオ深夜番組「オールナイト・ニッポン」などラジオ番組のパーソナリティーやエッセーの出版のほか、歌手として初めて文部科学省の国語審議会委員を務めるなど、オールマイティーに活躍。昨年は、歌手の松田聖子(47)と共演し、化粧品CMにも登場した。
 「お世話になってきたたくさんの皆様に、心から感謝申し上げ、これを励みに、より一層、元気いっぱい歌い続けて行きたいと思います」。今後も、音楽の枠すら超えた活躍が続きそうだ。

2. 中島みゆきさん・久石譲さんら受章 秋の褒章、678人

 政府は2日付で、秋の褒章の受章者を発表した。受章するのは678人(うち女性120人)と24団体。3日に発令される。
 スポーツ、芸術文化、学術文化を対象にした紫綬褒章は25人(同2人)が受章。スポーツでは、五輪体操で五つの金メダルを獲得し、鉄棒の「月面宙返り」を編み出した塚原光男さんが選ばれた。芸術文化では、「宮崎アニメ」などの映画音楽で知られる作曲家の久石譲さん、シンガー・ソングライターの中島みゆきさん、バレリーナの下村由理恵さんらが受章した。
 人命救助を対象にした紅綬褒章は11人(同2人)が受章。公共の利益に貢献した人に授与される藍綬褒章は388人(同91人)、ボランティア活動の実績に対する緑綬褒章は17人(同10人)と24団体に贈られる。長年一つの仕事に打ち込んだ人が対象の黄綬褒章は237人(同15人)に贈られる。
     ◇
 〈紫綬褒章の受章者〉(敬称略)
 〈芸術文化〉脚本家池端俊策(63)、版画家池田良二(62)、バレリーナ下村由理恵=本名篠原由理恵(44)、チェロ演奏家堤剛(67)、舞踊家勅使川原三郎=本名勅使川原常恭(56)、シンガー・ソングライター中島みゆき=本名中島美雪(57)、作曲家久石譲=本名藤沢守(58)、染織作家土屋順紀(55)、陶芸作家14代今泉今右衛門=本名今泉今右衛門(46)
 〈スポーツ振興〉日本体操協会副会長塚原光男(61)
 〈地球物理学研究〉東北大教授中沢高清(62)
 〈財政学研究〉東大名誉教授神野直彦(63)
 〈医化学研究〉東大教授宮園浩平(53)
 〈商法学研究〉東大名誉教授江頭憲治郎(63)
 〈神経科学研究〉慶大教授岡野栄之(50)
 〈金融論研究〉一橋大名誉教授寺西重郎(66)
 〈有機合成化学研究〉東大教授中村栄一(58)
化学系薬学研究〉東大教授福山透(61)
 〈情報科学研究〉東大教授米沢明憲(62)
 〈電子工学研究〉東大教授荒川泰彦(56)
 〈生物有機化学研究〉名古屋大名誉教授上村大輔(64)
 〈材料科学研究〉東工大教授細野秀雄(56)
 〈分子進化学研究〉情報・システム研究機構国立遺伝学研究所教授五條堀孝(58)
 〈免疫学研究〉京大教授坂口志文(58)
 〈政治思想史研究〉京大教授山室信一(58)
 (年齢は発令される3日現在。氏名の表記は原則として朝日新聞社の用字としました)