PC会ブログ

PonyCanyonグループ OBの会 情報告知 交換 等 

中国、春節にネット規制強化 閉鎖次々、体制批判牽制も

2009-01-27 18:36:55 | Weblog
中国、春節にネット規制強化 閉鎖次々、体制批判牽制も

26日に春節(旧正月)を迎えた中国で、当局がネット規制を強めている。風紀改善のための「特別キャンペーン」として、サイトの閉鎖やわいせつ画像などの削除を次々に進めている。今のところ取り締まり対象は「低俗な内容」に限っているが、ネット上での民主化要求や体制批判への牽制(けんせい)も狙っている様子がうかがえる。
 キャンペーンは国務院(政府)新聞弁公室や公安省、文化省など7部門合同で5日から始まった。春節明けまでの1カ月を集中取り締まり期間と位置づけている。新聞弁公室が23日現在で公表したデータによると、すでに1250サイトを閉鎖、330万本余りのわいせつ情報を削除した。公安省は未成年者保護法違反などで61件を立件し、41人を逮捕したという。
 閉鎖したサイト名は公表していないが、中国政府は今月上旬から別途、「低俗サイト」と名付けたリストを数回にわたって公表。大半は国内サイトだが、中には米検索大手「グーグル」なども含まれ、「画像検索が多数のわいせつサイトにリンクしている」などと指摘していた。新聞弁公室の劉正栄ネット担当副局長は23日、「低俗サイトが青少年に及ぼす影響を純粋に考えたキャンペーンであり、それ以外の目的はない」と訴えた。

 <一方、中国では先月9日、作家や弁護士らが「08憲章」/b>と題した民主化要求案をネットに公表。今月12日には国営テレビを「洗脳番組」とした視聴拒否宣言が出るなど、知識人らの共産党や政府に対する批判が相次いでいる。当局が規制を強めている背景には「当局がネット監視に力を入れていることを印象づける」(党関係者)という狙いもあるようだ。

2. 米映画俳優組合、スト断念 景気悪化で消極的に


 映像のネット配信料の配分をめぐって、映画会社など製作者側と対決姿勢を取ってきた米映画俳優組合(SAG、約12万人)は22日、スト突入の是非を問う組合員投票の中止を発表した。AP通信などが報じた。景気悪化でストに二の足を踏む組合員が増え、必要な賛成票を集める見通しが立たなくなったためだ。
 SAG執行部は1月内にもスト突入を決め、2月22日の米アカデミー賞授賞式にぶつける戦術を立てたが、投票の中止で授賞式は予定通り行われることが確実になった。
 昨年は米脚本家組合がストを行った影響で、ゴールデングローブ賞の授賞式が中止に追い込まれている。

先週の北米興行収入Paul Blart: Mall Copが2週連続首位

2009-01-26 13:23:27 | Weblog
ケビン・ジェームズ主演作が首位堅守 北米興収


 1月23─25日の北米興行収入は、ケビン・ジェームズがショッピングモールの人質事件で活躍する警備員に扮した「Paul Blart: Mall Cop」が2150万ドル(約19億1700万円)で、2週連続首位に立った。
初登場2位は、大ヒットシリーズの3作目「アンダーワールド ビギンズ」。3位はクリント・イーストウッド監督主演最新作「グラン・トリノ」で、前週2位から後退した。
4位は児童書の映画化「Hotel for Dogs」で、前週5位から1つ順位を上げた。5位はアカデミー賞レースで有力視されている「スラムドッグ$ミリオネア」で、前週10位から急上昇。
今回は22日に発表されたアカデミー賞ノミネート作品の興収が軒並み増加。「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」は前週末比8%増、「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」は195%増、「レスラー」は同117%、「フロスト×ニクソン」は351%増、「愛を読むひと」は10%増、「ミルク」は11%増をそれぞれ記録した。 〔CNN〕

2. 北米映画興行収入トップ10

 映画スタジオの推計に基づきロイターが25日にまとめた1月23─25日の映画の北米興行収入トップ10(推定値)。題名は原題。カッコ内は前週の順位。*は初公開。

順位                   興行収入
1 (1) Paul Blart: Mall Cop .......... 2150万ドル
2 (*) Underworld: Rise of the Lycans. 2070万ドル
3 (2) Gran Torino ................... 1600万ドル
4 (5) Hotel for Dogs ................ 1240万ドル
5(10) Slumdog Millionaire ........... 1050万ドル
6 (3) My Bloody Valentine: 3D ....... 1000万ドル
7 (*) Inkheart ...................... 770万ドル
8 (6) Bride Wars .................... 700万ドル
9(11) Curious Case of Benjamin Button 600万ドル
10 (4) Notorious .............,....... 570万ドル
 [ロサンゼルス 25日 ロイター]

雑誌の売上が落ち込み続けている

2009-01-25 11:16:05 | Weblog
雑誌の売上が落ち込み続けている


2009年NHK 特報首都圏「雑誌はどこへ~瀬戸内寂聴が語る活字の未来~」
1月23日〔金〕午後7時30分 ~8時 〔30分〕


☆ 落ち込みの凄さは・・

    ○ 販売総額  11年連続 前年割れ ピーク時の7割
    ○ 大手の雑誌の休刊 読売ウィクリー、主婦の友 現代・・・
    ○ インターネット広告に抜かれた広告収入

◎ 出版業そのものが崩壊の瀬戸際に

    ○ 雑誌自体が立ち行かない インターネツトの欠点は ?
    ○ 若い人が「活字文化」から逃げているか ――競争
    ○ ケータイ小説のヒット  ――この中新雑誌に挑戦「瀬戸内寂聴」さん

◎ カドカワノベルズ「the 寂聴」新たな雑誌の編集に

    ○ 瀬戸内寂聴 86歳 作家生活 56年 2006年文化勲章受賞
    ○ 「新しいことにはドキドキ」昨年暮から編集作業
    ○ 雑誌、活字の持つ可能性に  《新井 敏紀編集長》

◎ 「the 寂聴」のポイント 12月発売 初号DVD付き

    ○ 「人間に焦点」人の魅力
    ○ 人間の味  弱点のある人 一回目 「萩原健一氏」を
    ○ 破綻 不良は歌うブルース ありあまる冒険心

◎ インターネット 広告費 年 6,000億円 ――対抗雑誌出版社は

    ○ 情報が早い しかし、情報洪水 サイトの問題
    ○ ケータイ小説 短い言葉 文字が少ない

    ○ 瀬戸内寂聴も ぱ~ぷる著「あしたの虹」を発表 
    ○ 500万 アクセス 驚きだが 今後続けられない・・

◎ 宝島社 蓮見清一社長  「一番誌」作戦・戦略

    ○ 「一番誌」=発行部数1位作戦 -全ての部署が参加

    ○ 定価 「値下げ」提案 880円 ⇒ 650円 数で勝負 価格弾力性
     ● 12万から 32万の部数に
    ○ 表紙のデザイン変更 平積み 棚陳列 ロゴの周り10cmがポイント
     ● 付録の写真
    ○ それぞれの現場部署の意見を精査・検討

◎ SNS マイスペース 出版と放送補完連動作戦の動き

    ○ マイスペース 31カ国のアマチュアアーチストに 検索屈指の必要
    ○ 情報洪水 情報量が多く 「整理」が必要
    ○ 編集者の視点で付加価値のある記事に 「テレビガイド」
    ○ J―WAVE FMラジオとも

◎ 交流サイト世界大手のマイスペース、ラジオ・出版と提携

 インターネット交流サイト(SNS)世界大手のマイスペースはラジオや雑誌と提携する。4月からネットと連動したラジオ番組を放送したり、共同で雑誌を発行したりして認知度を高める。2006年に日本に参入してから会員獲得で苦戦しており、複数メディアと連携する「クロスメディア戦略」で国内最大手ミクシィを追撃する。
 FM局のJ―WAVEと組んで4月から新番組を始める。マイスペースのサイト上で音楽を発信している9万組超のアーティストを対象に、自作の楽曲を放送する機会を提供する。「TVガイド」などを発行する東京ニュース通信社(東京・中央)とは5月に新雑誌を立ち上げる。音楽や映像制作、デザインなどの分野で活躍する会員の活動を紹介する。

◎ NHKの当該 放送ガイド


出版不況が続き、雑誌の休刊が相次いでいる。そうした中、新たな雑誌に挑む瀬戸内寂聴さんとキャスターが対談。雑誌界の最新の動きを織り込みながら、活字の未来を考える。
________________________________________

インターネットやケータイメールの普及などによって、出版不況が続いている。特に雑誌の低迷は深刻で、歴史ある雑誌の廃刊や休刊が相次いでいる。そうした中、作家の瀬戸内寂聴さんは、ケータイ小説に挑むなど、新しい活字表現を模索し続けている。2008年12月には、新たな雑誌を自ら創刊した。西東キャスターが京都の寂庵を訪ね、瀬戸内寂聴さんと対談。雑誌をめぐる最新の動きを織り込みながら、活字文化の可能性を考える。



aiko、09年第1弾シングルは両A面!!さらに…

2009-01-24 08:35:59 | Weblog
aiko、09年第1弾シングルは両A面!!さらに…


 ライブDVD「DECADE」のリリース(ポニーキャニオン・3月4日発売)が発表されたばかりのaikoから、今度は嬉しい新曲情報が到着した。25枚目となるニューシングル「milk/嘆きのキス」のリリースが2月18日に決定したという。
 同シングル収録曲中2曲に大型タイアップが決定し、両A面シングルとしてのリリースが決定。M1に収録される「milk」は、既にオンエアー中のブリヂストンサイクル「アルベルト」のCMソングで、志田未来出演の甘酸っぱい学生の恋愛を描いたCMと見事に重なり合った話題の新曲。
 そしてもう1曲は、終わってしまった恋、それでも大切な人への想いを綴った心に染み入るバラード曲「嘆きのキス」。この曲には、ニンテンドーDS/Wii対応ゲームソフト「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルエコーズ・オブ・タイム」のイメージソングに決定。
 この「嘆きのキス」は、aikoのオフィシャルホームページで期間限定でアップされている毎年恒例のaikoオリジナルの新年スペシャル映像内で印象的流れていて、タイトルもリリース情報も出ていなかったため、問い合わせが殺到。“aikoの謎の新曲が聞ける!”と話題となり、ホームページへのアクセス数はお正月3日間だけで100万件を突破した、リリース前から大注目の楽曲。
 この話題の2曲に加えカップリングには「なんて一日」を収録。
 ニューシングル「milk/嘆きのキス」のリリース2週間後にはライブDVD「DECADE」が発売。共に、いち早く手にして楽しみたいaikoの2009年第1弾リリース作品。今年もaikoから目が離せない!


 ▼aikoオフィシャルサイト(http://aiko.can-d.com/)

「おくりびと」がアカデミー賞にノミネート

2009-01-23 15:22:56 | Weblog
「おくりびと」がアカデミー賞にノミネート

映画界最大の祭典「第81回アカデミー賞」候補が22日発表され、滝田洋二郎監督(53)の日本映画「おくりびと」が、外国語映画賞部門の候補5作品にノミネートされた。
 同作は俳優の本木雅弘(43)主演で、遺体を棺に納める仕事を通じて生と死の尊さを描いた物語。共演は女優の広末涼子(28)、俳優の山崎努(72)。昨年の第32回モントリオール世界映画祭でグランプリに輝くなど、すでに国内外の映画賞で34冠獲得と高い評価を受けている。
 日本映画の外国語映画賞候補は、04年の「たそがれ清兵衛」(山田洋次監督)以来5年ぶり。受賞すれば邦画初の快挙となる。過去には1955年に「宮本武蔵」(稲垣宏監督)が名誉賞を獲得している。
 本木は「信じがたい出来事にボウ然と悦びをかみしめています」。広末も「ただただ驚いてます」との喜びのコメントを寄せた。このほか、短編アニメ賞で加藤久仁生監督(31)の「つみきのいえ」が候補入りした。
 最多ノミネートはデヴィッド・フィンチャー監督の「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」(2月7日日本公開)で、作品、監督、主演男優(ブラッド・ピット)など13部門。昨年1月22日に薬物の過剰摂取で急死した俳優、ヒース・レジャーさん(享年28)は1周忌にあたる同日に「バットマン」シリーズ最新作「ダークナイト」で助演男優賞の候補入り。故人のオスカーノミネートは、95年の「イル・ポスティーノ」の故マッシモ・トロイージさん(享年41)以来14年ぶりとなった
 授賞式は2月22日(日本時間同23日)に米ロサンゼルスで行われ、5作品から最も票を集めた映画が選ばれる。本木らは式に参加する意向。

鳥に復讐!奇跡の機長「チキン」ガブリ!

 やはり“時の人”はいた。沈着冷静な判断と巧みな操縦で乗客乗員155人全員を生還させ、全米のヒーローとなった機長、チェスリー・サレンバーガー3世氏(57)だ。
 事故翌日の16日(日本時間17日)、オバマ氏から電話で直接「称賛に値する」とたたえられ、大統領就任式に“サプライズ・ゲスト”として招待するプランが浮上していたことは分かっていたが、FOXテレビなどによると、実際に式へ臨んだという。オバマ氏とともに米国が誇る「希望の象徴」2人が、そろい踏みしていたわけだ。
 同テレビなどによると、サレンバーガー機長は就任式前夜にワシントンのレストランに寄り、当時の乗員や数人の乗客とテーブルを囲んだ。“奇跡の機長”が来たことに気付いた店内の客から次々と握手を求められたという。
 事故機は離陸直後、左右のエンジンに鳥が飛び込む「バード・ストライク」により失速したとみられているが、機長がディナーで口にしたのは、なんとフライドチキン。米メディアは「まるで事故のカタキをとるように食べていた」と伝えている。
 しかも、レストランの店名は「ハドソン」。事故機が不時着水した先、ニューヨーク市内を流れるハドソン川と同じだったというから、話は操縦技術並みのパーフェクトさだ。
 一方、事故原因の究明に当たっている米運輸安全委員会(NTSB)は21日(同22日)、事故後に脱落していた右エンジンを水中で発見し、中から「有機物」を発見したと発表。鳥の死骸の一部とみられることを明らかにした。
 機長は不時着直前、「バード・ストライクだ」と管制塔に報告しており、それを証明した形。フライドチキンを食べたのは当然だった!?


ニッポン放送元社長 カメちゃんNHKラジオ第1で現役復帰

2009-01-22 14:54:35 | Weblog
ニッポン放送元社長DJカメちゃん現役復帰


 1970年代にDJ“カメちゃん”の愛称で活躍したニッポン放送元社長・亀渕昭信氏が4月からNHKラジオ第1で現役復帰することが21日、NHKの総務局長定例記者会見で明らかに。




「亀渕昭信のいくつになってもロケンロール!」(火曜後9・05)のタイトルで、隔週放送。「団塊世代をターゲットにしたい」と日向英実総務局長。

米国の2008年ゲーム機販売台

2009-01-20 12:10:38 | Weblog
任天堂、米国の2008年ゲーム機販売台数で1位と2位を独占



 調査会社NPD Groupが米国におけるゲーム機販売台数の調査結果を発表した。調査結果から分かったことは、累計販売台数ベースではソニーの「PlayStation 2」が1位を保っているが、2008年の年間販売台数ベースでは任天堂の「Wii」と「Nintendo DS」が1位と2位を占めたということである。
 2008年の数字で衝撃的なのは、任天堂がWiiとほぼ同数のNintendo DSを販売している事実である。Nintendo DSの販売台数は「PLAYSTATION 3」のほぼ3倍だった。任天堂が再び支配的な勢力に返り咲くと、誰が想像していただろうか。
 2008年の米国ゲーム機年間販売台数は以下の通り。
2008年の米国ゲーム機年間販売台数は以下の通り。
1. Wii・・・1022万4400台
2. Nintendo DS・・・995万1500台
3. Xbox 360・・・473万5200台
4. PlayStation Portable・・・382万9300台
5. PLAYSTATION 3・・・368万5000台
6. PlayStation 2・・・210万6100台
 また2008年12月現在における米国ゲーム機累計販売台数は以下の通り。(CNET Japan)
1. PlayStation 2・・・4322万台
2. Nintendo DS・・・2760万台
3. Wii・・・1760万台
4. PlayStation Portable・・・1430万台
5. Xbox 360・・・1389万台
6. PLAYSTATION 3・・・694万台

2. 歴史の町のアップルストア

米コンピューターメーカー、アップルといえば洗練されたデザインを思い浮かべる。パソコン「Mac(マック)」に携帯音楽プレーヤーの「iPod(アイポッド)」、直営店のアップルストア。だが、そのモダンさも米首都ワシントンのジョージタウンには受け入れてもらえなかった。

 世界で240以上のアップルストアを展開するアップルは、ジョージタウンの歴史的景観保護区にほど近い、ラルフローレンやナインウエストなど有名店が軒を並べる商業エリアに出店を計画中。しかし、これまでアップルストアの設計を手がけてきたボーリン・シウインスキー・ジャクソン設計事務所(BCJ)の全面ガラス張りデザインは、2度にわたって修正を求められた。

 修正を求めたのは、米美術委員会(CFA)が任命した建築家らによるオールド・ジョージタウン委員会。「ガラスばかりでモダンすぎる。あまりに商業的」というのがその理由だ。

 ジョージタウンは1751年にポトマック川の港町として作られた街で、1967年に国定史跡に指定されている。建物を新築あるいは改築する際には、18~19世紀のスタイルを採用することが求められている。アップルが変更を求められるのは初めてではない。ボストンでは市の再開発公社と協議のうえ、周辺地域の雰囲気にマッチしたデザインに変更している。

 アップルはユニークな製品体験をジョージタウンに提供したいと意気込んでいる。昨年の同社総売上高に占めるアップルストアの売り上げは19%。魅力的な店舗は人々を引きつけ、昨年の第3四半期(7~9月)には60万台近いMacを販売した。ただ、ボストンでは3階建てガラス張り店舗が受け入れられたが、ジョージタウンは簡素化された現代的なデザインを好まない。

 オールド・ジョージタウン委員会の責任者、トーマス・リュプケ氏は、「みんなアップルストアのオープンを心待ちにしている。そしてBCJはすばらしい設計事務所だ。2社はきっとすばらしいマジックでこの街にふさわしいストアを作ってくれると思う」と期待を寄せている。

米軍、新兵募集にゲームを導入 若者にアピール

2009-01-19 14:43:16 | Weblog
米軍、新兵募集にゲームを導入 若者にアピール


米ペンシルベニア州フィラデルフィア 当地にあるショッピングセンターで耳を澄ますと、奥のほうから銃声が響くことがあるかもしれない。だが心配は無用。米軍が新兵募集の新たな試みとして設置した、ゲームセンター型の施設から聞こえてくる音だ。

施設の名は「陸軍体験センター」。4カ月前、人気ブランドの店が並ぶフランクリン・ミルズ・モールの一角に設けられた。広さ約1350平方メートルのフロアに、コンピューター60台とゲーム機「Xbox(エックスボックス)」19台を導入。訪れる若者たちは、陸軍のヘリコプター「ブラックホーク」「アパッチ」や軍用車「ハンビー」のシミュレーターで、本番さながらの戦闘シーンを体験することができる。
陸軍では、イラク情勢などの影響で05年に新兵の採用数が大きく落ち込んで以来、兵士の待遇改善や基準緩和、勧誘担当者の増員などを試みてきた。全米初の同センターもこうした流れの一環。1200万ドル(約11億円)の予算を投じた、2年間にわたる実験プロジェクトだ。
フィラデルフィアにはもともと小規模な新兵募集センターが5カ所あったが、勧誘の成果は思わしくなかった。一方これらを統合し、職員22人を配置した同センターでは、短期間のうちに兵士に37人、予備役兵に5人の志願が集まっている。
来所者の中には、放課後にゲームを楽しもうと通ってくる中学生もいるが、センター側は「軍のことを知ってもらう良い機会だ」と歓迎する。国防総省のプロジェクト責任者、ラリー・ディラード少佐は「センターの職員が無理に勧誘するようなことはない。われわれの目標は、陸軍への理解を深めてもらうこと。センターを訪れて『自分には向いていない』と判断する人がいても構わない。それだけよく理解してもらえたということだ」と話している。

北米映画興行収入 「Paul Blart: Mall Cop」が初登場首位

2009-01-19 14:34:00 | Weblog
北米映画興行収入=コメディー「Paul Blart: Mall Cop」が初登場首位

映画スタジオの推計に基づく1月16―18日の北米映画興行収入ランキングは、ケビン・ジェームズ主演のファミリー向けコメディー「Paul Blart: Mall Cop(原題)」が推定3380万ドル(約31億円)で初登場首位となった。
 同作品は、ジェームズ扮するショッピングセンターの警備員がハイテクを駆使した窃盗団に挑むというストーリー。
 また、前週1位のクリント・イーストウッド主演の「Gran Torino(同)」は推定2220万ドルで2位に後退した。
 このほか、ホラー映画「My Bloody Valentine: 3D(同)」が推定2190万ドルで3位、殺害されたラッパーの伝記映画「Notorious(同)」が推定2150万ドルで4位、子ども向けコメディー「Hotel for Dogs(同)」が推定1770万ドルで5位と、初登場作品の健闘が目立った。

2. 北米映画興行収入トップ10

 映画スタジオの推計に基づきロイターが18日にまhttp://blog.goo.ne.jp/admin.php?fid=selectimgとめた1月16─18日の映画の北米興行収入トップ10(推定値)。題名は原題。カッコ内は前週の順位。*は初公開。

順位                   興行収入
1 (*) Paul Blart: Mall Cop ....... 3380万ドル
2 (1) Gran Torino ................ 2220万ドル
3 (*) My Bloody Valentine: 3D .... 2190万ドル
4 (*) Notorious .................. 2150万ドル
5 (*) Hotel for Dogs ............. 1770万ドル
6 (2) Bride Wars ................. 1180万ドル
7 (3) The Unborn ................. 980万ドル
8(35) Defiance ................... 920万ドル
9 (4) Marley & Me ................ 630万ドル
10(11) Slumdog Millionaire ........ 590万ドル
 [ロサンゼルス 18日 ロイター]

ケビン・コスナーが歌手デビュー、新アルバムをリリース

2009-01-17 09:40:38 | Weblog
ケビン・コスナーが歌手デビュー、新アルバムをリリース


米俳優のケビン・コスナー(53)が歌手デビューし、カントリー調の新アルバム「Untold Truths」をリリースした。



「ダンス・ウィズ・ウルブズ」「フィールド・オブ・ドリームス」などの映画で知られるコスナーだが、演技クラスで20年前に知り合ったギターのジョン・コインマン、ベースのブレア・フォワードとともにバンドを結成し、ずっと音楽活動を続けていたという。
このほどテネシー州ナッシュビルの酒場で開いたアルバム宣伝のための無料コンサートでは、このバンド「Modern West」のリードボーカルとして、アコースティックギターを手に歌声を披露。会場には大勢のファンが詰め掛けた。
CNNはリハーサル中のコスナーにインタビュー。色あせたジーンズとカシミアセーター姿のコスナーは、アルバムを出そうと思ったきっかけについて「妻に『あなたは音楽を作っているときが一番幸せそう。音楽作りを続ければいいのに』と言われたんだ」と説明した。
3時間の映画と3分間の音楽を作ることの違いについては「長さがどれくらいということではない。ただストーリーを伝えたいだけだ。映画でも音楽でも」とコスナー。
今後もアルバムを出すかどうかを尋ねると、「これからももっと音楽を作る。それがどう落ち着くかは先のことだ。レコードを出し、できる限りいいものにした。これからももっといい歌を作る」と宣言した。

2.楽太郎の円楽襲名披露、定席興行見送り


 来年3月の三遊亭楽太郎(58)の6代目三遊亭円楽襲名披露興行を落語協会(鈴々舎馬風会長)の定席興行で行う提案が15日、同理事会で見送りとなった。
 78年に楽太郎の大師匠・三遊亭円生が落語協会を脱退。円楽一門も行動とともにし定席から締め出された形になっていた。そのため、襲名興行を控えた楽太郎は落語協会と落語芸術協会(桂歌丸会長)に協力を要請。先月開かれた落語芸術協会の役員会では楽太郎の出演を満場一致で承認した。新宿・末広亭で襲名披露を行い、円楽一門が32年ぶりに定席出演することが決まった。
 落語協会はこの日、12人の理事が出席して理事会を開き、楽太郎の申し出について話し合った。しかし、「戻ってくるわけでもないのにトリをとらせて襲名披露興行をするのはおかしい」「まだ円楽一門と交流してはならないという不文律が生きている」などと反対意見ばかりで、楽太郎の襲名披露は見送りとなった。実現すれば、上野・鈴本演芸場、浅草演芸ホール、池袋演芸場でも襲名披露興行が行われる予定だった。